598万円でマンションフルリノベ!?広島「たてもの窓口」のお得プランが見逃せない!

子供も増えたし、そろそろマンションを買って引っ越したい!欲を言えば、広島市内の暮らしやすいエリアで、ママ友も呼べるおしゃれな部屋がいいな♡でも現実は、世帯年収もまだ平均以下だし、これから子供にもますますお金がかかるし…。
と、夢と現実のはざまで頭を抱えるママ!広島の「たてもの窓口」にお願いしたら、なんと税込み600万円以下でマンションのフルリノベーションができるって知ってましたか?この金額には、pikabu編集部もびっくり!知る人ぞ知るお得なセットプランの全貌、さっそく見てみましょう。
中古の部屋が新築並みに!マンションのフルリノベーションって?
立地が選べてリーズナブル♪今人気の“マンションリノベ”
最近、中古マンションを買って自分好みに改装する“マンションリノベ”が人気!同じ地域・広さの新築物件に比べて、費用を大きく抑えられるのがメリットです♪
中古マンションは新築より数が多いから、選択の幅が広いのも特徴。「このエリアに住みたい!」という希望がある場合は特に、中古のほうが探しやすいんです。
自分好みの部屋にできちゃう!間取りも変える“フルリノベ”がおすすめ♪
なかでもおすすめは、「お風呂だけ」「リビングだけ」という部分的なリノベーションではなく、部屋を丸ごと自分好みにできる“フルリノベーション”。
フルリノベーションでは、内装はもちろん間取りまで変えられます。子供の人数に合わせて部屋をつくったり、ママが家事をしやすいようにキッチンの位置を変えたりもできるんです♡
そうは言っても、フルリノベはさすがに高いんじゃない?
「新築より安いと言っても、丸ごと変えるとなれば高くつくんじゃないの?」と、思いますよね。
実際のところは、70㎡のマンションをフルリノベした場合、700万~1,050万円が相場。ちなみに70㎡というと、3LDKの場合でLDK15畳+6畳の部屋が3つあるくらいの広さです。
「700万円台ならまだしも、1,000万円越えちゃうなら、妥協して安い新築マンション買ったほうがいい気もするなぁ…」
今、一瞬そう思った人にこそおすすめなのが、広島企業「たてもの窓口」のマンションフルリノベなんです♪
まさかの598万円!たてもの窓口のフルリノベがお得すぎる
たてもの窓口が手がける「マンションフルリノベーションセットプラン」は、リノベーションにかかる諸費用込みで、なんと598万円!しかもこの金額、税金ももちろん込みです。
上でご紹介したフルリノベの相場と照らし合わせても、かなりお得なこちらのプラン…何かの技名みたいな長い名前も、ダテじゃありません!
新築マンションと費用を比較してみたところ…
リノベーション費用が598万円ということは、中区あたりで好立地の中古マンションを2,000万円で買ったとしても、合計2,600万円!
同じ条件で新築マンションを買えば、安くても4,000万円近く、5,000万円以上もザラではありません。新築を買うよりはるかに現実的!
市街地からちょっと離れて安い物件を探せば、2,000万円以下に収めるのも夢じゃないかも?
ここで、気になるセット内容を見てみましょう!
75㎡までOK!驚きのスケルトンリフォーム
たてもの窓口のセットプランでは、室内の壁をまず取っ払い、骨組みだけにする「スケルトンリフォーム」を行うのが特徴。75㎡の広さまで対応してくれます。
スケルトンと聞くとスケスケな感じを想像しますが、実は「骨組み」を意味するそう。室内を何もない状態にすることで、リノベーションの自由度がグッと高まるんです。
しかも、通常なら80万円近くかかる解体費や撤去費も、セット価格に込みというから驚きです!
間取りを自由に決められる♪キッチン・トイレももちろん新設!
室内を何もない状態にしたら、次は間取り決め。もちろん間取りも、自分好みに♪「家族の時間を大事にしたいから、リビングを広めに」「キッチンは流行りのアイランドタイプで!」などなど希望を伝えれば、それに応じたデザインを考えてもらえるんです。
お風呂やトイレ、洗面台、キッチンなどは、すべて新しいものを設置。費用はもちろんコミコミです!
部屋をもっとおしゃれに♡嬉しいインテリアサービスも!
なんと、嬉しいインテリアサービスも実施中♪
- アクセントクロス(5面まで)
- 通路・水回りのダウンライト(埋め込み式の照明)
- カーテンレール
については、好きなものをオプション費用なしでつけてもらえるんです。リビングを一面だけおしゃれなアクセントクロスに…とか憧れますよね♡
聞いて納得!セットプランの安さの秘密とは?
ここまでいろんなサービスがある、たてもの窓口のセットプラン。
「なんでこんなにお得なの?」「安かろう悪かろうなんじゃない?」と、不安に思う広島ママもいるでしょう。でも大丈夫!安さには、ちゃんと理由があるんです☆
広島県内の優良工務店と提携!だから無駄がない
たてもの窓口では「広島県内の優良工務店にリノベーションをお願いできる」のが、安さの理由のひとつ。
地元の工務店は大手のリフォーム会社に比べて、広告宣伝費やテナント料をあまりかけないんだそう。そのぶん、リノベーションも安く請け負ってもらえるんです♪
建材には豊富なメーカー既製品を使用!上手に節約♪
次に、リノベーションで使う建材(木材、ガラス、クロスなど)の費用を抑えているのも特徴。
建材はこだわり始めるときりがなく、理想を求めて特注品を使えば、費用も一気に上がります。けれど実は、メーカーが出している似たデザインの既製品でも、理想に十分近づけられるそう。お得な建材を上手に使うことで、費用を下げているんです♪
補助金や減税制度でさらにお得に♪お金のこともしっかりサポート
さらにたてもの窓口では、少しでも家づくりの費用を抑えられるよう、補助金や減税制度についてもアドバイスしてくれます。
「補助金とかの手続きって、小難しいから面倒!」なんて思っている人も、プロが丁寧に教えてくれるから安心。「あのときもっと調べておけば…」と後悔しなくて済みます☆
詳しくは公式HPで!
こんなに変わる!たてもの窓口のマンションフルリノベ例☆
ここで気になるのが、リノベーションで一体どのくらい部屋が変わるかですよね!そこで、たてもの窓口のマンションフルリノベ例を見てみましょう。
水回りはお手のもの♪おしゃれなダイニングキッチン
Before After
こちらはダイニングキッチンのBefore→After例。時代を感じさせるクロスやフローリングが、写真映えするアイスカラーに!
キッチンも、壁向きだったシンクがカウンタータイプになっています。「このマンション立地はいいけど、キッチンが古いよなぁ…」と諦めていた物件も、リノベーションでここまで変えられるんです♪
もはや違う部屋!?広々使えるLDK
Before After
続いては、リビングダイニングキッチンの例。一瞬「え、同じ部屋なの?」と思っちゃうほどの変わりっぷり!キッチンを囲う壁はもちろん、和室の畳や天井の出っ張りもなくなっています。部屋全体が広々として、家具もいろんな配置を楽しめそう!
この間取りのほうが、家事も断然しやすいですよね♪
たてもの窓口のフルリノベ、あなどれないことがよく分かりました!
たてもの窓口のマンションフルリノベで理想の住まいを♡
たてもの窓口のセットプランなら、諦めていた理想のマンションを無理なく手に入れることが可能♪しかもなんと、たてもの窓口では、何回でも無料で、家づくりの相談に乗ってくれるんです!もちろん強引な営業も一切なし。気になった人は、ぜひ気軽に相談してみてくださいね。
たてもの窓口へのご相談は、LINE公式アカウントからでもOK!
友だち追加はこちらから▼
基本情報
住所 |
〒732-0055 広島県広島市東区東蟹屋町5-9-1F |
電話番号 |
082-205-4234 |
営業時間 |
10:00〜19:00(時間外は応相談) |
定休日 |
年末年始・毎週水曜日 |
公式HP |
関連記事はこちら▼
担当ライター