夏は涼しく子供と夜遊びしよう!【広島のスポット4選】

7月から子供が夏休みに入ったという方も多いのではないでしょうか。本格的に暑くなってくると、日中一緒に外で遊ぶのは大変!や、休みには少しの夜更かしもありかなと思っているママやパパもいますよね☆そんなときにおすすめしたいのが、子供と一緒に暗くなってからするお出かけです!夜に遊ぶというだけで、子供はワクワクドキドキすること間違いないでしょう♡そこで今回は、夏に子供と一緒に夜遊びできる広島のスポット4選をご紹介します!いつもとは違う、夏の思い出を子供と一緒に作りたい方必見ですよ♪
日中とは違う動物の姿が見られる♡広島市安佐動物公園のナイトサファリ【臨時休館中】
毎年開催されている広島市安佐動物公園の「納涼 ナイト☆サファリ」では、涼しい夜の時間帯に、昼には見ることのできない動物の姿を楽しむことができます。動物好きの子供は、活発に動く動物の姿を見て大興奮するでしょう♪園内で楽しめるのは、動物の展示だけではなく、動物の形をしたイルミネーションが実施されたり、食堂や喫茶、売店などを利用できたりします!ナイトサファリに行くために予約などは必要ないですが、混雑状況によって入園を制限する場合があるようです。ナイトサファリへの訪問を予定している場合は、事前に公式ホームページや公式Twitterを確認しておくと安心ですよ。
※8月16日(月)~当面の間臨時休園(土砂崩れのため)
広島市安佐動物公園 |
|
住所 |
広島市安佐北区安佐町大字動物園 |
電話番号 |
082-838-1111 |
営業時間 |
9:00~16:30(入園は16:00まで) |
ナイトサファリ開催日 |
8月7・8・14・15・21・22・28・29日 |
ナイトサファリ開催時間 |
開園時間を20:00まで延長(入園は19:30まで) |
定休日 |
木曜日(祝日は開園)、12月29日~翌年1月1日 |
公式HP |
こちらの記事もチェック▼
幻想的な世界へ♪広島市植物公園の夜間開園
オオオニバスなど、夜の幻想的な植物を見ることのできる広島市植物公園の夜間開園「サガリバナと夜の植物の競演」。夜に咲くサガリバナやヨルガオなどを中心に植物がライトアップされていたり、光り輝く恐竜の世界などがあったり、その空間に居るだけで異世界にいるような不思議な感覚になりますよ☆日本一のバオバブのライトアップは迫力満点!幻想的な世界を楽しみたい方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
広島市植物公園 |
|
住所 |
広島市佐伯区倉重3-495 |
電話番号 |
082‐922-3600 |
営業時間 |
9:00~16:30(入園は16:00まで) |
夜間開園開催日 |
8月21・28日、9月4・11・18・19日 |
夜間開園時間 |
8月21・28・9月4・11日の開園時間は20:00まで 9月18・19日の開園時間は21:00まで延長予定(入園は20:30まで)9月4日、11日のコンサートは中止 |
定休日 |
金曜日(イベント時には金曜日でも臨時開園することがあり) |
公式HP |
真夏の夜の歴史絵☆三次の鵜飼
広島県無形民俗文化財に指定されている「三次の鵜飼」。日が暮れて暗くなった頃に、カーバイトランプという明かりを船の先につけ、川を照らして魚を驚かせたところに鵜匠が鵜を使って魚を捕ります。遊覧船と独特の細長い形をした鵜舟が一緒に回遊するのが、三次の鵜飼の特徴!日本一長い手縄でつないだ最大8羽の鵜を操る高い技術と、鵜が鮎をくわえてつかまえる瞬間を間近で見ることができます☆とてもダイナミックで幻想的な情景は、子供にとって一度見ると忘れられないものとなるでしょう!歴史的で風流な体験に、大人の心も安らぎますよ。
三次の鵜飼 |
|
住所 |
広島県三次市十日市親水公園内・鵜飼乗船場 |
電話番号 |
0824-63-9268 |
運航時間 |
受付19:00~、乗船19:20~(約1時間)※荒天時・河川濁水時をのぞく毎夜運航 |
定休日 |
鵜飼まつり6月4日、みよし市民納涼花火まつり8月20日は、一般予約不可 |
三次市観光公式HP |
夏の風物詩、花火を楽しむ♪ティアガルテンYAMAZORA~仙養ヶ原天空花火大会~【開催中止】
出典:ひろしま観光ナビ
感染症対策のため、昨年から花火大会が中止になっているなか、8月14日には神石高原町で花火大会が開催されます。ティアガルテン【 YAMAZORA ~仙養ヶ原天空花火大会~ 】と題して、日中は屋台や話題のキッチンカー、子供が楽しめるゲームコーナーが充実!ウォータースライダーで水遊びも体験できます。20時からはお待ちかね、7大迫力の花火が打ち上がり、夜空を彩ります。芝生に寝転んで、花火を間近で見られるチャンス♡
※荒天のため花火大会は中止となりました
ティアガルテンでは、8月29日まで水辺広場が開放中!夜はキャンプやコテージに泊まって夏の夜を満喫してみませんか?
ティアガルテンYAMAZORA~仙養ヶ原天空花火大会~ |
|
住所 |
広島県神石郡神石高原町上豊松72-8 |
電話番号 |
0847-82-2823 |
開催日 |
2021年8月14日(土) |
開催時間 |
イベント開始 10:00~ 花火開始 20:00~ |
公式Instagram |
|
詳しくはこちら |
子供と一緒に特別な夏の夜の思い出を作ろう!
普段はなかなか出かけられない夜の時間帯。でもお休みの日は、家族で夜のお出かけをするのも涼しくて楽しいかもしれませんね♡今回紹介したスポットは、夜だからこそ見たり体験したりできることがたくさん詰まっています。なんだかドキドキする夜遊びは、子供にとって特別な夏の思い出になること間違いなしです!夏らしいお出かけを子供と一緒にしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
関連記事はこちら▼
担当ライター