【ワンコインで楽しめる♪】広島県内の500円以下で楽しめるプール5選【無料プールも】

暑い日はやっぱり水遊びが一番!でも、レジャープールに家族で行くとそこそこお金がかかってしまいますよね。かといって、毎回海水浴も準備が大変…。そこで今回は、広島県内にある、一人あたり500円以下で遊べるプールをご紹介します!どこも気軽に遊べる場所ばかりなので、ぜひ家族やお友達と遊びに行ってみませんか?
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は、各施設に直接お問い合わせください。
【呉市】無料の幼児プール!呉ポートピアパーク じゃぶじゃぶ池
呉ポートピアパークでは夏の間、園内プール「じゃぶじゃぶ池」を無料開放しています。水深30センチほどの浅いプールなので、子供のプールデビューにピッタリ!まだ市営プールやレジャープールで遊ぶのは早いかな…という小さな年齢の子供でも水遊びを楽しむことができますよ。
住所 |
広島県呉市天応大浜3丁目2-3 |
電話番号 |
0823-38-0560 |
営業期間 |
~8月31日(木) |
営業時間 |
10:00~16:00 (1時間ごとに約10分の休憩あり) |
料金 |
無料 |
公式サイト |
【呉市】3つのプールで遊べる!日本製鉄アクアパーク
呉市二河町にある「日本製鉄アクアパーク」では、9月2日まで屋外こどもプールを開放しています。
カラフルな遊具が設置されている「円形プール」では、巨大なバケツから大量の水が流れ落ちてきます。そのほか、幅広スライダーが楽しめる「噴水プール」や低い滑り台が設置されている、水深30センチの「幼児プール」があります。※屋外子どもプールと屋内温水プールを利用される場合は、それぞれ料金が必要です。
住所 |
広島県呉市二河町2番2号 |
電話番号 |
0823-32-2227 |
営業期間 |
7月8日(土)~9月2日(土) |
営業時間 |
9:30~18:00(入館受付は17:00まで) |
料金 |
18歳以上…200円 高校生以下…100円 |
公式サイト |
【福山市】プールのほかに、ゴーカートや遊具も!福山メモリアルパーク
福山メモリアルパークで夏限定オープンしているのが「プール広場」。午前・午後・ナイターの完全三部入れ替え制になっています。ナイターの営業期間は7月21日(金曜日)~8月19日(土曜日)までとなります。エリア内には流水プール、25メートルプール、幼児プール、そしてスライダーが設置されています。幼児プールは水深36センチ。大人の膝くらいの深さです。園内にはゴーカートや遊具広場など、プール以外に遊べる場所もたくさんあります。
住所 |
広島県福山市東深津町3丁目15番1号 |
電話番号 |
084-926-5518 |
営業期間 |
~8月31日(水) ※8月25日(木)は休園日 ナイター期間…7月21日(金)~8月19日(土) |
営業時間 |
午前…9:30~12:25 午後…13:30~16:25 ナイター…17:30~20:25 ※完全入れ替え制 |
料金 |
中学生以上…310円 3歳~小学生…200円 2歳以下無料 |
公式サイト |
【尾道市】因島アメニティプール
尾道市にある「因島アメニティプール」は、目の前にしまなみビーチが広がる抜群のロケーション!迫力満点のウォータースライダーや、小さな子供でも楽しめるランプスライダー、ゴム製の遊具が設置されたゾーンなどがあるので、1日中楽しめます。
住所 |
広島県尾道市因島大浜町57 |
電話番号 |
0845-24-3771 |
料金 |
大人…500円 中高生…400円 小学生…300円 未就学児…無料 |
公式サイト |
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/38/39678.html |
※改修工事中のため現在利用不可【広島市】海水をくみ上げたプール!広島市似島臨海少年自然の家
プールなのに海水浴気分が味わえる!と評判だった「似島臨海自然少年の家」の海水プール。現在、リニューアルオープンに向け改修中!間違って行ってしまわないようお気を付けくださいね。
※現在、改修工事中のため利用不可となっております。リニューアルオープンは令和6年(2024年)4月1日を予定しています。
住所 |
広島県広島市南区似島町字東大谷182番地 |
電話番号 |
|
営業期間 |
|
営業時間 |
|
料金 |
|
公式サイト |
今年の夏はプール遊びを満喫!
暑い日のお出かけ先は、リーズナブルに遊べるプールで決まり!子供たちは水遊びを満喫できるうえ、お財布にも優しい…これはまさにママの味方です♡外出時は、熱中症対策と感染症対策を万全に、涼しくて楽しい時間を過ごしてくださいね。
関連記事
担当ライター