【7月26・27日】今週末はどこ行く? 広島で開催予定のイベントまとめ10選

7月最後の週末は、夏らしさ満点のイベントが盛りだくさん!広島県内各地で、夜空を彩る花火大会や、涼を感じる水遊び企画、夏休みの思い出になること間違いなしの夏祭りなど、親子で楽しめるイベントが勢ぞろい。暑さに負けず、今だけの特別な思い出を作りにお出かけしたい方は必見です☆
【中野ルンビニ幼稚園】サマーキッズフェスタ
『中野ルンビニ幼稚園』にて7月26日(土)に開催される「サマーキッズフェスタ」。幼稚園の園庭にある天然芝のグラウンドで楽しめる、未就園児対象の夏イベントです。参加にはお申し込みが必要なので、気になる方はお早めにチェックを!
プールや水遊び用のおもちゃ、色水などが用意されていて、思い思いの楽しみ方ができます。暑さに負けずに楽しみたい親子は、ぜひ参加してみてください。
※お申込みの締め切りは24日(木)12:00です。
住所 |
広島県広島市安芸区中野東二丁目33-13 |
電話番号 |
082-892-0855 |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
10:30~11:30 |
詳しくはこちら |
【リシュマム】ちいさな夏まつり -縁市-
『コドモ古着百貨リシュラ』とその姉妹店『Lisumom(リシュマム)』にて、7月26日(土)・27日(日)の2日間開催される「ちいさな夏まつり -縁市-」。夏らしい遊びが楽しめる縁日イベントです。0~1歳の赤ちゃんでも楽しめる縁日もあるそうなので、子どもと一緒に夏の思い出を作りたい親子にぴったり♪ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、夏のワークショップなど、たっぷり楽しめる内容になっているので、ぜひ遊びに行ってみてください。
住所 |
広島県広島市西区商工センター2丁目7-23 |
電話番号 |
- |
開催日 |
7月26日(土)7月27日(日) |
開催時間 |
10:00~14:00 |
詳しくはこちら |
【広島港1万トンバース沖】広島みなと 夢 花火大会 ~花火ミュージアム~
出典:広島みなと 夢 花火大会 ~花火ミュージアム~公式サイト
約10,000発の打ち上げ花火が楽しめる「広島みなと 夢 花火大会 ~花火ミュージアム~」が、7月26日(土)に開催されます。場所は南区宇品にある『広島港1万トンバース沖』。時間は20:00から約1時間です。公式サイトには「花火辞典」として、打ち上げ花火に関するさまざまな情報が掲載されています。お出かけ前にチェックすると、いつもの倍以上、花火を楽しめるかも♪ぜひ家族で夏のお思い出作りにお出かけください。
住所 |
広島県広島市南区宇品海岸3丁目 |
電話番号 |
082-554-1813(広島祭委員会事務局事業推進本部) |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
20:00~21:00 |
詳しくはこちら |
【三次町】三次きんさい祭
出典:三次きんさい祭公式サイト
三次市の夏の風物詩「三次きんさい祭」が、7月26日(土)に開催されます!「きんさい」とは、広島の方言で「いらっしゃい」「おいでなさい」という意味。このお祭りの名前には、「みんな、観にきんさい!参加しんさい!」という思いが込められています。
パレードやステージショーのほか、飲食ブースなど1日たっぷり楽しめるお祭りです。熱中症対策をしっかりして、訪れてみてくださいね♪
住所 |
広島県三次市三次町 |
電話番号 |
0824-62-8868(三次きんさい祭実行委員会) |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
16:00~22:00 |
詳しくはこちら |
【土生港周辺】宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会
出典:いんのしま観光なび
7月26日(土)は、尾道市因島にて『宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会』が開催されます。20:30から約30分間にわたって打ち上げられる花火。瀬戸内海とそこに浮かぶ島々を背景に、大きくて迫力満点の花火が夜空を彩ります。臨時駐車場が600台分用意されるので、遠方からでも参加可能!ぜひ家族で素敵な思い出を作りましょう♪
住所 |
広島県尾道市因島土生町 |
電話番号 |
0845-26-6212(いんのしま水軍花火大会実行委員会) |
開催日 |
7月26日(土) ※荒天翌日順延 |
開催時間 |
20:30~21:00 |
詳しくはこちら |
https://kanko-innoshima.jp/infomation/event/innoshimasuigunhanabi |
【東広島市】黒瀬ふれあい夏祭り2025
東広島市の『黒瀬生涯学習センター』周辺にて開催の「黒瀬ふれあい夏祭り2025」。日付は7月26日(土)です。飲食ブースでお祭りグルメを楽しめるのはもちろん、お笑い芸人「アイデンティティ」のステージイベントも見どころ!また、お祭りの最後には打ち上げ花火も予定されていて、夏を一気に満喫できること間違いなし♪夕方からの開催なので、日中に比べれば暑さは和らいでいるかもしれませんが、しっかり熱中症対策をして楽しみましょう。
住所 |
広島県東広島市黒瀬町菅田10番地 |
電話番号 |
0823-82-3075(黒瀬ふれあい夏祭り実行委員会) |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
16:00~ |
詳しくはこちら |
【三原市】三原半どん夜市
夏になると毎週土曜日に開催される「三原半どん夜市」。今年最後となる7月26日(土)は、『宮沖公民館』と『イオン三原店』の2か所で開催されます。夜店が立ち並び、多くの地元民が集まる半どん夜市。夜のお出かけは、いつもと違い、きっと子どもたちはワクワク!もちろん大人もワクワクした気持ちになれるので、ぜひ遊びに行ってみてくださいね☆
住所 |
宮沖公民館/広島県三原市宮沖 イオン三原店/広島県三原市城町2-13-1 |
電話番号 |
0848-62-6155(三原商栄会連合会・半どん夜市実行委員会) |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
18:00~21:00 |
詳しくはこちら |
【LECT】水鉄砲サバゲー
出典:LECT公式サイト
夏休み期間、『LECT(レクト)』では注目の夏イベントが多数開催されます! 7月26日(土)・27日(日)は屋外で楽しむ「水鉄砲サバゲー」。水鉄砲を使ったサバイバルゲームで夏にぴったりなイベントです。チーム戦なので、味方と一緒に楽しく戦いましょう☆なお、縁日やキッチンカーも会場にくるので、お祭り気分も味わえます♪
夏休み中は事前予約が必要な子ども向けイベントも多数開催!気になる方はぜひ公式サイトをご確認のうえ、早めにお申し込み!
住所 |
広島県広島市西区扇二丁目1番45号 |
電話番号 |
082-270-0051 |
開催日 |
7月26日(土)・27日(日) |
開催時間 |
①11:00 ②13:30 ③15:30 |
詳しくはこちら |
【広島城三の丸】縁日
出典:広島城三の丸公式サイト
今年の春にできたニュースポットの『広島城三の丸』では、7月27日(日)の夕方に「縁日」イベントを開催!輪投げや人形すくい、射的など、日本の夏ならではの縁日が楽しめます。また、三の丸内にある各テナントも、屋台やプレゼントを用意!浴衣や着物の特典もあるみたいなので、和装でお出かけもおすすめです。縁日の開催は、少しだけ暑さが和らぐ時間帯なので、家族でお散歩がてらお出かけしてみては?
住所 |
広島県広島市中区基町21-7-2 |
電話番号 |
082-222-2269(RCC文化センター) |
開催日 |
7月27日(日) |
開催時間 |
16:00~20:00 |
詳しくはこちら |
【安芸高田市向原支所周辺】きてみん祭土曜夜市2025
出典:安芸高田市観光ナビ
『安芸高田市向原支所』周辺で開催の「きてみん祭土曜夜市2025」は、7月26日(土)に行われます。ダンスや神楽、大道芸などのステージショーが楽しめるほか、地元の小学生や園児による発表も見どころ!さらに屋台もとても豪華で、クリームソーダやドーナツ、お好み焼きにりんご飴など…魅力的なものばかり♪お面や光りものの販売や、浴衣の着付けサービスなどもあり、内容盛りだくさんなので、お近くの方はぜひ訪れてみてください。
住所 |
広島県安芸高田市向原町坂185−1 |
電話番号 |
0826-42-0560 |
開催日 |
7月26日(土) |
開催時間 |
16:00~21:00 |
詳しくはこちら |
【番外編】
イオンモール広島祇園
7月18日(金)屋外リバーコート&もくいくひろばOPEN!
https://gion.aeonmall.com/special/lists/facility_renewal
夏休みの素敵な思い出をたくさん作ろう♪
夏休みが始まって最初の土日という方も多いはず!どこに行こうか悩んでいるご家族におすすめのイベントが、広島県内でたくさん行われます。にぎやかなお祭りから、夜空を彩る花火大会まで、子どもたちの夏を充実させられる週末になりそうですね。気になるイベントを見つけて、ぜひ親子で夏を満喫してください。
関連記事はこちら▼
担当ライター