【9月・10月開催】広島の花火大会3選!秋空に広がる花火は夏とは一味違う趣が…♡

最近は夜になると夏の暑さもようやく和らぎ、涼しく過ごせる日が多くなってきましたね。秋の空に広がる花火を見たい!という広島の方のために、9月後半~10月に開催の花火大会情報をお届けします☆
【広島県三次市】みよし市⺠納涼花⽕まつり|圧巻のフィナーレをお楽しみに!
出典:三次市観光公式サイト
9月23日(土)は、三次市の「みよし市民納涼花火まつり」開催日です!約100年前に始まった、三次市の伝統である花火大会。毎年、秋分の日に開催されていて、この日は三次市に多くの見物客が集まります。 約3000発の迫力のある打ち上げ花火大会、見どころは圧巻のフィナーレ!秋の夜空に無数の大輪が花を咲かせます♪ぜひ訪れてみてくださいね。
開催場所 |
広島県三次市三次町寺戸親水公園付近 |
日時 |
9月23日(土・祝) 19:30~20:30頃 |
打ち上げ数 |
約3000発 |
詳しくはこちら |
【広島県廿日市市】広島のみなさんを花火で全力応援プロジェクト|今年は宮島♪
10月13日(金)・14日(土)の2日間は、広島を代表する観光スポットの宮島に花火が打ちあがります♪昨年末に修繕工事が完了した厳島神社の大鳥居と、花火のコラボレーションを見られるのは「何年ぶりだろう?!」ということで、多くの方が訪れることが予想されます。近くまで行く方、宮島島内に入島する方は、こまめに交通情報のチェックをしましょう。広島県内在住の方はもちろん、観光客の方も多くいそうですね。
開催場所 |
広島県廿日市市宮島 御笠浜沖 |
日時 |
10月13日(金)・14日(土) 両日18:45~19:00 |
打ち上げ数 |
各500発 |
詳しくはこちら |
【広島県江田島市】江田島湾海上花火大会
江田島市の「江田島湾海上花火大会」開催日は、10月28日(土)です。会場は、『海上自衛隊第1術科学校』。駐車場も用意されますが、市内からの無料シャトルバス運行もあるので、お出かけ前にチェックしてみましょう。
海上花火の魅力はなんといっても水面にうつる花火♪江田島湾の海上にうつし出される花火も一緒に楽しめる場所を確保してみてくださいね。
開催場所 |
広島県江田島市 海上自衛隊第1術科学校 |
日時 |
10月28日(土) 18:00~18:30頃 |
打ち上げ数 |
約2100(過去実績より) |
詳しくはこちら |
- |
心地良い秋の空気と共に花火を堪能♪
涼しくなってきて澄んだ空気の中楽しめる、秋の花火大会。広島では今回紹介した3つの花火大会に注目です!家族みんなでぜひ訪れてみては?また、10月の花火大会にお出かけの際は寒さ対策も忘れずに。
関連記事
担当ライター