わが息子の衝撃(笑撃?)行動エピソード5選~園児編~

この記事をシェアする

わが家には2歳と5歳の男児がいます。ヤンチャ盛りのかわいい年代ですが、日々子供たちの世話には手を焼いております。そして子供たちの行動には驚かされることばかり…。今回はわが家の長男のエピソードを中心に、園児にありがちな(?)おもしろ行動ストーリーをお届けします。「え、こんなことしたの?」「あるある!」など、一緒に笑って頂けたら嬉しいです。

テレビから吸収した変な情報を実践してくる

バラエティ番組を家族で観た際に、「制限時間内に妻の左右の頬に高速でキスをして最高回数の記録を樹立した」という海外の男性がでていました。嫌な予感がしていましたが案の定、長男はその情報を吸収。あろうことか、愛情表現とはそういうものだと勘違いしたのかそれ以来、隙をみては私に向かって高速チューを企ててきます。
「テレビで放送されていたのはほっぺだよ」と何度諭しても唇に向かってくる長男の唇。男の子ママならうれしいエピソードとなってもおかしくないのですが…ヨダレでベトベトになるのは必至。せまってくる長男、全然嬉しくない!100%の力で逃げております。

テンションアゲアゲで網戸をブチ破る

過ごしやすい気温が続いており、わが家ではベランダの窓を開けて過ごす日が増えてきました。ベランダで日光浴をすることも頻繁にあります。ベランダには2枚の網戸があるのですが、出入り用に片方の網戸のみ開け放ち、もう片方の網戸は閉めていたところ…。
次男とはしゃぎながらベランダに飛び出そうとした長男が、誤って閉めている方の網戸に体当たり。そのまま網戸をブチ破って外へ倒れ込んでいきました。一瞬の出来事でしたが、まるでドリフのコントを見ているかのような、滑稽な姿での転倒シーン!叱ることを忘れて思わず大爆笑してしまいました。

勝手にお笑い芸人のギャグをアレンジして披露する

子供が保育園や幼稚園で、旬のお笑い芸人のネタを吸収してくることはよくあるでしょう。子供たちの間でブレイクしている芸人さんはたくさんいますよね。長男の園ではギャグやネタを自分たちが楽しみやすいよう、さらにアレンジするのが流行しているらしく…。
長男は日々、某兄弟のネタをアレンジし「ビー、ビビー!ビービービビー!」と数字の8の形を体全体で作りながら歌い、そのまま「ワイ、ワワイ!ワイワイワワイ!」と両腕を上げて行進し、「エー、エエー!エーエーエエー!」と頭の上で両手を合わせて踊り狂っております。アルファベットを覚えて体現するなんて賢いアレンジだな、と少し感心してしまう親バカです。

何度伝えても聞き間違いをする

言葉を覚えてまだ数年、園児の聞き間違いや言い間違えは、お子さんがいる家庭なら「あるある!」とピンとくる方も多いでしょう。そうです、それです。わが長男も、例外なく聞き間違えをするタイプの園児です。しかも、自分の都合の良いように聞き間違えることがほとんど。
先日は、私が「ランチョンマットはどこにおいた?」と長男に問いかけたところ、彼には「公園バットはどこにおいた?」と聞こえたらしく、何度も「だから!ランチョンマット!」「公園バット?」のやり取りを繰り返しました。
…公園にバットを持って遊びに行けると思ったようです。

証拠隠滅が苦手

園児は「これをしたら怒られるだろうな」と想像はできるけど、隠し事はまだ上手じゃないお年頃。イタズラの証拠隠滅が下手で、クスッと笑ってしまうような事件が頻繁に勃発します。
ある日、私が家の中を掃除で忙しく動き回っていた際に、リビングにいるはずの息子たちが妙に静かなことに気がつきました。怪しいと思いリビングに戻ると、一見いつも通り、むしろ長男によりオモチャが整えられ、いつもより片付いた空間が広がっていました。
でも、私にはすぐ分かりましたよ。どうやら、兄弟でチョコレートを盗み食いしていた様子。ゴミを捨てて完璧に証拠隠滅されたかのようでしたが…。次男の口の周りにチョコレートがベットリ!チョコレートのゴミを捨ててその場を整えるのに一生懸命で次男の顔を見ていなかったのでしょうね。

毎日何かが起こる!一瞬たりとも見逃せないかわいい年代

3歳以上になると、意思疎通が円滑になりグッと成長を感じますね。なんでも素直に表現してくれる年代なので、予測不能な言動に振り回されることもしょっちゅう。大変な時期ですが、子供と同じ目線でその場の雰囲気を感じられると子育てがグッと気楽になると実感しています。今しかないかわいい瞬間を見逃さず、日々楽しみたいものです。

担当ライター

この記事をシェアする