お食い初めって必要ですか?!百日祝いを手軽に済ませた我が家の体験談

この記事をシェアする

子どもの誕生百日目をお祝いするのがお食い初めですが、中には、「お食い初めってしなきゃいけないの?」「あまりお金をかけたくないなぁ」と感じている人もいるのでは?私自身も、両実家が広島近辺からは遠く、百日祝いは家族だけだったこともあり、お食い初めはそこそこ手抜きで行いました。

どの程度の用意をしたか、実際にしてみて思ったことなどを紹介するので、「お食い初めはなるべく簡単に済ませたいな…」と感じている人は、参考にしてみてくださいね。

お膳用の食器は必要?!

インターネットなどでお食い初めについて調べてみると、赤や黒の漆器の祝い膳に料理が盛り付けられている場合が多いですよね。正式には、男の子が朱塗り、女の子が黒塗りの祝い膳と決まっているのだとか。

しかしせっかく専用の祝い膳を用意しても、次の出番は何かのお祝い事か2人目が生まれたときくらいで、使う機会は滅多にやってきません。「ほとんど使わないのに場所を取るなら、なくてもいいのでは」と感じた私は、専用のお膳セットの代わりに、離乳食を与えるのにも使える赤ちゃん用の食器セットを購入。お食い初めのときに、その食器セットを下ろして使うことにしました。

我が家の場合は扱いが便利なプラスティック素材の物を購入しましたが、長く使えて高級感もある、天然木の食器セットなどもいいかもしれませんね。

料理はそれっぽく…でも手抜き

お食い初めの基本的なメニューとしては、鯛、お赤飯、お吸い物、煮物、香の物(季節の野菜の漬け物や酢の物)が一般的。長男のお食い初めでは、これらの定番メニューはひととおり揃えたものの、調理の時間もなるべくショートカットしました。

たとえば鯛は、焼きにくくお値段も張るお頭つきではなく、調理しやすい切り身を購入。魚焼きグリルでさっと塩焼きにしました。

お赤飯も小豆やもち米の下準備などが面倒だったので、混ぜて炊くだけというお赤飯の素を活用して手抜き。けれど今になって思えば、お赤飯くらいきちんと炊けば良かったかなぁと、ちょっとだけ後悔しています。ですが、なるべく手間をかけたくない人やお赤飯を上手に作れるか不安という人には、お赤飯の素は非常におすすめです。そのほか、お吸い物は作るのが簡単なアサリ汁にしました。

トータルで考えると、きちんと作ったのは野菜の煮物と酢の物だけ。調理時間自体も、そこまでかからなかったと思います。

その他に用意したもの

お食い初めでは、歯固め用の石と梅干しも定番ですよね。歯固め用の石には、「歯が丈夫になるように」という願いが、梅干しには「梅干しのようにシワシワになるほど長生きするように」という願いが、それぞれ込められているそう。いずれも、子どもの健康を祈る親の想いを表していると言えるでしょう。

歯固め用の石に関しては、お宮参りをした神社にお願いして借りてきたり、近所の河原で拾ったりするのが一般的なのだとか。しかし我が家の場合、石を探すのにちょうどいい場所がなかったので、歯固めの石も省略してしまいました。

その代わり、歯固めの石の代用にもなるということで、梅干しだけ用意。そのせいというわけではありませんが、現在6歳になる息子は梅干しが大好きです。

ちなみに2人目の子どもに関しては、お食い初めをした記憶も画像もありません。おそらく、引っ越しの時期と重なったこともあり、特にお祝いはしなかったのだと思います。

お食い初めをしてみて感じたこと

お食い初めは、子どもがすくすく育っていることをみんなで喜び、さらなる成長を祈ることがいちばんの目的。「何をするか」ではなく、子どもの成長を家族で祝うこと自体が大切なんだと思いました。そのため、簡単に済ませようと思えば、いくらでも手抜きをすることは可能です。ただしあまり手抜きをすると、その分、周囲に見せられるような写真映えなどは望めなくなるかなということも実感しました。

我が家の場合、お食い初めは簡単に済ませましたが、今になって思うのが、「もう少しちゃんとしておいたほうが、後から子どもにも写真とかを見せられたなぁ」ということ。きちんとお祝いしているところを見せれば、子どもとしても「自分が赤ちゃんの頃、こんなにしてくれたんだ」と思ってくれるのではないかと思うのです。もちろんお食い初め以外にもお祝い事はたくさんあるので、お食い初めだけを簡単に済ませても、まったく問題はないでしょう。

また、「手はかけたくないけど、やっぱりきちんとしたい」という場合は、お食い初めに対応してくれる料亭などを利用するのもおすすめ。広島県内にもお食い初めをしてくれるお店はあるようなので、料理はプロに任せて、お祝いだけきちんとしてもいいかもしれませんね。

子どもの成長を祝う気持ちが大事?

お食い初めは、生まれて百日目の節目に、子どもの元気な成長を改めて願う行事。家族みんなでお祝いする気持ちがあれば、手抜きだってかまわないと思います。

ただし、後々写真に残すことを考えるなら、ある程度は形式などにもこだわるのもアリ。きちんとするにしても、簡単に済ますにしても、それなりに想い出に残るひとときが過ごせるといいですね。

 

担当ライター

この記事をシェアする