主役は子ども!広島の料理・パン教室|子どもだけで参加OKの教室も

「うちの子、何か夢中になれることないかな?」「食べることが好きだから、料理に興味を持ってくれたら嬉しいな」今回は、そんなママ・パパに向けて、子どもが主体となって参加できる広島の料理教室やパン作り教室を厳選!初めて料理教室に参加する子どもでも安心して楽しめるポイントを詳しくご紹介します。小さいうちから料理に親しむことで食育にもつながりますよ♪ぜひ気になる教室を見つけてみてくださいね。
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
- 全国展開の安心感!本格レッスンで料理デビュー♪【ABC Cooking Studio】
- アットホームな雰囲気で楽しく学べる地域密着型教室【Karugamoカルチャースクール】
- 少人数制レッスンで本格的なパンやスイーツを作れる!【homemade cooking】
- 子どもの「やってみたい!」を応援!料理を通して自信が身につく♪【こどもキッチンTunagu】
- 食の魅力を五感で体験!生きる力を育てる【キッズキッチンエンジェル広島】
- 料理をしながら数字に強くなれる!【Ateria】
- 親子で一緒にパン作り♡ふんわりやさしい時間【ちいさなパン教室fukafuka】
- 大人も子どもも笑顔に♪創造力ふくらむパン教室【広島パン教室toss】
- まずは気軽に一歩踏み出してみて♪
全国展開の安心感!本格レッスンで料理デビュー♪【ABC Cooking Studio】
出典:photoAC※写真はイメージです
全国に展開する「ABC Cooking Studio」では、満4歳~小学6年生を対象にした1dayレッスン「abc kids」を開講。広島市内ではパセーラ広島とイオンモール広島府中内のスタジオにて開催されています。ママ・パパが送迎をしたあとは、先生の指導のもと子どもだけで料理に挑戦!メニューは22ヶ月ごとに更新されるので、2回目以降の参加でも新鮮な気持ちで楽しめるのも嬉しいですね♪1回完結型のレッスンなので、「いきなり習い事にするのは不安」という方にもおすすめです◎
住所 |
【パセーラ広島スタジオ】 |
電話番号 |
【パセーラ広島スタジオ】 050-1753-8677 【イオンモール広島府中スタジオ】 050-1754-4782 |
公式サイト |
アットホームな雰囲気で楽しく学べる地域密着型教室【Karugamoカルチャースクール】
安佐北区にある「Karugamoカルチャースクール」では、初めての子どもでも安心して参加できる、あたたかな雰囲気が魅力のキッズ向けレッスンを開講。パンやスイーツ作りを楽しめる「パンコース」や旬の食材を使った献立を作る「クッキングコース」があります。そのほか、自宅から気軽にレッスンに参加できる「オンラインコース」もあり、希望に合わせてコースを選べるのも魅力です。子どもだけの参加もできますが、親子での参加もOKなので、初めては親子で参加してみても◎料理を作るだけでなく、洗いものや片付けといった料理の一連の流れを学べます。
住所 |
広島県広島市安佐北区可部3-4-1 ドコモショップ可部中央店2階 |
電話番号 |
082-819-0096 |
公式サイト |
少人数制レッスンで本格的なパンやスイーツを作れる!【homemade cooking】
広島市中区にある「homemade cooking広島教室」で開催されている「ホームメイドキッズ」は、4歳~小学6年生までの子どもが参加可能。1クラス5名からの少人数制で、先生の丁寧な指導を受けられると人気です◎魚の形のパンや動物の顔をモチーフにしたマフィンなど、かわいい見た目の本格的なパンやスイーツにチャレンジできますよ。初めて参加する方に向けて体験授業も開催されているので、難易度や教室の雰囲気を確認してから安心して検討できるのも嬉しいポイントです♡
住所 |
広島県広島市中区大手町1-1-20 ニュー大手町ビル6階 |
電話番号 |
082-249-7181 |
公式サイト |
子どもの「やってみたい!」を応援!料理を通して自信が身につく♪【こどもキッチンTunagu】
出典:photoAC※写真はイメージです
「こどもキッチンTunagu」は、年中~小学生を対象にした料理教室。子ども1人ひとりの「やってみたい!」という気持ちを大切にしたあたたかみのある指導が人気です♡お米を研いで炊いたり調味料の計量をしたりと、小さな「できた!」を積み重ねることで自信が身につきますよ◎公式Instagramで教室の様子を配信しているため、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
住所 |
広島県福山市松永町1丁目9-2 レンタルスペースL`acqua2階 |
公式サイト |
食の魅力を五感で体験!生きる力を育てる【キッズキッチンエンジェル広島】
「キッズキッチンエンジェル広島」では、「“たくましく生きるチカラ”を育てたい」をコンセプトに、子どもの五感を刺激する料理教室を開催。バレンタインには板チョコマフィン、ひな祭りの季節にはちらし寿司など、季節に合ったメニューも作れます。イベントによっては、調理後に保護者と一緒に作った料理を食べることができるものも。子どもが作った料理を一緒に「美味しいね♪」と食べるひと時も楽しめますよ♡最新の情報は公式facebookをご覧くださいね。
住所 |
イベントによって開催場所が異なります。詳しくは公式facebookをご確認ください。 |
公式サイト |
料理をしながら数字に強くなれる!【Ateria】
「Ateria」は、算数と料理を絡めた新感覚のレッスンが魅力の料理教室。食材の計量に使う単位の勉強やたし算、ひき算などの計算をレッスンに取り入れることで、数字の勉強をしながら料理のスキルアップを目指せます。レッスンは、4名までの少人数制。さまざまなおかずを詰め込んだ彩りも栄養もばっちりのお弁当を作ります。調理終了後には、レッスン内で学んだ計算や単位についてのプチテストも!
「初めての料理で、レッスンについていけるか心配…」「人見知りだからグループでのレッスンは苦手…」という方には、丁寧なマンツーマン指導を受けられるパーソナルレッスンがおすすめです。子ども1人ひとりのペースに合わせて、じっくりと調理を進められます。先生に気軽に質問をできるのも嬉しいですね♪
住所 |
広島県広島市西区井口3丁目8-34-403 |
公式サイト | https://plusonecooking.wixsite.com/ateria |
親子で一緒にパン作り♡ふんわりやさしい時間【ちいさなパン教室fukafuka】
「子どもと一緒に何かを始めたい」「親子で一緒に楽しめる習い事を探している」というママ・パパにおすすめなのが、「ちいさなパン教室fukafuka」です。こちらでは、親子で一緒にパン作りの体験ができます。親子で一緒にパンを作るコースと、親子でそれぞれ異なるパンを1人で焼き上げるコースの2つから選択できるので、子どもの年齢に合わせて選びましょう。先生は、お子さんの目線に立って優しく丁寧に教えてくれるので、パン作りが初めてでも安心です♡
住所 |
広島県広島市安佐南区伴中央 詳しい住所はお問い合わせください。 |
公式サイト |
大人も子どもも笑顔に♪創造力ふくらむパン教室【広島パン教室toss】
「広島パン教室toss」は、大人と子どもで一緒に参加できる手作りパン教室。親子、おじいちゃんやおばあちゃんと孫など、組み合わせは自由!約2時間半かけてゆっくりとパン作りを楽しめます。人気のプリンパンや、ピザパンやちくわパンなどの惣菜系パン、工作感覚で子どもの創造力を引き出すどうぶつパンなど、好みに合わせてたくさんのメニューから選んで作れるのも嬉しいポイント♪メニューに悩んだら、おすすめのメニューを聞いてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市中区上八丁堀3-8 ポエム上八丁堀202号室 |
電話番号 |
080-5621-0488 |
公式サイト |
まずは気軽に一歩踏み出してみて♪
料理やパン作りは、子どもたちの五感を刺激し、食への興味を育む絶好のチャンス。親から離れて料理に取り組むことで、子どもの自信や自主性を伸ばす場にもなります。「なかなか食に興味を持ってもらえない」「苦手な食べ物が多い」という子どもの参加もおすすめです♪自分で食材を切ったり、親子で一緒にパンをこねたり…そんなひと時がかけがえのない思い出になりますよ♡ぜひ今回の記事を参考に、お子さんにぴったりの教室を見つけてみてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター