【7/19(土)・20(日)・21(月・祝)】作って!遊んで!知ろう!ボートレース宮島開催イベント「2025夏 大大大特価!野菜即売会/ベジンジャーズベジフェスティバル」開催♡

この記事をシェアする

週末や夏休みには、家族みんなで楽しめるスポットにおでかけしたいですよね。そこでおすすめなのがボートレース宮島2025年7月20日(日)・21日(月・祝)の2日間で開催されるイベント「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」。からだにうれしい野菜の販売や料理教室、からだを思いっきり動かして楽しめるパルクール体験など、家族みんなで楽しめる企画が満載です。今回は、作って遊んで学べる「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」の詳細をご紹介します。

参加費無料!家族みんなで夢中になれる「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」in ボートレース宮島

では早速、イベントの内容をチェックしていきましょう。会場の概要や、イベント名にある「ベンジャーズ ベジ」についても詳しくご紹介していきますよ♡

みんなもう行った?お出かけスポットとして人気の「ボートレース宮島」

ボートレース宮島は、廿日市市宮島口にある広島県のボートレース場です。ハラハラドキドキのボートレースが開催される他、子ども向けイベントも多数開催しているスポット。また、広島を代表する観光地のひとつ、宮島を望むことができる抜群のロケーションも魅力です♡

他にも、子ども用トイレや授乳室、くつろげる座敷タイプの席など、家族で過ごしやすい設備が整っています。もちろん、駐車場もあり!遠方からでも訪れやすいスポットです。

参加費無料!親子で楽しめる「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」

2025年7月20日(日)・21日(月・祝)に、ボートレース宮島で開催される「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」は、からだ作りをテーマにしたイベントです。

栄養たっぷりのオーガニック野菜や珍しい野菜が販売される他、親子で参加できる料理教室もあります。また、楽しく運動できるパルクールやスポーツ能力測定といったスポーツコンテンツも開催される、充実の内容です。
さらに、食品ロスの削減と食べ物を必要としている福祉施設や団体に寄付をすることを目的に、家庭で使い切れなかった食品を集める「フードドライブ」という地球と人にやさしい企画も実施。賞味期限が1か月以上、常温保存できるものといった、いくつかの条件を満たした食品を持っていくとレモネード1杯プレゼントという特典もあるので要チェックです。これらのコンテンツはなんとすべて無料で参加可能!家族みんなでたっぷり楽しんでみてくださいね♡

※野菜販売・軽食販売のみ有料となります。

【開催期間】7月20日(日)・21日(月・祝)
【開催場所】ボートレース宮島 イベントホール
【時間】10:00~16:00

食育にも!「べジンジャーズ ベジ」って?

※写真はイメージです。

「ベジンジャーズ ベジ」とは官民一体となって、食の分野における「社会課題の解決」を目的に行われ、「野菜・果物」を通じて、人と人、地域と地域を繋ぐ、新たな仕組みのファマーズ・マーケット(市場)です。

「べジンジャーズ ベジ」は、ボートレース宮島初登場!今回のイベントでは“食事の大切さ”を子どもたちに伝えるために、親子で参加できる料理教室や、生産者から直接届いた自然栽培の野菜を販売するマルシェなどを開催します。栄養満点でおいしい野菜を手に入れるチャンスです。

幸せな毎日は「食」で決まる!栄養満点の「野菜販売」

毎日の生活に欠かせない食事。せっかくなら栄養満点でからだに優しい食材を選びたいと考えるパパやママもいるでしょう。今回のボートレース宮島で開催されるイベントでは、新鮮な野菜がよりどりみどり♪昨今注目が高まっているオーガニック野菜や、スーパーなどではなかなか手に入らない珍しい野菜が販売されます。

そんな「べジンジャーズ ベジ」によるマルシェは、両日とも10:00~16:00まで開催。無くなり次第終了となるので、好きな野菜をゲットすべく、早めに行ってみるのがおすすめですよ!

親子で参加できる料理教室!これからの季節にぴったりな冷製パスタ作りにトライ

からだにやさしい野菜の販売だけでなく、親子で参加できる料理教室も開催されます。今回のイベントで作るのは、これからの季節にぴったりな冷製パスタ。暑くて食欲が低下気味の方でもペロッと食べられるレシピです。親子で協力して作った料理は、きっと絶品なはず♡家族の絆も深まりそうな企画です。

体験したレシピは持ち帰ることができ、おうちに帰ってからも再現できます。子どもが食や料理に興味をもつきっかけにもなりそうですね。

料理教室は、2部制。事前予約が必要で各10組までが定員です。気になる方は早めに申し込みしてくださいね!

1部:11:00~12:00
2部:13:30~14:30
対象:小学生(親子参加必須)
※事前予約制、各部定員10組

その他、予約なしで参加できるLIVEクッキングも開催予定。新鮮な野菜やフルーツを使ってレモネードやクレープを作ります。こちらは材料が無くなり次第終了なので、早めに会場に行ってみるのがおすすめです!

▼7月8日(火)~予約受付スタート!

週末はみんなで「あそボーット」!最大8割引きの野菜即売会やパルクール体験会も開催

「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」は、7月20日(日)・21日(月・祝)の2日間で開催されますが、7月19日(土)にも楽しいイベントが用意されています。7月の3連休、家族みんなで楽しめるスポットを探している方は必見ですよ。

新たな発見があるかも♡週末みんなで「あそボーット」

ボートレース宮島では、遊びと学びを同時に得られる「あそボーット」という定期イベントを開催!普段とは違った発見や、自身の成長につながる体験ができる楽しい企画を用意しています。どの企画も子どもから大人まで楽しめる内容で、気軽に参加できるのも魅力です。

今回の「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」も、「あそボーット」の一環。イベントごとにさまざまな企画が用意され、平日に頑張ったご褒美や自分をアップデートしたい方、気軽に楽しみたい方など、幅広い方にとってワクワクできる定期イベントです。

7月19日(土)も見逃せない!大大大特価で新鮮野菜を手に入れるチャンス

「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」の開催に先駆けて、7月19日(土)には採れたて旬野菜を、最大8割引きと驚きの大特価で販売する「2025夏 大大大特価!野菜即売会」が開催されます。フルーツもあるので、子どもたちもきっと喜ぶはずですよ♡

開催場所は、ボートレース宮島のイベントホールで時間は11:00~。イベント当日の9:55より整理券が配られるので、早起きしてゲットしてみてくださいね。こちらも売り切れ次第終了となります。

▼2025夏 大大大特価!野菜即売会
日時:2025年7月19日(土) 11:00~無くなり次第終了
場所:イベントホール
※開門(9:55)よりイベントホール前にて整理券配布

運動好き集まれ!7月20日(日)・21日(月・祝)にはパルクールを体験しよう

「べジンジャーズ ベジ フェスティバル」が開催される7月20日(日)・21日(月・祝)の2日間には、大人気の「パルクール鬼ごっこ」や「パルクール体験会」も実施されます。

「パルクール鬼ごっこ」では1対1の20秒バトルを、「パルクール体験会」ではさまざまなパルクールの動きにトライ!どちらも3歳から参加可能で、初心者でも遊び感覚で気軽に参加できます。

パルクールの他に、10m走や反復横跳びといった5種目の「スポーツ能力測定」も!自分のからだについて知れる貴重な機会です。
スポーツコンテンツに参加するとシールがもらえるのですが、これを集めるとなんと景品がゲットできるお得感たっぷりのシールラリーの企画もあります。ぜひ積極的に参加してみてくださいね。

▼パルクール鬼ごっこ
時間:10:00〜16:00
対象:3歳~

▼パルクール体験会
時間:10:30〜11:45、12:15〜13:30、14:30〜15:45
対象:3歳~


▼スポーツ能力測定
種目:垂直跳び、10m走、片足バランス、反復横跳び、握力
時間:10:00〜16:00
対象:小学生

7月の3連休は、家族でボートレース宮島のイベントに行こう!

7月19日(土)・20(日)・21日(月・祝)の3連休に開催されるボートレース宮島のイベントは、誰でも気軽に参加できるうえに、充実した内容!珍しい野菜の販売や料理教室、からだをおもいっきり動かして遊べる企画など、子どもも大人も夢中になれることきっと間違いなしのイベントです。また、食育や社会勉強にもなる絶好の機会。7月の3連休、どこに行こうかまだ迷っているファミリーは、ぜひボートレース宮島にお出かけしてみてください♡

<基本情報>

住所

広島県廿日市市宮島口1-15-60

電話番号

0829-56-1122

営業時間

10:00ごろ~17:00ごろ

※日程により開門時間が前後する場合があります

入場料

大人100円(ボートレース宮島本場開催日)

子ども無料(20歳未満)

公式HP

公式Instagram

公式X

公式LINE

公式Facebook

https://www.boatrace-miyajima.com/index.html

https://www.instagram.com/boatrace_miyajima/

https://x.com/br_miyajima?ref_src=twsrc%5Etfw

https://twitter.com/br_miyajima?ref_src=twsrc%5Etfw

https://www.facebook.com/boatrace.miyajima.jp/

※舟券の購入は20歳になってから、余裕をもってお楽しみください。

担当ライター

この記事をシェアする