6/29(日)マインドフルネスおやこコンサート広島公演開催!0歳から楽しめる子ども向けイベント

この記事をシェアする

子育て中は、なかなかコンサートに足を運ぶ機会が少ないもの。でも、音楽の感動子どもにも大人にもかけがえのない体験ですよね。そこでおすすめのイベントが、2025年6月29日(日)に広島で開催される「マインドフルネスおやこコンサート」。なんと0歳から入場OKで、有名なクラシックから小さいお子さんもおなじみの曲まで、心癒される楽曲を生演奏で楽しめる貴重な機会です。さらには、親子でのふれあいや子どもの心を育む工夫も満載!リラックスして楽しめる、広島の親子必見の「マインドフルネスおやこコンサート」について詳しくご紹介します。

親子で気軽にコンサートを楽しめる!イベント概要をチェック

親子で参加したくなる魅力がギュッと詰まった「マインドフルネスおやこコンサート広島公演」。さっそく、そのイベント概要からチェックしていきましょう♡

6/29(日)開催!マインドフルネスおやこコンサート広島公演の概要は?

5/17(土)に開催されたプレコンサートの様子

今回ご紹介する広島開催の「マインドフルネスおやこコンサート」は、文字通り親子で参加できるコンサート。多くの人たちから愛され続けるクラシック音楽をメインに、生演奏が楽しめます。親子で参加できるプログラムもあり、大人も子どもも楽しめるイベントです♪6月には広島で、7月には札幌での公演も決まっています。

「マインドフルネスおやこコンサート」の広島会場は「JMSアステールプラザ オーケストラ等練習場」。開場は13:30、開演は14:00と、小さなお子さんがいるファミリーでも足を運びやすい時間帯に開催されます。
コンサートは二部制で行われ、それぞれ30分程度とほどよい長さ。子どもたちも飽きずに参加しやすいでしょう。自由なスタイルで本格的な演奏が楽しめる内容になっているため、クラシック好きな方はもちろん、そうでない方も気軽に足を運べますよ。

開催日

2025年6月29日(日)

時間

開場13:30/開演14:00/終演16:00

※当日のオンライン配信および、当日急遽参加できなくなった方向けのアーカイブ配信(後日)も実施予定

場所

JMSアステールプラザ オーケストラ等練習場
(広島市中区加古町4ー17)

入場料

一般2,000円(当日2,500円)
中高生1,000円(当日1,500円)
小学生以下無料

座席

全席自由(マット席・椅子席・車椅子席)※授乳室あり

チケット購入

チケット購入はこちら

その他

第二部では、演奏者と参加者で一緒に演奏をする機会があります。ぜひ、ご自宅の楽器(太鼓やタンバリン、幼児向けのラッパでもなんでもOK!)をなんでもいいのでご持参ください。

主催

おやこコンサート実行委員会

ちなみに当日の様子は、オンラインでも配信予定!お子さん連れでのお出かけが難しいという方にはこちらもおすすめ。こちらもチケット購入ページで選べるので、チェックしてみてくださいね。そのほか、当日にお子さんの体調不良などで来場できなくなった場合などは、後日アーカイブ配信で視聴することも可能だそうです。

0歳から入場OK!子連れでクラシック音楽が楽しめるコンサート

クラシックコンサートといえば、なんとなく「じっと聴いておかないといけない…」「子ども向けのコンサートは、親はただ付き添うだけ…」というイメージを持っている方もいるでしょう。なかには「クラシック音楽は敷居が高くて行ったことがない」というパパやママもいるはずです。

自由なスタイルで音楽を気軽に楽しめると好評♪

しかし、今回のイベントは「音楽の聴き方に正解はない!」という考えのもと、親子で楽しく音楽に親しめるコンサート。さまざまなタイプの席が用意されていて、思い思いのスタイルで生演奏が楽しめます椅子席車椅子席マット席の3パターンがあるため、ラクなスタイルで鑑賞することが可能!お好みの席をチョイスしてみてくださいね。
また、休憩室や授乳室もあるため、子どもがぐずっても大丈夫!赤ちゃんがいるファミリーでも気兼ねなく参加できます。

コンサート名に入っている「マインドフルネス」って?

「マインドフルネスおやこコンサート」のテーマでもある“マインドフルネス”とは「今、この瞬間に目を向けること」という考え方のひとつ。「こうあるべきだ」といった固定概念にとらわれることなく過ごし、ストレスを軽減してハッピーなマインドへと導きます。このマインドフルネスを心身の健康や、快適な職場環境を整えるためなどに役立てる研究は、日本を含む世界各地で研究されているそうです。
今回、広島で開催される「マインドフルネスおやこコンサート」では、そんなマインドフルネスの最新の研究成果を取り入れているのが特徴!マインドフルネスを通して「子どもの非認知能力を育みたい」という方はもちろん、日々の育児やお仕事でお疲れ気味で「自身のストレス軽減を…」と考えているパパ・ママにもおすすめのイベントです。

イベントの告知動画もチェック▼

チケット販売ページはこちら

二部制で楽しめる!気になるプログラム内容は?

「マインドフルネスおやこコンサート」は、二部制で開催されます。それぞれどのような内容なのか、詳しくご紹介していきましょう。

第一部:本格的な演奏に感激!クラシック音楽の世界へ誘う演奏タイム

5/17(土)のプレコンサートには鈴木さん(テューバ)と土井さん(ピアノ)が登場

第一部では、テューバの鈴木浩二さんやピアノの土井由美子さん、ヴァイオリンの阿部幸奈さんに、バリトン(男声)の西島厚さんらが登場し、クラシック音楽を奏でます。楽器演奏に加えて声楽も聞けるなんて豪華!それぞれの特徴がわかりやすい曲目を採用しているので、クラシック音楽になじみがない方でも親しみやすい内容です。

さまざまな大舞台で活躍してきたプロが演奏するクラシック音楽は、迫力満点!生演奏ならではの音色の美しさも感じられるでしょう。子どもも大人も釘付けになること間違いなしのプログラムです。これを機に、家族でクラシック音楽にはまってしまうかもしれませんよ♪

第二部:みんなが主役!実際に音楽を楽しむプログラムでもっと楽しく

第二部は、親子で参加できるプログラムを用意。各自おうちから持ってきた楽器を使って、子どもたちに大人気のあの楽曲を演奏します♪持参する楽器は、手作りのちょっとした楽器でもなんでもOK!演奏の仕方も自由なので、楽器経験者でなくてももちろん大丈夫です。ぜひ、思い思いの楽器で、この日だけの特別な音楽をみんなで一緒に作り上げましょう。「マインドフルネス」の状態で、何ともいえない一体感と、音楽の楽しさが体感できるはずですよ。

チケット販売ページはこちら

親子でうれしい!マインドフルネスプログラム研究の参加者も募集中

「マインドフルネスおやこコンサート」では、「乳幼児とその保護者に向けた音楽を用いたマインドフルネスプログラム研究」とも連動しています。

この研究は、音楽を活用したマインドフルネスのプログラムを週1回×4回実践したり、プログラム前後に質問紙の回答やインタビューを行ったりといった活動がメイン。マインドフルネスに興味がある方はもちろん、子どものやる気アップや自己肯定感を育みたいパパやママも必見の研究です。
4歳未満までの子どもを持つ保護者(18歳以上)が対象ですが、子どもも一緒に参加することもできます。参加した方にはギフトカードのプレゼントや、おやこコンサートの参加費無料といううれしい特典も。被験者募集は、5月末締め切り。仮登録後、詳細を聞いてから参加可否を判断することも可能とのことなので、ご興味がある方は、まずは仮登録をしてみてくださいね。

マインドフルネスプログラム研究の詳細・参加申し込みはこちら

親子でハッピーな気持ちになれる「マインドフルネスおやこコンサート」へ行ってみよう

今回開催される「マインドフルネスおやこコンサート」は、広島の親子必見のイベントです。0歳から参加可能なので、産後のリフレッシュにもぴったり♡思い思いの自由な楽しみ方で、本格的なクラシック音楽が堪能できます。また、好きな楽器を使って楽しく演奏する参加型のプログラムもあるため、親子にとって特別な思い出が作れる素敵な機会です。お得な価格で本格的なクラシック音楽に触れられるこの貴重なイベントを見逃すのはもったいない♪気になる方は今すぐチケットをゲットしてくださいね。

チケット販売ページはこちら

おやこコンサート実行委員会事務局:一般社団法人LFコンサート

所在地

神奈川県川崎市幸区大宮町14番地3 フォレストマインズ202

電話番号

090-8063-9309(小林)

公式HP

https://lflc.jp/music/

公式Instagram

@lflc_musik03

担当ライター

この記事をシェアする