【広島ママが試乗!】ちょうどいいHondaのコンパクトミニバン「フリード」の魅力に迫る!

この記事をシェアする

大きいけれど運転しやすい車が欲しい!そんなママの欲張りな願いを叶えてくれるのが「Honda(ホンダ)」の大人気ミニバン「FREED(フリード)」。「荷物をたっぷり載せたい!」「子どもが増えたから車を乗り換えたい」といった、ママのニーズにもピッタリな車ですよ。今回はpikabu編集部と3人の子どもを育てるママがフリードに試乗!その魅力を徹底取材してきました。

広島ママにも大人気!大注目のコンパクトミニバン「フリード」に試乗!

とにかく広くて、電車の駅がないエリアもある広島。車は2台持ち…という家庭も多いくらい、車は欠かせない移動手段ですよね。また、ベビーカーや自転車といった大型の荷物を載せたり、家族が増えたりするなど、ファミリーにとっては大きな車への乗り換えを検討するシーンも多いはず。しかし「車体が大きいと運転が難しそう…」なんて不安を抱えているママも多いのでは?そこで注目なのが、“ちょうどいい”サイズのHonda「フリード」です。どんな点がママたちにおすすめなのかをチェックしていきましょう。

2022年のミニバン日本1フリード親子モデルが試乗してその魅力を体感

2008年に発売され、2016年にフルモデルチェンジしたHondaのフリード。シンプルかつ洗練されたデザインで、機能性にもこだわった使い勝手抜群の1台に進化しています。そんなフリード、なんと2022年1月~12月の新車販売台数が6万台越えと、日本で1番売れたミニバンなんです(※)!幅広い世代から愛されているフリードですが、中でも、子育て世代に配慮した設計であることから、ママたちにも大人気。pikabu編集部の中にも愛用者多数で、過去にはその魅力について語らう座談会も開催されました♪

※「一般社団法人日本自動車販売協会連合会(自販連)調べ

過去記事リンク

広々した車内空間とコンパクトな車体がうれしい! 

出典:Honda公式HP

フリードは、広々とした3列シートでありながら、コンパクトな車体で運転しやすい点が大きな魅力です。軽自動車からの乗り換えでも、楽に運転できるという声が多く聞かれます。「今まで大きな車を運転したことがない」「運転技術に不安がある」といったママたちにもおすすめなのだとか。

フリードに試乗するのは、かなママえなちゃん!

今回フリードに試乗するのは、小学5年生の長女と小学2年生の長男、4歳の次女の3人の子どもをもつ、かなママ!普段は軽自動車に乗っており、習い事の送迎や買い物などで、頻繁に車を使っているのだとか。そんなかなママ、子どもたちが成長して、広々した車への乗り換えを検討していると言います。しかし、大きな車の運転には自信がないとのこと。今回は、そんなかなママ末っ子のえなちゃんに、フリードに試乗してもらいました。

サッと乗れてスーッと走るフリード!ママのリアルな声をチェック

ここからは、かなママがフリードに試乗して感じた、リアルな感想をチェックしていきましょう!

ママの心をつかむ理由①:視界が広くて運転しやすい! 

運転席に座って早々かなママが放った第一声は、「広~い!」。見た目以上に広々としていて、ゆったりとできる設計に感激したそうです♡座席はもちろん、足元や天井の高さなど、すべてにおいて広いと大絶賛する、かなママ。また、フロントガラスやサイドガラスも大きく設計されており、死角が少ない点にも感動したのだとか。

ゆったりとした車内でありながら、2列目シートに座ったえなちゃんとかなママの距離はほどよく近い!これなら寂しがりな子どもも、安心してドライブできますね。「ママ、やっほ~」と、えなちゃんも楽しそうな様子でした♪ 3列目のシートをしまえば、たっぷり荷物も載せることができます。これなら自転車やボールなどたっぷり載せることができ、お出かけ先での遊びの幅が広がりそうですね♪

ママの心をつかむ理由②:小回りが利いて狭い道でもラクラク 

さて、実際にかなママがフリードを運転!「普通車を運転してるなんて思えないほど小回りが利く!」と大絶賛していましたよ。また、ハンドル操作も軽く「軽自動車からでも不安なく乗り換えられそう」とお気に入りの様子。アクセルを強めに踏み込んだりエンジン音が気になったりと、頑張って運転している感覚はなく、パワフルかつスムーズで静かな走行も魅力的なポイントだったそう。

ママの心をつかむ理由③:コンパクト+バックカメラで駐車しやすさ◎

ママに限らず、駐車が苦手!という方は多いのでは?しかし、フリードは車体がコンパクトなので、駐車のしやすさにも定評があります。混雑しやすい週末のお出かけや、最小限の駐車スペースしか確保されていない施設でも、比較的簡単に駐車できるはずです。

引用:Honda公式HP より

リアワイドカメラの映像から危険を検知し、駐車をサポートする「リアカメラ(※)」も搭載済み。今回初めてフリードに試乗したかなママも、1発で駐車に成功。
後方も死角が少なく、リアカメラもあったので、不安なく駐車できました!」とのこと。駐車が不安でなかなか軽自動車から卒業できずにいるママにとっても嬉しい機能です。

(※)リアカメラはディーラーオプションとなります。 

ママの心をつかむ理由④:スライドドアで子どもの乗り降りチン

フリードは自動開閉式のスライドドアを採用。保育園や幼稚園など、狭い駐車場しかないシーンでのスライドドアは、隣に駐車してある車との接触防止になり、本当に助かりますよね。また、しっかり出入口のスペースが確保できるので、子どもの乗り降りのしやすさも◎ 車内のドア付近には持ち手が設置されており、フリードに初めて試乗したえなちゃんも1人で乗り降りできました。パパやママの補助が必要ないので、親子で楽チンな設計です。

フリードの車内には、フロントミラーの上に広角ミラーが設置されています。そのため、運転中に後部座席の様子を広い視野で確認することが可能

子どもたちの様子を見ながら運転できるのは、ママやパパにとっても嬉しいですね!

「Honda SENSING(ホンダセンシング)」で安全・快適なドライブをサポート♡

車は便利な乗り物ですが、十分に注意して運転しなければヒヤリとするシーンに遭遇することも。万が一の事故を予防するためにも、安全機能を重視して車を買い替える方も多いのでは?もちろん、フリードにも安心と快適なドライブをサポートする機能「Honda SENSING(ホンダセンシング)」が搭載されています。今回は、「Honda SENSING」の機能3つを紹介します!

安心その①:衝突軽減ブレーキ 

衝突軽減ブレーキは、衝突を予測してブレーキをかけてくれる機能です。先行車や歩行者を検知し、衝突の恐れがある場合は音とディスプレイ表示での警告を、さらに接近すると軽くブレーキング、衝突の可能性が高くなった場合は強いブレーキングが発動します。「突然の渋滞や先行車の急ブレーキでも安心感がある♪」と、かなママ。家族の安全をサポートする便利な機能です。

安心その②:誤発進抑制機能

駐車場から出る際や10km/h以下の走行時に、一気にアクセルを踏み込んだ際の急発進を防止するための機能。近くにある障害物(※)や壁などをシステムが検知して急発進を防止し、警告音で知らせてくれます。「自分の不注意で家族を事故に巻き込まないですむね」と、かなママもその機能に感心していました。

(※)作動条件や検知する障害物は車種により異なる場合があります。 

安心その③:急アクセル抑制機能 

不注意やアクシデントによってアクセルとブレーキの踏み間違いをした際、加速を抑制し、音とディスプレイ表示で知らせてくれる機能です。駐車場で車の陰から人が飛び出してきた際や信号待ちでの急発進といったシーンでの安全をサポートします。混雑時に死角が多くなりがちな高速道路のパーキングエリアや週末のショッピングモールなど、子連れに人気のスポットでの事故防止にもなりそうですね。

●Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては、作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります。

コンパクトさと広々空間の両方が叶うフリードはママの味方!

運転のしやすさと広々とした空間、優れた安全機能などを兼ね備えたフリード。きっと広島ママにとって心強い味方になってくれるはずです。新車で購入するのはもちろん、メンテナンス代と税金が込みで、月々定額で新車のフリードに乗れるホンダの注目サービス「楽まる」での購入もおすすめ。フリードが気になった方は、広島の「Honda Cars(ホンダ カーズ)」へ!ベビーチェアやキッズルーム完備の店舗もあり、子連れでも訪れやすいですよ。試乗も実施しているので、ぜひフリードの魅力を体感してみてください。

過去記事

▼お近くのHonda Cars広島はこちら!

https://hondacars.jp/hiroshima/search/

▼店舗情報ページはこちら!

<基本情報> 

会社名 

本田技研工業株式会社 

公式サイト 

https://www.honda.co.jp/auto/ 

担当ライター

この記事をシェアする