【広島市から郊外】スケボーができる公園5選|パークデビューに◎

東京五輪で新競技となったスケートボード。日本選手が金メダルを3つも獲得し話題になりましたね。
オリンピックをきっかけにスケートボードを始めたというお子さんもいるのではないでしょうか。
この記事では広島でスケートボードができる公園を5個ピックアップしました。スケボーOKな公園を知りたい、そろそろパークデビューしたい!というお子さんがいるパパママ必見です。ぜひ参考にしてお出かけしてみてくださいね♪
【廿日市市】中国地方最大級のパーク♪はつかいち青少年多目的広場
出典:廿日市市
廿日市にある『はつかいち青少年多目的広場』には、スケートボードを本格的に楽しめるパークがあります。コース修復のため、一時的に利用を停止していましたが、令和4年4月より再開!中四国最大級とも言われるフルコンクリートのパークは、地方からも足を運ぶスケーターがいるほど人気の施設なんです☆
登録制のため、利用時は廿日市市役所へ事前登録に行きましょう。上級者向けのパークですが、外周部分は初心者も楽しめる作りとなっているので、パークデビューに訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 |
広島県廿日市市木材港北1071 |
電話番号 |
0829-30-9203(廿日市市役所生涯学習推進係) |
駐車場 |
有 |
開園時間 |
10:00~21:00 |
公式HP |
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/58/66569.html |
【広島市西区】令和4年6月末リニューアル予定◎西部埋立第六公園
広島市西区にある『西部埋立第六公園』にも、スケートボードが楽しめるエリアが設けられています。路面がガタガタして滑りにくい…と言われていましたが、令和4年6月末にメンテナンスが決定!今後もスケボーが楽しめるスポットとして長く愛されていくことでしょう。
お子さんが、写真のようなカッコいいジャンプをキメられるようになったらステキですよね♪整備された新たなスケボーエリアの誕生に乞うご期待を!
住所 |
広島県広島市西区商工センター1丁目13 |
電話番号 |
082-532-0946(広島市西区役所建設部維持管理課) |
駐車場 |
有 |
【東広島市】家族で1日楽しめる☆東広島運動公園
出典:東広島運動公園
東広島市の『東広島運動公園内』にある「スケートボード場」は、初心者から上級者まで楽しめるパークです。セクション数は多くありませんが、クオーターパイプやバンクなどの定番が揃っています。パークを利用するときは、園内にあるテニスコート受付での手続きが必要なので、忘れないようにしましょう。
緑豊かで広い公園は、スケボーだけでなくご家族で1日楽しめる公園となっていますよ♪
住所 |
広島県東広島市西条町田口67-1 |
電話番号 |
082-425-2525 |
駐車場 |
有 |
開園時間 |
9:00~21:00 |
公式HP |
http://ppp.seika-spc.co.jp/h-hiroshima/skateboard/ |
【呉市】初心者におすすめ!呉ポートピアパーク
呉市にある『呉ポートピアパーク』もスケートボードができる公園です。本格的なスケボー専用のパークはないですが、園内にスケートボードOKのエリアがあります◎広くフラットな地面が多いため、スケボーに乗れるようになりたい!という初心者のお子さんにおすすめですよ。
園内では子供用の三輪車や自転車の貸し出しもしているので、お兄ちゃんはスケボー、弟は自転車の練習といった、兄弟で別の楽しみ方をしてもいいかもしれませんね♪
住所 |
呉市天応大浜3-2-3 |
電話番号 |
0823-38-0560 |
駐車場 |
有 |
開場時間 |
9:00~21:00 ※休園日:水曜・年末年始 |
公式SNS |
【広島市佐伯区】セクションデビューに♪佐伯総合スポーツ公園
出典:佐伯スポーツ総合公園
令和2年3月に大型遊具がお披露目され、小さな子供から大人まで楽しめる公園として親しまれている『佐伯総合スポーツ公園』。広い園内にはスケボーができるエリアもあることをご存じでしょうか?
駐車場横にある広場の一角に「プール」と呼ばれる障害物があるので、そろそろセクションデビューしたい!というお子さんのワクワクに答えることができますよ☆
スケボーができる広場内には滑り台やブランコなどの遊具もあるので、飽きることなく遊べるところもうれしいポイントですね。
住所 |
広島県廿日市市津田545 |
電話番号 |
0829-72-1601 |
駐車場 |
有 |
開園時間 |
9:00~21:30 |
公式HP |
スケボーができる公園で思いっきり遊んじゃおう!
今後は、広島市内の中心にある市民球場跡地にもスケボーOKのエリアが設けられることが決定しているようです。広島でも盛り上がりを見せはじめているスケートボードは、これから注目のスポーツですね☆あなたのお子さんも、ぜひ挑戦させてみてはいかがでしょうか♪
関連記事はこちら▼
担当ライター