【8月2・3日】今週末はどこ行く? 広島で開催予定のイベントまとめ10選

この記事をシェアする

夏休み、エンジョイしていますか?今週末の8月2日(土)・3日(日)は、家族みんなで楽しめるイベントが広島各地で開催されます。野外フェスや花火大会、星空観察に昆虫体験、ショッピングモールでの涼しい屋内イベントまで、ジャンルも多彩!今回は、週末のお出かけにぴったりな注目イベントをまとめてご紹介します。暑さ対策をしっかりして、夏の思い出づくりにお出かけしてみませんか?

【ひろしまゲートパーク】JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA

8月1日(金)~3日(日)の3日間、『ひろしまゲートパーク』で「JIM BEAM SUMMER FES 2025 in HIROSHIMA」が開催されます。人気のウイスキー「JIM BEAM」を片手に、豪華アーティストによる音楽ライブやフードが楽しめる大人の夏フェスです。入場無料で気軽に立ち寄れるのも魅力で、都会のど真ん中に非日常空間が広がります。おしゃれな屋外フェス気分を味わいたい方にぴったりのイベントです。お出かけの場合は、暑さ対策を忘れずに!

住所

広島県広島市中区基町5-25

電話番号

082-222-1127

開催日

8月1日(金)~3日(日)

開催時間

1日/16:00~22:00

2日/12:00~22:00

3日/12:00~20:30

詳しくはこちら

https://rcc.jp/event/jimbeamsummerfes/

【尾道市】おのみち住吉花火まつり

出典:おのみち住吉花火まつり公式サイト

「おのみち住吉花火まつり」は8月2日(土)に尾道市にて開催される花火大会です。海上から打ち上げられる約13,000発の花火を、尾道水道の美しい夜景とともに楽しめます。歴史あるおのみち住吉花火まつりは、地元でも長年親しまれている風情あるお祭りです。浴衣姿で楽しむ方も多いので、家族で浴衣を着て訪れるのもおすすめです☆お出かけの際は、早めの場所取り&交通機関のチェックも忘れずに!

住所

広島県尾道市土堂二丁目

電話番号

0848-22-2165(尾道住吉会)

開催日

8月2日(土)※荒天時中止。順延はありません

開催時間

19:30~(花火打ち上げ)

詳しくはこちら

https://onomichi-cci.or.jp/hanabi/

【戸河内ふれあいセンター】第32回安芸太田町ふれあい戸河内まつり

8月2日(土)に『戸河内ふれあいセンター』にて開催される「第32回安芸太田町ふれあい戸河内まつり」。ステージイベントや地元グルメの屋台が並び、地域の温かみを感じられるお祭りです。おもちゃすくいやキャラクターくじなど、子どもたちが喜ぶ催しも盛りだくさん!お祭りのラストには、約2,000発の花火も打ち上がり、夏の夜空を彩ります。自然豊かな場所でのんびりと夏の一日を過ごしたい方におすすめです。

住所

広島県山県郡安芸太田町戸河内759-1

電話番号

0826-28-1961(ふれあい戸河内まつり実行委員会)

開催日

8月2日(土)

開催時間

16:00~21:30頃 

詳しくはこちら

https://www.akiota.jp/soshiki/8/15489.html

【みよし風土記の丘ミュージアム】夏の星空かんさつ

8月2日(土)の夜は、『みよし風土記の丘ミュージアム』で「夏の星空かんさつ」が開催されます。夏の星空をじっくり観察したい方必見!夜のミュージアムで、天体望遠鏡を使って星や月を観察できる、ちょっぴりロマンチックなイベントです☆スタッフの解説付きなので、子どもも大人も学びながら星空を楽しめます。夏の自由研究にもぴったりの体験型イベントです。小学生以下は保護者の同伴が必要なので、親子で一緒に楽しみましょう!

住所

広島県三次市小田幸町122

電話番号

0824-66-2881(広島県立歴史民俗資料館)

開催日

8月2日(土)

開催時間

19:30~20:30

詳しくはこちら

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekimin/sonota-event.html

【神石高原ティアガルテン】仙養ヶ原天空花火大会

出典:神石高原ティアガルテン公式サイト

8月2日(土)に開催の「仙養ヶ原天空花火大会」。開催場所は神石高原町の『神石高原ティアガルテン』です。高原から打ち上がる花火は、空に近い場所ならではの迫力と美しさ。自然に囲まれたロケーションで、涼しさを感じながら夏の夜を満喫できるでしょう。当日は屋台などの出店も楽しめます。家族連れにも人気のイベントなので、ぜひ訪れてみては?

住所

広島県神石高原町上豊松72-8

電話番号

0847-82-2823

開催日

8月2日(土)

開催時間

15:00~21:00

※花火の打ち上げは20:00~

詳しくはこちら

https://senyo-gahara.com/archives/4133

【イオンモール広島府中】夏野菜 縁日マルシェ

出典:イオンモール広島府中公式サイト

『イオンモール広島府中』では8月2日(土)に「夏野菜 縁日マルシェ」を開催。1回300円の野菜ガチャを引くと、3つの縁日の中から1つ体験できます♪野菜ルーレットやスーパーボールすくい、スイカ割り体験など、夏らしいイベントが満載!イオンモール広島府中での開催なので、親子で買い物ついでに気軽に立ち寄れるのもうれしいポイントです。

住所

広島県安芸郡府中町大須2-1-1

電話番号

082-561-0001

開催日

8月2日(土)

開催時間

16:00~20:00

詳しくはこちら

https://hiroshimafuchu-aeonmall.com/news/event/4654

【神楽門前湯治村】夏祭り2025

出典:あきたかた NAVI

8月2日(土)に『神楽門前湯治村』で行われる「夏祭り2025」。広島の伝統芸能神楽や親子ファミリーコンサートのほか、地元出身のアーティストによる音楽ライブが楽しめるイベントです。広島の伝統に触れることができるので、家族はもちろん、夏休みで遠方から遊びに来た親族やお友だちを連れて行くのもおすすめ!屋台もたくさん出店され、キッズパビリオンで子ども向けの催しも楽しめるので、ぜひ家族で訪れてみてください。

住所

広島県安芸高田市美土里町本郷14627

電話番号

0826-54-0888

開催日

8月2日(土)

開催時間

11:00開門 20:00閉門

詳しくはこちら

https://akitakata-kankou.jp/event/20157/

【アルパーク】恐竜がやってくる!

出典:アルパーク公式サイト

『アルパーク』では、8月2日(土)に「恐竜がやってくる!」というワクワクするイベントを開催♪本物そっくりの動く恐竜に会えるチャンスです。ドキドキが止まらないショーを見たあとは、恐竜の近くに行って写真も撮れちゃう!ショーは全部で2回。ぜひショッピングがてらアルパークへ遊びに行ってみてくださいね☆

住所

広島県広島市西区草津新町2-26-1

電話番号

082-501-1000

開催日

8月2日(土)

開催時間

①11:00~ ②14:00~

詳しくはこちら

https://www.alpark.jp/event/item_eventnews.jsp?id=690

【道の駅三矢の里あきたかた】大人も子供も昆虫道楽

出典:あきたかた NAVI

安芸高田市にある『道の駅三矢の里あきたかた』では、8月3日(日)~9日(土)に大人から子どもまで楽しめる昆虫イベント「大人も子供も昆虫道楽」が開催されます。ヘラクレスの展示会やカブトムシの飼育相談など、昆虫好きにはたまらない夏にぴったりなイベントです♪世界最大のカブトムシヘラクレスを見に行ってみましょう!ジオラマ作りのワークショップも楽しめるので、夏休みの自由研究にもぴったりです。7日(木)~9日(土)までは、苔アートのワークショップも行われるので、ぜひ事前に情報をチェックして、家族で訪れてみてくださいね。

住所

広島県安芸高田市吉田町山手1059-1

電話番号

0826-54-0848

開催日

8月3日(日)~9日(土)

開催時間

詳しくはこちら

https://akitakata-kankou.jp/event/20147/

【イオンモール広島祇園】ウォーターパラダイス

出典:イオンモール広島祇園公式サイト

『イオンモール広島祇園』では8月3日(日)までの期間、毎日「ウォーターパラダイス」で遊べます♪リニューアルした屋外リバーコートにて大きなプールに浮かぶバンパーボートを楽しんでみませんか?1回300円でボートに乗れるので、ぜひ夏休みのお出かけにご検討ください!なお、8月2日(土)・3日(日)の朝9:30からは、ラジオ体操イベントも開催されます。夏休みの定番ラジオ体操にも、ぜひ参加してみてくださいね。

住所

広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1

電話番号

082-832-3777

開催日

~8月3日(日)まで

※ラジオ体操は8月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)に開催されます。

開催時間

10:00~17:00

詳しくはこちら

https://gion.aeonmall.com/news/event/3336

【長期開催中イベントはこちら】

~9月7日(日)まで:
【ヌマジ交通ミュージアム】令和7年度夏季企画展「PUI PUI モルカー×ヌマジ交通ミュージアム モルカーとわくわくクルマワールド2」
https://www.vehicle.city.hiroshima.jp/event/detail?id=48542

8月開催のイベントも暑さ対策を万全にして楽しもう♪

8月最初の週末は、県内各地で夏の風物詩が盛りだくさん!屋外フェスで盛り上がるも良し、涼しい屋内でゆったり楽しむも良し。家族や友だちと一緒に、思い思いの夏を満喫できそうですね。気になるイベントは早めにチェックして、充実した週末をお過ごしください。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする