個性を大事に♪特色豊かなのびのび系幼稚園5選【広島市南区】

この記事をシェアする

2歳児を子育て中のママにとって大きな関心事の一つである幼稚園選び。広島市にはたくさんの幼稚園があり何を基準に選べばいいのかも悩んでしまいますよね。今回は南区にあるそれぞれ特色があり子どもがのびのびと過ごせる幼稚園を5つピックアップしました。子どもが持っている個性を尊重し、自主性を重んじて自立心を育んでくれる幼稚園ばかり。それでも園ごとに保育内容や特色が異なってくるので、記事をチェックして幼稚園選びに役立ててみてくださいね。

学校法人安芸学園「安芸幼稚園」

出典:学校法人安芸学園 安芸幼稚園

比治山公園の南西に位置し京橋川近くにある「安芸幼稚園」は、自然環境に富んだ幼稚園です。広い敷地内の園庭は小学校の校庭ほどの広さがあり、子どもたちが走り回ったり、ボール遊びをしたりしてのびのびと自由に過ごすことができます。さらに園内には農園もあり、80坪ほどの安芸幼農園では、さつまいも・大根・玉ねぎなど子どもたちもなじみ深い野菜の植えつけから収穫までの農作業を体験。子どもたちが育てた野菜はカレーを作るなどの調理実習に用い、食育を実施しています。

安芸幼稚園は幼保連携型認定こども園として運営されていて、満三歳からは幼稚園に入園することが可能です。幼稚園型以外には、2歳児は週5日の認可外保育「わんわんルーム」または月1~2回の親子登園型「あきっこプレイルーム」、1歳から利用できる月1~2回の開放保育「ちびっこパーク」などを運営。小さな子どもを持つママたちの子育て支援を広く行っている幼稚園です。また、朝7時過ぎから午後19時過ぎまでの預かり保育を利用することができ、働くママにとっても入園しやすい環境が整っています。

年中・年長では、週1回ネイティブと日本人講師による英語学習を実施。遊びを通して英語に親しむことができると評判のプログラムです。また、6000冊以上の絵本を貯蔵し、家庭への貸出も行っています。園庭や比治山公園でののびのびとした遊びと、充実した教育環境から、心身ともに健やかに育つことができる幼稚園です。

住所

〒732-0816 広島市南区比治山本町12-60

電話番号

082-251-0451(代)

公式ホームページ

http://www.akiyou.ed.jp/index.html

 

学校法人善教寺学園「比治山幼稚園」

出典:学校法人善教寺学園 比治山幼稚園

比治山公園東側のふもとにある「比治山幼稚園」は、智徳体を育むことを大切にしている家庭的な保育が特徴の幼稚園です。智育では子どもの発達に合った遊びを通して知能の発達を促進。徳育では仏教の学びを通して情操教育に取り組み、のびのびとした心を育んでいます。また体育では外部の専任講師による幼児体操をカリキュラムに導入。成長段階や個々の能力に合った運動を通して、運動能力や体力の促進に取り組み、心身ともに健やかな成長をサポートしてくれる園です。

未就園児対象には月1回の園庭開放「あっぷるキッズ」や、親子遊びや制作を楽しむ「ひよっこくらぶ」を開催。園内だけでなく隣接するお寺を利用することもあり、情操教育にぴったりと人気です。入園前に親子で幼稚園の雰囲気や教えを知っておく機会として、利用してみてはいかがでしょうか。

園生活は学年ごとだけでなく、他学年と接する機会が多いのも特徴です。給食タイムに年中さんのお部屋に年少さんが訪れ一緒に給食を楽しんだり、お店屋さんごっこで交流保育を行ったりしています。小さな子のお世話を通して、やさしい心や思いやりを学ぶことができる取り組みです。

住所

〒732-0816 広島市南区比治山本町1-11

電話番号

082-261-3526

公式ホームページ

http://hijiyamayouchien.hs.plala.or.jp/

 

学校法人村上学園「あさひ幼稚園」

出典:学校法人村上学園 あさひ幼稚園

モンテッソーリ教育を取り入れ、子どもの自主性を重んじているのが「あさひ幼稚園」です。自分で選び考えることで、のびのびとした発想を育み、主体的に行動できるように成長していくことを教育方針としています。他の幼稚園と違う特徴が、縦割り保育。3~5歳の子どもたちは、異年齢の子と接することで、思いやる心や助け合いの精神を学んでいきます。

15時半までは無料で預かり保育を実施していますが、家庭での時間を大切にしてほしいという思いから、それ以降は有料保育です。しかし長期休みや代休中も有料預かり保育を提供し、在園児だけでなく卒園児や在園時の兄姉も利用可能。仕事を持つお母さんや介護をしなければいけない家庭にとって、サポート体制が整っているのはうれしいところではないでしょうか。

リトミック教室やお話会、親子体操のあさひキッズなどの未就園児が参加できるイベントも多数開催。2歳児対象のTWINCLESTAR(ティンクル・スター)ではモンテッソーリ教育を入園前から体験することもできます。その他にも、1歳半までの赤ちゃんを対象としたニドコースや、親(妊娠前でも可能)を対象としたマザーズコースも実施。就園前からモンテッソーリ教育の環境を整え、実践していくことができる幼稚園です。

住所

〒734-0036広島県広島市南区旭2丁目14‐3

電話番号

082-254-2153(幼稚園)

082-251-0371(事務所)

公式ホームページ

http://www5a.biglobe.ne.jp/~h-asahi/

 

学校法人広島南部教会学園「フレーザー幼稚園」

出典:学校法人広島南部教会学園 フレーザー幼稚園

宇品にある「フレーザー幼稚園」は、キリスト教の幼稚園です。聖書の教え「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい。」を元に、共に成長することを大切に笑顔で元気いっぱいの園生活を子どもたちが送れるように日々取り組んでいます。一人一人と十分なコミュニケーションが取れるように1学年30名ほどの少人数制。担任だけでなく、すべての先生の目が生徒に届くように保育が行われています。

子どもが主体的に活動を決められるように教科学習は行わず、自分で選んだ遊びを友達と一緒に取り組むことで大切な知識やコミュニケーション能力を学べるように工夫。園庭を裸足で駆けまわったり、緑豊かな中央公園へと園外活動にでかけたりしながら、のびのびとした心と人生を生き抜く力を身につけていきます。夏に行う似島臨界少年自然の家でのキャンプでは、すいか割りやキャンプファイヤーを楽しみ、友情を育みながら自立心を養っていけそうです。

住所

〒734-0015 広島市南区宇品御幸2丁目1-2

電話番号

082-251-6865

公式ホームページ

http://www.fraser-k.net/

 

学校法人大洲学園「大洲幼稚園」

出典:学校法人大洲学園 大洲幼稚園

マツダスタジアムの東にあるキリスト教の幼稚園が「大洲幼稚園」です。一人一人の個性を尊重し、SI遊びを行うことで自主的に考えられるようにと成長を促しています。SIとは知能構造を意味していて、正解を答えることよりも考える過程を大切にすることで、そのSIを遊びに活用するのがSI遊びです。SI遊びを導入している園は広島にはまだ多くなく、大洲幼稚園では遊びを通してたくましく生きる力や自発性を育んでいくことができます。そのための環境を整え、子どもたちに教えるのではなく見守ることでサポートしているのが特徴です。

また徒歩通園を推奨しているのも特徴の一つ。自分で歩いて毎朝通園することは体力作りになり、小学校へ進級後の生活にも役立ちます。8時半に登園することも生活リズムの確立へと繋がり、卒園後スムーズに小学校生活へと移行できるそうです。

園では少人数制を採用していますが、家庭的な雰囲気のなか個性を大切に、自由な発想で、のびのびと幼稚園生活を送ることができます。縦割り保育も実施し、一人っ子の子どもでもお兄さんやお姉さんにお世話をされる体験をすることで、自分自身も下の子へやさしく接することができるようになれる幼稚園です。

住所

〒732-0802 広島市南区大洲3丁目4-36

電話番号

082-281-0403

公式ホームページ

http://www.ohzu-kinder.com/about/index.html

 

のびのび系のなかでも子どもに合った幼稚園を選ぼう

子育て世代が多く住む広島市南区には幼稚園もたくさんあります。
成長過程で大切と言われる3~6歳の時期の保育を一緒に担ってくれる幼稚園。プレスクールを利用したり、周りのママたちから情報を集めたりして、子どもに合った幼稚園を選んであげられるといいですね。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする