【広島市安佐北区】おすすめ小児科7選!土曜OK・予防接種対応も

この記事をシェアする

広島市安佐北区で、安心して通える小児科をお探しのパパママ必見!おすすめのクリニック7選をご紹介します。土曜診療や予防接種、ネット予約ができる医院もあり、「口コミやレビューの評判を見ただけではどこに通えばいいか分からない」と悩む方のヒントになるはずですよ♪各病院の特徴や魅力についてまとめているので、ぜひ子どもにぴったりのかかりつけ医を見つけてくださいね。
※掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

医療法人社団 杉野小児科医院

出典: 医療法人社団 杉野小児科医院公式HP

広島市安佐北区の可部線河戸帆待川駅から徒歩約7分の住宅街にある、地域に根ざした小児科医院。特に、安佐北区・安佐南区のなかで、唯一の小児循環器の専門医による診療が可能なのが強みです。小児科一般の診療だけでなく、心雑音や出生前診断などの相談にも応じてくれます。院内は白を基調とした落ち着いた雰囲気で、子どもが安心できるよう人気キャラクターのアイテムも飾られています。アイチケット広場でのネット予約も可能で、待ち時間も短縮できるのがうれしいポイントです。院内の雰囲気なども気になる方は、実際に通った方のレビューも参考にすると、受診のイメージがつきやすいかもしれませんね。

木ノ原内科小児科医院

出典: 木ノ原内科小児科医院公式HP

白を基調とした内装で、清潔感がある爽やかな雰囲気のクリニック。子どもからシニアの方まで幅広い年代の患者さんの診療をしているのが特徴で、広島市安佐北区で地域のかかりつけ医として家族全員の健康を支えてくれる存在です。小児科・内科での日常的な体調不良だけでなく、予防接種にも対応しており、ワクチン接種計画の相談にも応じてくれます。土曜診療も午前中に行っているので、「平日は仕事で病院に行くのが難しい」という方も助かりますね。

病院名

木ノ原内科小児科医院

住所

広島県広島市安佐北区亀崎1-2-30

問い合わせ先

082-845-2232

公式HP・SNS

https://www.kinohara-naika-shonika.com/

にし小児科

出典: にし小児科公式HP

広島市安佐北区の可部中央クリニックビル内にある小児科。診療を担当する女医は、特に生後6ヶ月未満の赤ちゃんの診療にも精通しており、乳児健診や予防接種にも対応しているのが特徴です。アレルギー対応や言葉の遅れなど発達の相談も丁寧に受けてくれます。待合室には絵本やおもちゃがあり、子どもがリラックスして過ごせるのも魅力。第2・第3診察室を活用し、風邪などの感染症が疑われる子どもと、生後まもない赤ちゃんや持病のある子どもなど免疫力が低い患者を分けて診察するなど、安心できる環境が整っています。ネット予約や待ち状況について公式サイトで確認できるので、初めて小児科にかかる方にもおすすめです。

病院名

にし小児科

住所

広島県広島市安佐北区可部5-14-16 可部中央クリニックビル2F

問い合わせ先

082-810-0277

公式HP・SNS

https://nisisyounika.jp/

ふじたこどもクリニック

広島市安佐北区のふじたこどもクリニックは、くつろいで過ごせる待合室やプレイコーナー、授乳室など、子育て世代にうれしい設備が充実しているのが特徴の小児科。予防接種スケジュールの個別相談にも丁寧に対応してくれます。夜尿症や食物アレルギーなどの一部の慢性疾患の事前予約にも対応しているのが魅力的。病児保育室「まめっこくらぶ」の運営もしており、仕事を休みにくい保護者にとって、安心して預けられる体制が整っています。働く子育て世代をサポートしてくれる存在として知られています。

病院名

ふじたこどもクリニック

住所

広島県広島市安佐北区可部4-23-13

問い合わせ先

082-815-5515

公式HP・SNS

https://www.fujitakodomo.com/

土井クリニック

出典: 土井クリニック公式HP

広島市安佐北区の可部駅から徒歩約2分の好立地にあり、土曜日の午前中も診療している利便性の高いクリニックです。小児科・内科だけでなく、外科や消化器肛門科など幅広い診療に対応しており、子どもと一緒に保護者も受診できるのが便利。小児科では発熱や鼻づまり、嘔吐などの診療をはじめ、思春期までの心身の悩みに幅広く対応しています。

病院名

土井クリニック

住所

広島県広島市安佐北区可部2-40-22

問い合わせ先

082-814-3211

公式HP・SNS

https://doi-clinic-hiroshima.com/

よしみ内科クリニック

出典: よしみ内科クリニック公式HP

広島市安佐北区の口田地区にあり、内科と小児科の診療に対応しているので、家族みんなが通える身近なクリニック。2025年4月の院長交代に伴い看板に小児科の表記はなくなりましたが、かかりつけの方を中心に小児診療も継続しています。初診であれば、来院前に電話で連絡するのがおすすめです。風邪や感染症などの一般診療に加え、予防接種にも対応しているのがうれしいポイント。内科では生活習慣病の診断・治療や胃カメラなどの検査まで幅広く実施しているのが強みです。

病院名

よしみ内科クリニック

住所

広島県広島市安佐北区口田3-28-11

問い合わせ先

082-842-5655

公式HP・SNS

https://www.yoshiminaika.net/

広島市立北部医療センター安佐市民病院(小児科)

出典: 広島市立北部医療センター安佐市民病院公式HP

広島市安佐北区の地域医療を支える総合病院。小児科では、感染症や気管支ぜんそく、けいれんによる疾患などの学校検診対応をしているのが特徴です。アレルギー負荷試験の実績もあり、慢性疾患は午後の外来で対応しています。日曜には夜間診療の救急外来も開設しており、地域の開業医と連携した二次・三次救急も担う頼れる存在です。

病院名

広島市立北部医療センター安佐市民病院(小児科)

住所

広島県広島市安佐北区亀山南1-2-1

問い合わせ先

082-815-5211(代表)

公式HP・SNS

https://www.asa-hosp.city.hiroshima.jp/services/pediatrics/

広島市安佐北区で安心して通える小児科を見つけよう

子どもが体調を崩したとき、近くに信頼できる小児科があると心強いですよね。広島市安佐北区には、親子に寄り添った対応をしてくれるクリニックがそろっています。急な発熱などに備えて、あらかじめ当番医制度も併せてチェックしておくと、いざというときも安心です。子どもの年齢や症状、生活リズムに合ったぴったりのかかりつけ医を見つけてくださいね。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする