楽しい活動もりだくさん♪広島・なぎさ公園小学校の学童保育&習い事を取材!

この記事をシェアする

未就学児を育てる広島ママの中には、小学校入学後の“子どもの放課後の過ごし方”が気になる人もいるでしょう。「学校生活はもちろん、放課後も安心して楽しめ、いろいろな経験ができる環境で過ごさせてあげたい」と考える人も多いのでは?そんなあなたにぜひ注目してほしいのが、佐伯区にある「なぎさ公園小学校」です。
なぎさ公園小学校は、学童保育や放課後の習い事プログラムが充実していると評判!そこで今回は、なぎさ公園小学校の放課後タイムを取材。子どもたちがどのように過ごしているのか探ってみました!

“放課後支援”も充実!なぎさ公園小学校の魅力とは?

豊かな自然環境と独自のカリキュラムで知られる「なぎさ公園小学校」

「なぎさ公園小学校」は、広島市佐伯区にある私立小学校。JR・広電 五日市駅から歩いて10分程度と交通の便の良い立地で、県外から通うお子さんもいるそう!

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

なぎさ公園小学校の教育の特色のひとつが、“ほんもの”に触れる体験を重視していること。校内には天然芝の運動場やビオトープ(植物や動物が自然な状態で生息する場所)があり、実際に目で見て触れて、自然を体感できるようになっています

またなぎさ公園小学校では、英語教育に注力しているのも特徴!1年生から週4時間の英語の授業があり、実社会で使える生きた英語力が培われます。

なぎさ公園小学校について詳しくはこちらの記事もチェック▼

放課後も学びがいっぱい♪学童保育や習い事も充実

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

なぎさ公園小学校では放課後支援として、学童保育「AST(After School Time)」と放課後の特別プログラム(習い事)「ASC(After School Club)」を実施。どちらも、内容がとても充実していることで知られます。

なお、なぎさ公園小学校の学童保育は、親の就労状況に関わらず月額16,500円(※基本コースの場合)で利用可能だそう。こういった手厚いサポート体制も、なぎさ公園小学校が広島ママに選ばれる理由のひとつのようです。

なぎさ公園小学校の学童保育「AST」の様子を取材!

今回pikabu編集部では、なぎさ公園小学校の放課後タイムを特別に取材!まずは、学童保育“AST”での子どもたちの過ごし方を見てみましょう♪

「ただいま!」と元気に入室して、ASTでの活動がスタート♪

下校の時間。AST専用の教室に、学童保育を利用する子どもたちが次々とやってきます。みんな「ただいま~!」元気に挨拶をして、室内へ♪
自分のロッカーに荷物を置いたら、まずはおやつで一息。それから隣の学習スペースに移り、宿題タイムがスタートします。分からないところを、学童保育のスタッフに質問する児童の姿も

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

宿題が終われば自由時間!元気に外へ飛び出し、グラウンドでサッカーをしていました。天然芝の美しいグラウンドで放課後の時間ものびのび活動できるのは、なぎさ公園小学校の学童保育ならでは!

もちろん、室内に残って遊んでもOK。ASTの部屋には、ボードゲームなども用意されています。
この日は男の子2~3人がレゴで遊んでいて、何を作っているのか尋ねると、「街を作ってるの!」と、楽しそうに教えてくれました♪

ワークショップに夏祭りも!なぎさ公園小学校の学童保育は楽しい活動が目白押し

ここまでご紹介してきた通常の活動にプラスして、なぎさ公園小学校の学童保育では、ワークショップなどの活動毎月1回ほど実施しているそう!

10月のヨガ教室の様子

ワークショップの内容は毎月テーマが決まっていて、たとえば10月には、「体」というテーマのもと、ヨガ教室などを開催。

また、12月はみんなでクリスマスツリーを作り、クリスマス会も開催。なんと、劇団四季出身の保護者の方による、クリスマスソングのプレゼントもあったそう!これには、子どもたちもワクワクしたに違いありません♪

ASTの夏祭りの様子

そのほかにも、毎月の誕生会をはじめ、長期休暇には遠足工場見学夏祭りなどもあり!なぎさ公園小学校の学童保育では、学校の日頃の活動とはまた別に、さまざまな体験ができることが分かります♪

レプトン併用コースで、英語力も鍛えられる!

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

なぎさ公園小学校の学童保育には、週2回の英語レッスンがセットになったレプトン(英語教室)併用コースも用意されています。
レプトンのレッスンは、英語の教材を聞いて問題を解いていくスタイル。一人ひとりのレベルに合わせて進められるので、自分のペースで着実にレベルアップができるのが魅力だそう♪
取材時はちょうどレプトンのレッスン日で、学童保育を利用していない子も含め、多くの児童が参加していました。送迎いらずで英語のレッスンも受けられるのは、親としてもとても助かりますね!

どれにするか迷っちゃう!?種類豊富な習い事プログラムをチェック

続いては、放課後の特別プログラム“ASC”を拝見。
ちなみにASCは、学童保育との併用もOKとのこと。共働きのご家庭も、安心して子どもを通わせられると言います♪

受講者が抽選になるほど人気!アスリート育成塾「勝ちグセ」

まず拝見したのが、1~6年生対象のアスリート育成塾「勝ちグセ」。抽選になる年もあるほど、人気のプログラムのひとつだそう♪

勝ちグセは、運動の基本動作や柔軟性、バランス感覚を養い、さまざまなスポーツの土台作りにつながるのが特徴です。
この日は両手でじゃんけんをしながら走ったり、スキップをしたりといった練習。右手が勝つように、左手が勝つようにと頭を使いながら、体も動かします。意外と難しい運動に、子ども達はみんな夢中!

ヴァイオリンにいけ花に積み木ワークショップ。魅力的な習い事ラインナップ

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

お次は、2~6年生対象のヴァイオリン。メインの先生とサポートの先生が1人ずつ、さらになぎさ高校の管弦楽部の生徒も1名サポートに入り、1人ずつにしっかり指導していました。上手に音を出していたので経験者なのかな?と思ったら、なんとみんな初心者とのこと!
途中からは、レベルごとのグループに分かれてのレッスンに。習熟度に合わせて、ヴァイオリンをしっかり習えるようになっていました♪

続いて、4~6年生対象のいけ花。シンと静まり返った教室で、みんな集中してお花を生けていました!完成した作品は写真に収め、お花は持ち帰って飾るとのこと。
なお、なぎさ公園小学校のいけ花教室は、児童のレッスンと同じ日に、保護者対象のレッスンも開かれているそう!親子で習って、いけ花トークするのも楽しそうですね♪

出典:なぎさ公園小学校公式インスタグラム

その他にもなぎさ公園小学校では、「和久メソッド」という子どもの発見と喜びを重視した教育が受けられる積み木ワークショップや、サッカー教室SRC(Soccer Representative Club)、プログラミング、そろばんなど、人気の習い事がまだまだたくさん!

体力やバランス感覚などを養う「ジムナスト」

身体を動かすのが好きな子も、勉強が好きな子も、できることを増やしたい子も、好きを伸ばせる環境が整っているのが素敵ですよね♪

2/12(日)開催予定!恒例の「なぎさ祭」も必見♪

充実の放課後支援の体制が整う、なぎさ公園小学校
どんな学校なのか気になる人は、なぎさ公園小学校で毎年2月に開催される「なぎさ祭」に足を運んでみるのも◎。なぎさ祭は児童が学びの成果を発表する場で、なぎさ公園小学校の教育を知る良い機会でもあります。
※新型コロナウィルス感染症の感染状況によっては、一般公開が行われない場合もあります。

なぎさ公園小学校ではこのほかに、学校見学会「NOW(Nagisa Open Week)」学校生活体験会「LINK(Lesson Introduction Nagisa Koen)」などのイベントも定期的に開催。詳細をいち早く知りたい方は、なぎさ公園小学校からのご案内が届く「なぎさ登録」がおすすめです!

なぎさ登録はこちら

また、なぎさ公園小学校の公式HPでは、学校案内や学費、年間スケジュールなどの情報や学校生活を紹介するブログも更新されています。こちらも合わせて確認しておきましょう!

公式HPはこちら

なぎさ公園小学校は放課後もワクワク♪充実環境で子どもも楽しみながら成長

なぎさ公園小学校では、放課後も学童保育や特別プログラムで子どもたちが楽しく成長できる環境が整えられています。習い事に通わせたいママパパにとっても、送迎不要で安心して子どもを任せられるのが魅力!我が子に充実した放課後ライフを過ごしてほしいという人は、ぜひ進路の選択肢になぎさ公園小学校を入れてみてくださいね。

〈なぎさ公園小学校〉

住所

広島市佐伯区海老山南2丁目2-30

電話番号

082-943-0001

公式HP

https://www.nagisa.ed.jp/elementary/

公式Instagram

@nagisakoen_elementary_school

そのほかなぎさ公園小学校の関連記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする