【2023年4月勤務開始】peekaboo保育園 新年度保育士・保育補助さん&調理員さん募集!!

この記事をシェアする

「保育士として転職・復職したい」「子どもに関わる仕事をしたい」と思っている方にビッグニュース!“子育てママの働くオフィス”として、広島県内外から注目を集めている「peekaboo(ピーカブー)」では、2023年4月勤務スタートできる保育士と保育補助、離乳食の調理員を募集中です。オフィス隣接の保育園で、自分の子どもを同じ保育園に通わせながら働くことも可能!もちろんママじゃない方や、今年保育士免許合格されたばかり、という方も大歓迎!ここでは、気になる募集内容を詳しくご紹介します!

ママスタッフが大活躍!peekaboo保育園の魅力紹介

peekabooの保育園は、オフィスに隣接する企業主導型保育園♪

株式会社peekabooは、働く人の約9割が子育て中のママ、という、全国でも珍しい会社です。

安佐南区の八木オフィスには「peekabooせせらぎ保育園」が、中区の袋町オフィスには「peekaboo保育園」があり、ママたちが子どもを預け、安心して働ける環境が整っています。

せせらぎ保育園は周辺に緑豊かな環境を有し、また、袋町のpeekaboo保育園は目の前に袋町公園があり、どちらの園も子どもたちが外で自然を感じながらのびのび遊べると評判。さらに、英語や体操、リトミックなど、さまざまなプログラムが用意されているのも魅力!peekabooの保育園は、ただママが働くために預ける場というだけではなく、高い保育の質を持つ園でもあります。

子どもたち一人ひとりに寄り添うpeekabooの保育

peekabooの保育理念は「子ども一人ひとりの心に寄り添う保育」
小さな子どもたちは、年齢が同じであっても発育はさまざま。peekabooの保育園では、保育士が子どもたち一人ひとりにしっかり向き合って、それぞれの発育に合わせた対応を行います。

さらにpeekabooでは、発達心理学及び気質心理学に基づいた「キッズコーチング」と呼ばれる教育論を採用。キッズコーチングとは、「子どもたちがそれぞれ生まれつき備わっている「気質」を理解して、一人ひとりに合わせた接し方をする」こと。子どもがのびのび育つ、といま注目を集めています。
「キッズコーチングに詳しくないけど、peekabooの保育園で働けるかな?」という心配はいりません。peekabooではキッズコーチングをメインとした研修を行い、マニュアルも用意しているので、基礎からしっかり学ぶことができます。
職場にはキッズコーチングの資格を持った先輩保育士さんもいるので、困ったときやわからないことがあれば、相談にのってもらえます。

peekabooの保育士に聞く!働きやすい理由とは?

現在、多数のママ保育士が活躍しているpeekabooの保育園。今回、保育士の皆さんに「ママが働きやすいポイント」について聞いてみました!

保育園に一緒に出勤!子どもを同じ園に預けて働ける

希望があれば、子どもを預けて同じ園で働けるのは大きなメリット。保育園と職場が同じなので、子どもの送迎時間に振り回されることなく出勤・退勤ができます。担任の先生が同僚なので、お迎えが遅れそうになってもすぐに相談できるし、子どもの急な体調不良にもすぐに対応可能です。

同僚にママが多いから、急な休みもフォローし合える!

peekabooの保育園で働く保育士さんは、多くが子育て中のママです。だから、自分の子どもが急な熱を出しても、周囲の理解と協力を得やすく、お休みがとりやすいのも魅力。フォローし合える環境が整っています。

仕事とプライベートを両立しやすい!

また、peekabooの保育園は、オフィスの勤務時間に合わせて開かれます。オフィスのママより少し早く来て、少し遅くまで働くイメージです。そのため、早朝出勤や夜までの残業がなく、家庭との両立がしやすいと評判です。年間行事も多くありますが、勤務時間内で準備ができるよう配慮されています。持ち帰りの仕事などもなく子育て中のママも働きやすい環境です。

peekabooには長く働くスタッフが多い!その理由は?

peekabooの中では保育士を含め多くのママたちが働いています。中にはpeekabooがオープンした2016年から働き続けているスタッフも。その間に子どもの入学や入園、出産、転勤など、新たなステージを経験しながら、継続して働いているというママもいます。

こうしてママが仕事を長く続けられるのは、peekabooという職場の居心地が良いから。同僚の多くが主婦やママなので、理解が得やすいのはやはり大きな魅力です。少人数保育で、子どもたちと身近に深く接することができるのもうれしい、との声も聴きます。実際に、離職率が低く、また、産休・育休を取ったスタッフの復職率が高いことからも、居心地の良さが感じられます。

こちらの記事もチェック▼

オフィス隣接!peekabooの企業主導型保育園で保育士&保育補助&調理員を募集中!

今回、スタッフを募集するのは、安佐南区の八木オフィスにある「peekabooせせらぎ保育園」と、中区の袋町オフィスにある「peekaboo保育園」です。

peekabooせせらぎ保育園(安佐南区八木)

peekabooせせらぎ保育園は、八木にあるpeekaboo本社オフィスと同じ建物内にあります。せせらぎ保育園では、年齢ではなく個々の発達に合わせてクラスを分ける成長別保育を導入しています。
園内は6つの部屋があり、各部屋15人程度の少人数。子どもの発達に応じた保育を実施しています。各クラスからテラスに出ることができ、夏になれば水遊びを行うことも。また、園のそばには小川や公園などがあり、子どもたちを自然の中でのびのび遊ばせることができます。
なお、peekabooせせらぎ保育園には駐車場があるので車通勤も可能です。

peekaboo保育園(中区中町)

中区中町にあるpeekaboo保育園は、街中にありアクセス良好!公共交通機関で通いやすい保育園です。光がたっぷり差し込む大きな窓があり、部屋にはいつも子どもたちの元気な声が響きます。
なお、peekaboo保育園は昨年、拡張工事が完了。よりきれいになった園で勤務することが可能ですよ♪

園の目の前には袋町公園があります。街中の保育園ながら、子どもたちを日中のびのびと外で遊ばせてあげることができるのは、大きな魅力です。保育士さんにとっても良いリフレッシュになるのだとか。

2つの園でスタッフを募集!どの職種も、子どもを預けて、同じ保育園で働ける♡

今回募集するのは袋町と八木にある保育園の保育士&保育補助、そして袋町の給食室の調理員さんです。希望があればご自分のお子さんの保育園の利用が可能なので、ママの就職先と子どもの預け先が同時に見つかるチャンス♡もちろん、保育士の資格がある方なら、ママでない方もOK。今年保育士試験に合格された方もご応募いただけます。保育補助は、資格が必要なく、未経験でもOKです。調理員は、0歳の赤ちゃん向けの離乳食を作るのが主な仕事です。こちらも、未経験でも応募できますよ♪
ぜひ、ご応募くださいね!

<募集要項>

peekabooせせらぎ保育園

職種

保育士(正社員・パート)

保育補助(パート)

雇用形態

正社員・フルタイムパート

(扶養内でもOK)

給与

【正社員】

月給19万円~35万円、ボーナス3回(業績による。過去4年間実績あり)

【パート】

保育士:時給1,000円~

保育補助:時給930円~

交通費全額支給

勤務地

◇peekabooせせらぎ保育園

 広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F(車通勤可)

勤務時間

◇正社員

7:45~18:30のうち、8時間(休憩1時間)シフト制

◇フルタイムパート
8:30~18:00のうち8時間勤務(休憩60分)
※勤務についてはご相談いただけます。

◇扶養内パート
8:30~18:00のうち6時間以上(休憩60分)

勤務日数

週5日(扶養内パートは週4日~)

週休2日制

土曜祝日勤務できる方、大歓迎!!

採用予定人数

◇正社員

1名

◇フルタイムパート
有資格者:2名
無資格者:1名

◇扶養内パート
有資格者:1名

福利厚生・待遇

◇シフト制

◇社会保険完備(法令による)

◇併設する保育園利用OK

◇頑張りに応じて昇給有

◇グループ会社経営の美容サロン・提携先各店での割引あり

◇交通費実費支給

◇扶養内勤務OK(パート)

◇産休・育休制度有(沢山実績あり)

◇社員登用有

◇試用期間3ヶ月(同条件)

資格

◇保育士(正社員・パート)
保育士免許をお持ちの方
※今年保育士試験に合格された方も大歓迎

◇保育補助
資格なしOK!
当園で働きながら子育て支援員資格取得

peekaboo保育園

職種

保育士・保育補助

雇用形態

フルタイムパート

給与

保育士:時給1,000円~

保育補助:時給930円~

交通費全額支給

勤務地

◇peekaboo保育園

 広島市中区中町1-29ラ・テール袋町公園前2F(車通勤不可)

勤務時間

8:45~18:00の8時間勤務(休憩60分)
※勤務についてはご相談いただけます

勤務日数

週5日

週休2日制

土曜祝日勤務できる方、大歓迎!!

採用予定人数

各1名程度

福利厚生・待遇

◇シフト制

◇社会保険完備(法令による)

◇併設する保育園利用OK

◇頑張りに応じて昇給有

◇グループ会社経営の美容サロン・提携先各店での割引あり

◇交通費実費支給

◇扶養内勤務OK(パート)

◇産休・育休制度有(沢山実績あり)

◇社員登用有

◇試用期間3ヶ月(同条件)

資格

◇保育士
保育士免許をお持ちの方
※今年保育士試験に合格された方も大歓迎

◇保育補助
資格なしOK!
当園で働きながら子育て支援員資格取得

peekaboo保育園(調理員)

職種

給食室の調理員

雇用形態

パート

給与

時給:930円
(試用期間有)

勤務地

◇peekaboo保育園

 広島市中区中町1-29ラ・テール袋町公園前2F(車通勤不可)

勤務時間

9:00~14:00 5時間勤務(休憩なし)

勤務日数

・週3日~4日程度勤務(相談可)
・勤務日数変更の可能性有
・土日祝休み

採用予定人数

2名程度
勤務開始時期:相談可能

福利厚生・待遇

◇シフト制

◇社会保険完備(法令による)

◇併設する保育園利用OK

◇頑張りに応じて昇給有

◇グループ会社経営の美容サロン・提携先各店での割引あり

◇交通費実費支給

◇扶養内勤務OK(パート)

◇産休・育休制度有(沢山実績あり)

◇社員登用有

◇試用期間3ヶ月(同条件)

資格

特になし
※未経験OK
※経験者優遇
※主に離乳食の調理をしていただくため、経験豊富な調理員の研修が受けられます。
安心して勤務スタートが可能です!

 

応募先
お電話を頂いた後、面接日を決定いたします!
面接の際に、保育園の見学ができるので雰囲気など知っていただけます。
まずは、お気軽にお問合せ下さい♪
求人情報について詳しくはこちら

問い合わせ先

保育園担当:大田
082-873-3401

公式LINE

peekaboo公式LINE

 

peekabooでママ保育士のキャリアスタート♡

「保育士として働きたいけれど、まだ子どもが小さいから」「子どもに関わる仕事をしたいけれど、未経験だから」と諦める必要はありません!peekabooならママの「働きたいけれど…」の悩みをすべて解消、すぐに働くことができますよ♪「我が子との時間を大切にしたい」、「仕事と子育ての両立が難しい」と、転職を考えている保育士ママも、ぜひ一度話を聞いてみてくださいね。
さぁ、あなたも、peekabooで第一歩を踏み出してみませんか?

株式会社peekaboo

住所

【本社】

広島県広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F

◇peekaboo保育園

 広島市中区中町1-29ラ・テール袋町公園前2F

◇peekabooせせらぎ保育園

 広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F

TEL

082-873-3400

082-873-3401(保育園担当:大田)

公式HP

公式サイト:「子育てママの働くオフィス【peekaboo(ピーカブー)】」

公式Instagram:@peekaboo.hiroshima

公式Twitter:@bm_peekaboo

公式LINE
※採用の問い合わせLINEと共通です。

peekaboo公式LINE

関連記事はこちら▼

そのほかの株式会社peekabooの関連記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする