子育て世代に人気急上昇!自然も都会もそろうちょうどいい街!東広島が選ばれる理由とは?

この記事をシェアする

広島市内からのアクセスも良好で、自然と都市機能がちょうどよく共存している東広島市。実は、ここ数年、子育て世代を中心に「住みたい街」として名前が挙げられる、移住先として注目のエリアなんです。
ベッドタウンとしての利便性はもちろん、自然に囲まれつつも大型商業施設もあり、なおかつ教育環境もそろっているのもポイント!「都会の住みやすさも捨てがたい。でも自然豊かな環境で暮らしたい」そんなわがままを叶えてくれること間違いありません。今回は、気になる東広島市の魅力をたっぷりご紹介します!

東広島ってどんな街?暮らしやすさの理由をチェック!

東広島は広島県のベッドタウンとして人気上昇中

東広島市は、「JR山陽本線」や「山陽自動車道」を利用すれば広島市内まで約40分の場所にあります。広島市内中心部へのアクセスも良好で、働くパパやママの通勤に便利な街です。
広島市に近い距離感でありながら、自然に囲まれており、落ち着いた雰囲気のなか暮らせるとあって、ここ数年で東広島市に移住する子育て世代が増えています。

▼移住先に!注目分譲地についてはこちらをチェック!

東広島市の代表的な魅力といえば、西条の酒文化。地元グルメや銘酒がそろう「道の駅西条のん太の酒蔵」は観光客だけでなく地元の人にも人気のスポットです。
そして、東広島市といえば、毎年秋には「酒まつり」ですよね♪街全体がにぎわうイベントとして知られ、広島市内から毎年通っている方も多いよう。暮らしのすぐそばに文化やイベントがあるのも、東広島ならではの楽しみです。

都会と田舎のいいとこ取り!絶妙なバランスで住みよい街

東広島市の中心部・西条エリアには、複数の大型ショッピングモールがあります。
さらに、西条駅周辺を中心にスーパーやドラッグストアが数多くあり、毎日の買い物も近場で完結。家電量販店もそろっており、新生活に必要なものを市内で一通りそろえられる、都会的な場所でもあります。

一方で、少し足を伸ばせば、田んぼや山など豊かな自然がたくさんあるのも特徴です。広島から東広島市へ移住した子育て世代のなかには、この利便性と豊かな自然の両立ができる場所を探していたという方も多いよう。
移住すれば、休日にはショッピングを楽しんだり、公園でのびのび遊んだり…。都会と田舎の両方の良さをバランスよく楽しめそうですね♪

治安の良さと街の雰囲気の良さも魅力

東広島市には、昔ながらの風景が残されている場所もあります。街全体に落ち着きがあり、治安の良さも東広島が選ばれる大きな理由。子育て世代にとって安心して暮らせることは移住先として何よりも大切ですよね♪
東広島市は、自治体が中心となり、安心して住める街づくりを行っている都市でもあります。

東広島市が子育て世代の移住先にぴったりな理由3選!東広島の生活環境をチェック

ここからは、東広島市の生活環境について深堀り!これから移住を考えている子育て世代必見の情報をぎゅっとまとめました♪

東広島市が子育て世代の移住先にぴったりな理由①買い物に困らない

前述したように、東広島市には商業施設が多数あります。
西条町御薗宇にある「フジグラン東広島」は、食品から衣料品、映画館までそろう複合施設。休日のお出かけにも人気のスポットです。さらに、西条土与丸にある「ゆめタウン東広島」も子育て世代での買い物に便利な場所♪衣料品から子ども用品、食品までワンストップでそろいます。
忙しい子育て世代にとって、近場で生活のすべてが完結する便利な場所です。

ちなみに西条町助実の「ゆめモール西条」には、あのスターバックスコーヒーも!買い物を済ませた後、道路沿いのテラス席でシーズナルドリンクを飲みながら過ごす…そんな都会的な過ごし方も楽しめます♪

東広島市が子育て世代の移住先にぴったりな理由②道路整備で移動が快適!

東広島市への移住者が増えている理由のひとつが、比較的新しい道路が多いこと!道路の整備状況も良好で、広々とした道が多く、ベビーカーでの移動も安心です。街づくりが進んでいるため、習い事や保育園の送り迎えもスムーズにこなせますよ。
毎日のちょっとした移動のしやすさが、暮らしの快適さにつながっています。

東広島市が子育て世代の移住先にぴったりな理由③人気の遊びスポットがたくさん♪

東広島市には子育て世代のお出かけ先にぴったりな遊びスポットもあります。
大型遊具が複数あり思いっきり楽しめる「道の駅 湖畔の里福富」は、週末となるとファミリーでいっぱいに!広島市内からわざわざ足を運ぶ子育て世代もいるようです。
さらにレストラン併設の牧場「上ノ原牧場 カドーレ」もおすすめ♪うさぎのほか、羊やロバ、牛などを間近で見学できますよ。

東広島市は自然と教育がそろう!将来を見据えた移住先としても人気

自然がすぐそばにある暮らし

ここまで、東広島市の“都会的”な部分を紹介してきましたが…東広島は、住宅街のすぐそばに田畑や小川が広がり、四季の移ろいも感じられる環境です。
田んぼのあぜ道や山々を眺めながら子どもと一緒に散歩したり、自然観察や野菜の収穫体験を楽しんだりと、広島市内では味わえない体験が日常にあります。
自然に触れる機会が多いことは、子どもたちの心に残るだけでなく、体験を通して貴重な学びができるといえそうですね。

大学が多く活気ある街並み

東広島市には「広島大学 東広島キャンパス」をはじめ、「近畿大学 工学部キャンパス」「広島国際大学 東広島キャンパス」など、複数の大学があります。そのため、子育て世代だけでなく、大学生がたくさん住んでいるのも特徴です。若者が多く住んでいることもあり、東広島市内には、学生向けのカフェや書店、学びに関する施設が充実♪
なかでも「東広島市立美術館」では、子どもが楽しめる体験型のイベントも開催されているそう!子どもが中学・高校を卒業した後の教育環境としても◎将来を見据えて安心して住める街といえそうですね。

東広島市は子育て世代の素敵な未来を築ける移住先!

「自然も街の便利さも捨てたくない」「子育てに安心・安全な環境を求めたい」そんな子育て世代にこそおすすめしたい移住先が東広島市!広島市内へのアクセスの良さ、豊かな自然、整った生活環境、治安の良さ、そして教育環境が整っていること。どれをとってもバランスのとれた暮らしが実現できる街といえそうです。移住者が増えているのも知れば知るほど納得ですね♪
これから家を探したい・移住先を探している方は、ぜひ一度東広島を訪れてみてください。

<株式会社 日興ホーム>

住所

〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家3847-2

電話番号

082-421-0055

定休日

毎週水曜

公式サイト

https://www.nikko-home.com/

<パナソニックホームズ 株式会社 東広島展示場>

住所

〒739-0025 東広島市西条中央3丁目23-18

電話番号

082-422-8699

定休日

火曜・水曜

公式サイト

https://homes.panasonic.com/

担当ライター

この記事をシェアする