呉の室内遊び場7選!雨の日でも親子で楽しめるスポットをご紹介♪

この記事をシェアする

呉市内には親子で楽しく過ごせる室内スポットが多数!室内なので、雨の日や暑い日でも安心して遊べます。幼児から小学生まで遊べるアスレチックや屋内プール、科学館など、年齢や興味に合わせて選べる施設が揃っており、子どもの好奇心や体力を伸ばすのにも最適です。安全管理やアクセス◎の施設は、パパやママも安心して見守れるのが嬉しいポイント。施設ごとの具体的な特徴や遊びの見どころをご紹介するので、ぜひチェックしてください♪

※掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

ニコニコ・ガーデン 広店

出典:ニコニコ・ガーデン 広店 

ニコニコ・ガーデン 広店は、イオン広店4階にある屋内アスレチック施設。雨や暑さを気にせず、親子で体を動かして遊べます。滑り台やボールプール、トランポリンといった大型遊具や知育玩具が充実しており、子どもたちも大満足♪柔らかいマットが敷き詰められた安全な空間で、乳幼児から小学生までが楽しく遊べる工夫がいっぱいです。開放的なレイアウトは、パパやママも見守りやすく安心。買い物のついでに気軽に立ち寄れるのも魅力です。

施設名

ニコニコ・ガーデン 広店

住所

広島県呉市広本町2丁目17-1

イオン広店4階

問い合わせ先

0823-74-2577

公式HP・SNS

https://www.luluarq.co.jp/festaweb/land-hiro.html

https://www.instagram.com/nikonikogarden_instabu/

くらはし温水プール(ウィングくらはし)

出典:いこう!くらはし 倉橋桂浜地区公共施設ポータルサイト

くらはし温水プールは、天候や気温に左右されずに年間を通して泳げる室内温水プールです。浅い子ども用プールや楽しい滑り台があり、小さな子どものスイミングデビューにもぴったり♪温水ジャグジーも完備しているので、雨の日や肌寒い日でも快適に過ごせます。2階にはトレーニングルームも設置されており、子どもが水泳教室に通っている間、パパやママはトレーニングで体力づくり、といった使い方をする家族も多いスポットです。近くには、人気の海辺カフェ「café SLOW」もあり、家族みんなで楽しめる憩いの場です。

施設名

くらはし温水プール(ウィングくらはし)

住所

広島県呉市倉橋町550番地

問い合わせ先

0823-50-2018

公式HP・SNS

https://icou-kurahashi.com/sport/

呉ポートピアパーク こども館

呉ポートピアパーク内のこども館は、2階が「なんでも広場」となっており、未就学児のみが利用可能。マットが敷かれた広々とした館内がママに好評です♪1階の「絵本館」は、たくさんの本が並び、まるで図書館のよう。絵本はもちろん、雑誌やゆったり座れるソファ席も用意されているので、親子で楽しい時間を満喫できます。パーク内には、授乳室やベビーベッド、ベビーカーの貸し出しサービスもあり、子ども連れでも安心。屋外エリアと合わせて一日中楽しめるので、家族みんなで思い出づくりに訪れてみるのはどうでしょう。

施設名

呉ポートピアパーク こども館

住所

広島県呉市天応大浜3丁目2-3

問い合わせ先

呉ポートピアパーク管理事務所

0823-38-0560

公式HP・SNS

https://www.instagram.com/kureportopiapark/

http://kurepo.com/

呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム

※2026年3月末までリニューアル工事のため休館中

大和ミュージアムは、戦艦「大和」の10分の1スケールの模型が圧巻の科学館です。艦船や海軍の歴史、当時の造船技術を間近に感じながら学べます。小学生向けのシミュレーターや体験コーナーも充実しており、遊びと学びが両立できるのが大きな魅力。屋内でじっくり見学できるため、雨の日のお出かけにもおすすめです♪呉駅から徒歩10分とアクセスも良く、周辺にもさまざまな施設があるので、観光にもぴったり。パパやママにとっても学びの多い施設です。

施設名

呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム

住所

広島県呉市宝町5-20

問い合わせ先

0823-25-3017

公式HP・SNS

https://yamato-museum.com/

海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館

出典:海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館

てつのくじら館は、本物の潜水艦を間近で見学できる屋内施設です。3階に展示されている潜水艦「あきしお」は、実際に海上自衛隊で使われていたもので、内部を見学できるのは日本ではここだけ!迫力ある展示や海上自衛隊の活動の紹介に、大人も子どもも夢中になるでしょう。館内はバリアフリーとなっていて、ベビーカーでも移動しやすく、家族のお出かけにも最適。年齢を問わず、好奇心を刺激されること間違いなしです。ミュージアムショップやカフェも併設されているので、オリジナルグッズをゲットしてみてはいかがでしょうか♪

施設名

海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館

住所

広島県呉市宝町5-32

問い合わせ先

0823-21-6111

公式HP・SNS

https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/

https://www.instagram.com/jmsdf.kure.mus/

子育て支援センター こばと

子育て支援センターこばとは、焼山こばと幼稚園が拠点です。乳幼児と保護者が安心して過ごせる交流スペースとなっており、未就園児のお子さまと保護者ならどなたでも利用OK。親子のふれ合い遊びや保育士さんによる絵本の読み聞かせ、季節のイベントなどが開催されています。初めての育児で不安があれば子育て相談も可能。同じくらいの年の子どもや保護者同士が交流できる、地域に密着した遊び場と言えるでしょう。

施設名

子育て支援センター こばと

住所

広島県呉市押込西平町29-84

問い合わせ先

0823-36-7557

公式HP・SNS

https://www.instagram.com/kosodatesien.kobato/

ひろひろ・ば

出典:ひろひろ・ば

ひろひろ・ばは、広市民センターに設置されている、親子交流スペースです。広々とした空間で、木のおもちゃで遊べるコーナーや畳スペース、外遊びできるウッドデッキが利用できます。施設内は安全性や遊びやすさに配慮されており、安心して子どもを見守れます。絵本の読み聞かせや製作、リトミックなどのイベントもたくさん♪天候に関係なく遊べる室内環境が整っており、乳幼児連れの外出先として大変便利です。

施設名

ひろひろ・ば

住所

広島県呉市広古新開2-1-3

広市民センター3階

問い合わせ先

0823-76-1616

公式HP・SNS

https://www.instagram.com/hirohiro.ba/

呉の室内遊び場は家族みんなが楽しめる場所♪

呉市には、天候を気にせず一日中遊べる室内施設や見学スポットがたくさんあります。どれもファミリー向けの工夫が凝らされているので、子育て中のパパやママも安心して子どもを見守りながら、一緒に楽しい時間を過ごせます。今回ご紹介したスポットを参考に、親子でのお出かけを計画してみてくださいね。

担当ライター

この記事をシェアする