こどもの日を遊びつくそう!5月4・5日に広島で無料になる施設5選

この記事をシェアする

今回pikabuでは2025年5月4日「みどりの日」と5月5日「こどもの日」に、広島県内で無料になる施設を5つピックアップ!ゴールデンウィークの終盤にあるこどもの日は、船に乗るイベントや人気水族館の無料開放など、子供も大人も楽しめる施設やイベントがいろいろ♪こどもの日は家族で楽しみましょう!

★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

【第25回こどもの日 小学生無料乗船キャンペーン】船に乗って海と触れ合おう!

出典:一般社団法人日本旅客船協会公式HP

5月5日のこどもの日は、全国で小学生を対象にした旅客船の「乗船無料キャンペーン」が展開されます!広島県内でこのキャンペーンに参加している旅客船事業者は全部で9つ。一部の事業者と実施航路を紹介すると、
大崎汽船(株):竹原~白水

宮島松大汽船(株):宮島~宮島口

(株)瀬戸内クルージング:尾道~瀬戸田航路

などがあります。小学生の運賃は無料になるので、今まで訪れたことのない県内の場所に船で渡ってみるチャンスです!普段は船に乗る機会が少ない方にとっても船旅を楽しめる良い機会になりますよ♪

こどもの日小学生乗船無料キャンペーンの詳細はこちら
キャンペーンに参加の旅客船事業者一覧はこちら
実施航路などの詳細はこちら

【宮島水族館】「こどもの日」無料開放で中学生以下の入館料が無料になる!

「みやじマリン」こと宮島水族館では、こどもの日に中学生以下の子供たちを対象に無料開放を実施!宮島の干潟を再現したエリアや水槽、生き物たちと触れ合える場所など、広島ならではの展示、見どころがたくさんあるみやじマリンへぜひ行ってみてくださいね♡

住所

広島県廿日市市宮島町10-3

電話番号

0829-44-2010

公式サイト

http://www.miyajima-aqua.jp/

【もみのき森林公園】「わんぱくの森」アスレチック利用が無料!

廿日市市にあるもみのき森林公園内の「わんぱくの森」では、『5月4日(みどりの日)アスレチック無料DAY』・『5月5日(こどもの日)アスレチックこどものみ無料DAY』が開催されます。敷地内にあるアスレチックコースは、身体を動かして遊びたい子供にぴったりの場所です!通常、アスレチックコースを利用する場合、小中学生以上は入場料がかかりますが、両日は小中学生の入場者は無料に!(※高校生以上大人の入場は通常料金がかかります。)初夏の爽やかな陽気の中、家族でアスレチックを楽しみませんか?

住所

広島県廿日市市吉和1593-75

電話番号

0829-77-2011

公式サイト

https://www.mominoki.or.jp/

【スキッズガーデン】こどもの日限定!時間制遊具を無料開放!

出典:スキッズガーデン公式サイト

保育資格を持つスタッフの見守りの中、子供楽しく遊べるプレイグラウンドのスキッズガーデン。そのスキッズガーデンが、こどもの日に時間制遊具施設の無料開放を実施!完全入れ替え制で整理券を配布し、利用時間は店舗によって異なるそう。詳細はイオンモール広島祇園店のスキッズガーデンにお問い合わせくださいね♪

(小学2年生までご利用いただけます。)

住所

【イオンモール広島祇園店】

広島県広島市安佐南区祇園3-2-1 3階

電話番号

広島祇園店:070-3100-4144

公式サイト

https://www.fantasy.co.jp/skidsgarden/

【広島市植物公園】5月4日(日・祝)は入園料無料!

美しい花々や植物たちに癒される、広島市民におなじみの広島市植物公園では、5月4日(みどりの日)に入園料が無料になります!ゴールデンウィーク中には演奏会やコンサート、参加賞がもらえるクイズラリーなども開催予定。ゴールデンウィーク中のお出かけ先リストにぜひ植物公園も入れてくださいね♪

住所

広島市佐伯区倉重三丁目495番地

電話番号

082-922-3600

公式サイト

http://www.hiroshima-bot.jp/

広島の「みどりの日」「こどもの日」は無料開放施設にGO!

こどもの日は広島県内のさまざまな施設で子供の入場が無料になる施設やイベントが実施されます♪県内で行ったことがない場所がある人は、この無料開放をきっかけにしてお出かけしてみるのも良さそう。ぜひこどもの日は家族で広島の施設巡りを楽しんでみてくださいね!

担当ライター

この記事をシェアする