広島から出て静岡で過ごす夏休み!親子で楽しめる自然体験スポット10選

デジタル化が進むなか、幼いころからデバイスに触れる機会の多い現代の子どもは、自然遊びが少ない傾向にあるとされています。しかし、外での自然遊びは、子どもが健やかに成長するのに不可欠な要素のひとつ。そこで今回は、親子でとことん楽しめる静岡県の自然体験スポットを静岡出身の筆者がご紹介します。今年の夏は広島を飛び出して、家族で最高の思い出を作りませんか。
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
- 広島からのアクセス良好!静岡でのアクティビティを満喫
- 動物とのふれあいが楽しめる♪「まかいの牧場」
- 親子で夢中になれる宝石探しができる「奇石博物館」
- 自然と遊びの宝庫!「富士山こどもの国」
- 全長400mの迫力ある橋が最高♪「三島スカイウォーク」
- 遊んで学んで癒される「御殿場市富士山交流センター」
- 富士山の麓、親子で収穫体験「富士山ガーデンファーム」
- パパとママも一緒に夢中になる「浜北森林アスレチック」
- 家族で楽しめるアトラクションが充実♪「伊豆ぐらんぱる公園」
- 伊豆の道をサイクリング!グレートネイチャーツアーズ
- 360°のパノラマ絶景「伊豆の国パノラマパーク」
- 今年の夏は静岡へ!家族で自然遊びを満喫しよう
広島からのアクセス良好!静岡でのアクティビティを満喫
静岡県には、子連れが楽しめるスポットがたくさん!日本一の山「富士山」を眺めながらの親子でのアクティビティは、子どもの好奇心をかきたてること間違いなしです。広島から静岡への移動手段は、飛行機や新幹線、高速バス、車などがあります。なかでも新幹線は、1回乗り換えますが4時間程度で移動可能です。
動物とのふれあいが楽しめる♪「まかいの牧場」
出典:まかいの牧場公式HP
富士宮市にある「まかいの牧場」では、富士山をバックに動物とのふれあい体験や、バターづくり、ソーセージづくりなどの体験教室、日帰りグランピングなどを楽しむことができます。広大な敷地内にはアスレチックなどもあり、身体を動かせるアクティビティも充実!また、施設内にある「ハイジのブランコ」は、ノスタルジックな写真が撮れると人気のスポットです。
住所 |
静岡県富士宮市内野1361-2 |
電話番号 |
0544-54-0342 |
公式サイト |
親子で夢中になれる宝石探しができる「奇石博物館」
出典:奇石博物館公式HP
1971年に石の博物館として、日本で初めて開館した「奇石博物館」は、珍しい石に出会える子連れ体験にもおすすめのスポット。とくに、「宝石わくわく広場」で可能な宝石探しは、親子で夢中になること間違いなし!夢中になりすぎて終了後、ちょっと腰が……なんていうのも素敵な思い出になります。宝石探しで集めたキレイな石を持ち帰れるのも嬉しいポイントです。
住所 |
静岡県富士宮市山宮3670 |
電話番号 |
0544-58-3830 |
公式サイト |
自然と遊びの宝庫!「富士山こどもの国」
出典:富士山こどもの国公式HP
富士山の麓にある「富士山こどもの国」は、街・草原の国・水の国エリアに分かれており、各エリアで動物の餌やりやカヌー体験、雪遊びなどさまざまなアクティビティが楽しめます。とにかく広大な自然のなかで、子どもは五感を使って遊ぶことができ、一日中いても飽きることがありません。本当に広大な敷地!そのため、一日中遊んだ後は驚くほどの万歩計の歩数と、ほどよい筋肉痛が待っているかもしれません。
住所 |
静岡県富士市桑崎1015 |
電話番号 |
|
公式サイト |
全長400mの迫力ある橋が最高♪「三島スカイウォーク」
「三島スカイウォーク」は、とにかく長い歩行者専用吊橋が大迫力のお出かけスポットです。富士山や駿河湾といった橋から見える絶景が最高!森をそのまま活用したアスレチックでは冒険気分を味わえます。夏休みにはカブトムシ・クワガタのイベントも開催されるので、虫大好きキッズにもおすすめのスポット。新幹線が停車する三島駅からタクシーやバス(特急)の利用で約20分と、アクセスも抜群です。
住所 |
静岡県三島市笹原新田313 |
電話番号 |
055-972-0084 |
公式HP |
遊んで学んで癒される「御殿場市富士山交流センター」
「御殿場市富士山交流センター」は、御殿場市にある公園施設で、地元住民からは「富士山樹空の森」という愛称で親しまれています。広大な敷地内には、子どもの好奇心をかきたてる「冒険の丘」や「わんぱく広場」があるほか、桜やバラなど季節ごとに楽しめる花が植えられているのも特徴です。
住所 |
静岡県御殿場市印野1380-15 |
電話番号 |
0550-80-3776 |
公式HP |
富士山の麓、親子で収穫体験「富士山ガーデンファーム」
富士山南東麓、標高500mの場所にある「富士山ガーデンファーム」では、高級西洋野菜や安納芋、スーパーホワイトコーンなど、カラフルで珍しい野菜の収穫体験が楽しめます。新鮮な野菜をその場で味わう楽しさと収穫の喜びは、特別な体験になりますよ。野菜が苦手な子どもでも野菜が好きになれちゃうかもしれないですね。
住所 |
静岡県裾野市須山字大野3373-4 |
電話番号 |
080-6966-3776 |
公式HP |
パパとママも一緒に夢中になる「浜北森林アスレチック」
浜松市にある「浜北森林アスレチック」は、アスレチックやゴルフなど、おもいきり体を動かして楽しめる施設です。アスレチックは、合計40種類もの遊具が設置されています。協力しながら進むことで親子の絆を育むことにも繋がるかも♪
住所 |
静岡県浜松市浜名区尾野2615-5 |
電話番号 |
053-582-2211 |
公式HP |
家族で楽しめるアトラクションが充実♪「伊豆ぐらんぱる公園」
「伊豆ぐらんぱる公園」は、家族みんなで一日中楽しめるレジャースポットです。広大な敷地は、なんと東京ドーム約5個分の広さ!ファミリースウィングやキッズパーク、実物大の恐竜が展示されている横を駆け抜けるゴーカートは迫力満点。施設内には、ドッグランもあり愛犬と一緒に来られるのも魅力のひとつです。
住所 |
静岡県伊東市富戸1090 |
電話番号 |
0557-51-1122 |
公式HP |
伊豆の道をサイクリング!グレートネイチャーツアーズ
伊東市にある「グレートネイチャーツアーズ」では、サイクリングツアーを提供しています。エリアが4つ、コースは9つに分かれており、動物公園やアスレチックを楽しんだり、スパや温泉に立ち寄ったりするなどコース内容が多彩!「親子でアクティブに体を動かしたい」そんなファミリーにおすすめです。
住所 |
静岡県伊東市東松原町12-5 第2三浜ビル地下1階 |
電話番号 |
050-3740-9340 |
公式サイト |
360°のパノラマ絶景「伊豆の国パノラマパーク」
「伊豆の国パノラマパーク」は、富士山をはじめ三島や沼津といった街並みを一望できる施設。ロープウェイで7分間の空中散歩を楽しみながら山頂へ行くと、絶景公園が広がっています。カフェやレストラン、こだわりのショップなどもあり、家族で楽しめて思い出づくりにぴったりのスポットです。
住所 |
静岡県伊豆の国市長岡260-1 |
電話番号 |
055-948-1525 |
公式サイト |
今年の夏は静岡へ!家族で自然遊びを満喫しよう
今年の夏休みは、静岡県の親子で楽しめる自然体験スポットへ出かけてみませんか?今回紹介した以外にも静岡県には、まだまだ魅力的なスポットが多くあります。子どもの五感を刺激するのにぴったりの場所を見つけて、ぜひ家族の思い出となる夏休みを過ごしてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター