【1/7~15】大進の雛人形展示会「雛博」開催!「白粋 HAKI」広島初展示に注目♪

初節句に向け、雛人形・五月人形を探している広島のママやパパへ。2023年1月7日(土)~15日(日)に開催される「大進」のひな人形・五月人形 大展示会「雛博(ひなはく)」に出かけませんか?今年度は、SNSで話題の雛人形「白粋 HAKI」シリーズが広島初展示!約500点もの雛人形が集結する中国地方最大級の展示会で、きっとあなたの理想にぴったりの雛人形が見つかるはずです♪ぜひ家族揃って足を運んでくださいね。
【1/7~15開催】恒例の「大進」雛人形展示会!2023年度は「雛博」にリニューアル
雛博のコンセプトは“スマート和モダン”。約500点の展示から一生ものの雛人形に出会える
毎年1月に広島産業会館(広島市南区)で開催されている、「大進」(広島市中区)の「ひな人形・五月人形大展示会」。約500点もの雛人形が集結する、中国地方最大級の展示会です。
今年度は「雛博(ひなはく)」として、名称も新たにリニューアルされます♪
「雛博」会場イメージ
会場内は“スマート和モダン”のコンセプトに沿った、スタイリッシュな雰囲気に。中には雛人形をアート作品のようにディスプレイしたコーナーもあります。
伝統文化を継承しつつ、いまどきのライフスタイルやインテリアにも合う雛人形が、多数展示されますよ♪
【雛博 hinahaku ~ひな人形・五月人形 大展示会~】
会場 |
県立広島産業会館・東館 (広島市南区比治山本町12-18) |
開催日時 |
2023年1月7日(土)~15日(日) 9:00~17:00 ※最終日15日のみ16:00まで |
駐車場 |
無料(456台) ※ご購入に関わらず、会場内受付にて駐車券に無料スタンプを押印します。 |
来場予約フォーム |
会場は混雑が予想されます。事前の予約がおすすめです。 ▼▼大進「雛博」来場予約フォームはこちら▼▼ |
▼▼大進「雛博」公式サイトはこちら▼▼
話題の雛人形「白粋 HAKI」が広島初展示!「大進」ならではの品揃え
今回の「雛博」の目玉となるのが、こちらの「白粋 HAKI」シリーズ!
今までの常識を覆す“白一色”のおしゃれな雛人形です♪雛博では、こうした最新トレンドを押さえた雛人形に出会えるのも魅力と言えるでしょう。
もちろん、華やかな十二単(じゅうにひとえ)をまとった衣装雛から、コンパクトサイズの木目込み雛まで、伝統的な雛人形も数多く展示されます。お家のインテリアや飾るスペース、好みに合わせて選べるから、ママやパパ、そしておじいちゃんやおばあちゃんもきっと大満足ですね。
「雛博」の規模は、中国地方最大級!ここまで数多くの多彩な雛人形を一堂に展示できるのは、一体なぜでしょうか?
それは広島を代表する老舗進物店「大進(だいしん) 」がプロデュースしているから!
大進では目利きのバイヤーが全国の作家さんの元を訪れ、作品への思いやこだわりをひとつひとつヒアリング。厳選した高品質な雛人形だけをセレクトして買い取りしています。
伝統とトレンド、そのどちらも含めた圧倒的な品揃えは、大進ならではなんですね♪
2023年大進の雛人形カタログはこちら
▼▼大進「雛博」公式サイトはこちら▼▼
赤ちゃん連れでも行きやすい♪親子3世代で出かけよう!
「雛博」の会場は、ベビーカーでも楽に歩いて回れる、広いレイアウトになっています。また、赤ちゃん連れのママも気軽に来場できるよう、授乳室やベビーベッドを完備。ミルク用のお湯の提供もありますよ♪また、女性用トイレと多目的トイレ内には、おむつ替えシートとおむつを捨てるゴミ箱が設置されています。
おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に、親子3世代で大切な雛人形を見に行きましょう!
▼▼大進「雛博」来場予約フォームはこちら▼▼
【広島初展示】SNSで話題の雛人形「白粋 HAKI」シリーズの実物を見るチャンス!
さて、ここからは2023年度「雛博」の見どころを詳しくご紹介していきましょう!
白い雛人形?!「白粋 HAKI」シリーズはいまどき インテリアにマッチすると話題♪
今回の「雛博」で必見なのが、こちらの「白粋 HAKI」シリーズの雛人形です。
人形から小道具まで、あえて白一色で表現することで、ちりめん生地の滑らかな質感と、装飾の陰影を美しく際立たせています。
この「白粋 HAKI」、SNSでかなり話題になっていて、インスタではハッシュタグ「#白粋」をつけて投稿された素敵な画像をたくさん見ることができますよ♪
「白粋 HAKI」を手がけたのは、和雑貨の製造を手掛けている「京都夢み屋」。その高い技術で、細部までこだわって作り込まれてています。
大進の担当バイヤーさんは、
「白粋の生地の上質さは写真だけでは十分に伝わりません。そのため、実物をご覧になった方は、生地の質感に驚かれます。ぜひ、実物を見ていただきたいです!」とのこと。
なんとこの「白粋 HAKI」、実物が展示販売される機会は非常に少ないのだとか。
今回の「雛博」は、「白粋 HAKI」の実物を間近に見られる貴重なチャンスなんです☆
いまどきインテリアにも合う♡おしゃれな名前旗やつるし飾りもあり♪
「雛博」の会場には、いまどきのモダンなインテリアにもマッチする、おしゃれな名前旗やつるし飾りも揃っています!
こちらは「大進」の2023年度新作で、オリジナル名前旗「白麗(はくれい)」。ありそうでなかった横書きの名前と、ローマ字の刺繍がかわいいと、早くも評判になっています。白をベースにした明るいデザインなので、洋風インテリアや、先ほどご紹介した「白粋 HAKI」シリーズにもマッチしそう♡
こちらは、白い飾り台がおしゃれなつるし飾り「花てまり」。一つひとつのモチーフに、子どもの幸せと健康を願う意味がこめられているそうです。飾り台には木目調や黒バージョンもあり、インテリアに合わせて選べます。
雛人形から名前旗、つるし飾りまで、トータルで色味をコーディネートできるのは、品揃えの豊富な「雛博」ならではのメリットですね♪
「雛博」会場では五月飾りの展示も!「蒼の国」の兜飾りも登場♪
雛博には、雛人形に加えて、五月飾りも展示されます!
端午の節句に欠かせない、兜飾りや武者人形、さらにデザイン性の高い室内鯉のぼりまで、充実の品揃えです♪
先ほどご紹介した「白粋 HAKI」シリーズの五月飾りもありますよ!
また、「白粋 HAKI」と同じメーカーが手掛ける“デニム生地”で作られた「蒼の国 AONOKUNI」シリーズにも注目です。
雛博は、女の子ママだけではなく、男の子ママもチェックする価値ありですね♪
【購入者特典あり♡】抽選会では人気の北欧アイテムなどが当たる♪
5万円購入ごとに抽選♪大進のバイヤーこだわりのおしゃれな賞品が!
雛博では、購入金額5万円(税込)ごとに参加できる、抽選会が開催されます。
抽選会の賞品も、大進のバイヤーがこだわってセレクトした素敵なアイテムばかり♡
なんと、広島ではほとんど販売されていないレアな北欧雑貨を直輸入したんだとか!
ちょっとだけ内容をご紹介しましょう。
こちらは、スウェーデンのブランド「Garbo & Friends(ガルボ アンド フレンズ) 」の「カドルクロス」。赤ちゃんの肌にもやさしい、コットン100%です。
こちらもスウェーデンブランド「KID’S CONCEPT(キッズコンセプト) 」の「ミニキッチン」。木の温もりと落ち着いた色味で、おしゃれなママに人気です。
ほかにも、デンマークのブランド「LIEWOOD(リーウッド) 」のおもちゃや、イギリス生まれのブランド「JellyCat(ジェリーキャット) 」のぬいぐるみも登場予定♡
ほかに、広島のオリジナルベビーギフト専門店「Lisumom(リシュマム)」の「サイコロポーチ」や「ママトート」も。
赤ちゃんのいるママにうれしいアイテムばかりですね♪
購入者全員がもらえる「お買い上げプレゼント」に注目!
ほかにも、「雛博」で雛人形や五月飾りを購入した方には、もれなく素敵なプレゼントがもらえます。
中でも、フォトスタジオ「大進創寫館(だいしんそうしゃかん) 」グループで使える「写真撮影プレゼント券」は、初節句のスタジオ撮影にぴったりですね♪
初節句を迎える広島ママは、大進の「雛博」をマストチェック♪
雛人形は、わが子の成長を願って毎年飾る大切なもの。長く付き合っていくからこそ、お気に入りのデザインを選びたいですよね。大進の雛人形展示会「雛博」に行けば、あなたが気に入るアイテムがきっと見つかるでしょう。
混雑時は入場規制の可能性もあるので、事前の来場予約がおすすめ。感染対策をしっかりしてお出かけしてくださいね。
▼▼大進「雛博」来場予約フォームはこちら▼▼
【進物の大進 広島本店】
所在地 |
広島市中区鉄砲町2-15 |
電話番号 |
082-221-4111 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
定休日 |
お正月 |
公式サイト |
|
|
担当ライター