2020年クリスマスケーキにもおすすめ!広島のケーキ屋さん10選

もうすぐクリスマスシーズン。クリスマスといえば、やっぱりクリスマスケーキですよね♡毎年同じケーキ屋さんで買っている人や、新しいケーキ屋さんに挑戦してみる人など、さまざまではないでしょうか。広島には、美味しいケーキ屋さんがいっぱい!今回は、広島にあるおすすめのケーキ屋さんを10店舗ご紹介します。カフェスペースのあるケーキ屋さんもあるので、たまのご褒美にケーキを食べに行くのも良いですね。クリスマスケーキの予約もお早めに♪早速見ていきましょう!
- 地産地消にこだわるケーキが人気!「ケーキハウスAKIRI」【予約受付終了】
- 手土産にぴったりのお菓子が揃う老舗ケーキ店「無花果」
- 素材の味を楽しめるケーキが魅力「グランクラシック」【予約受付終了】
- フランスの伝統技術を味わえるケーキ店「ポワブリエール」【予約受付終了】
- 見た目も味も美しいケーキが揃う「pâtisserie MARRONNIER」【予約受付終了】
- 大人も子供も笑顔になるケーキ「パティスリー マチルダ」【予約受付終了】
- 素材にこだわったケーキやパンがある「アーリ・バード」【予約受付終了】
- 季節や伝統を表現したお菓子が味わえる「DE LA MER」【予約受付終了】
- 京橋川沿いのおしゃれなケーキ店「ムッシムパネン」【予約受付終了】
- 福山でオーダーメイドケーキを頼むなら「パティスリーディアモンテ」
- 広島にはクリスマスケーキの予約もしたくなる素敵なケーキ屋さんがいっぱい!
地産地消にこだわるケーキが人気!「ケーキハウスAKIRI」【予約受付終了】
ケーキハウスAKIRI(アキリ)は広島市南区の段原の住宅街に佇むケーキ屋さんです。店名は「安芸の里」と、オーナーパティシエの秋山由里さんのお名前から由来しているんだとか。地産地消にこだわった材料で、ケーキに使われる牛乳は湯来町の低温殺菌牛乳を、卵は北広島町のものを使用して優しい味わいのケーキを提供しています。AKIRIのケーキは何と言っても甘すぎない繊細な美味しさが特徴!老若男女に好まれる柔らかでしつこさのない味で、どんなシーン、季節に食べてもほっこり癒されるんです。丹波黒豆や八女抹茶など和の素材を使ったケーキが看板商品ですが、クリスマスシーズンにはかわいらしいホールケーキも大人気となります。2020年の予約期間は12月13日までなので決断はお早めに!
ほとんどのお菓子にお酒は使用されておらず、どこまでもピュアでなめらかな風味のケーキを楽しめます。こぢんまりとしたお店ですが、ケーキの美味しさは大満足間違いなしですよ。
住所 |
広島県広島市南区段原4丁目18−10 |
電話番号 |
082-261-8220 |
営業日 |
10:30~19:00 |
定休日 |
月・火 |
公式HP |
手土産にぴったりのお菓子が揃う老舗ケーキ店「無花果」
出典:無花果
無花果(いちじく)は広島市佐伯区楽々園にあるケーキ屋さんです。おしゃれな外観とケーキのデザインで写真映えするので、手土産に喜ばれるお店として有名なんだとか。店内のショーケースはカラフルで清楚なデコレーションのケーキたちが所せましと並んでいます。地元五日市では30年以上も愛されている老舗なので、ここのケーキが一番好き!という人も少なくないんですよ。ケーキの素材は自然で新鮮な材料を厳選して使用しているそうで、フレッシュなフルーツそのものの甘味がみずみずしく感じられます。定番のショートケーキやタルトなど、「基本の物を基本通りに」という信念の元、どこか懐かしさ漂う味わいに仕上げているそうです。美味しいケーキも、広島名物土産も商品ラインナップはどれもおしゃれ。クリスマスのホールケーキはしつこすぎず軽さのある食感なので、大きくてもぺろりと平らげられてしまいますよ。2020年の無花果のクリスマスケーキは6種類のラインナップ。「シャルロットクリスマスケーキ」「ホワイトクリスマスケーキ」など、限定100台のケーキから定番の「サンタさんクリスマスケーキ」まで、無花果ならではのおいしいケーキを用意していますよ。
住所 |
広島県広島市佐伯区楽々園3丁目13−2 |
電話番号 |
082-922-2080 |
営業日 |
10:00~20:00 |
定休日 |
大晦日・お正月 |
公式HP |
素材の味を楽しめるケーキが魅力「グランクラシック」【予約受付終了】
出典:グランクラシック
グランクラシックは、広島市中区鶴見町にあるモダンで落ち着いたイメージのケーキ屋さんです。こちらのオーナーは有名パティシエのもとで経験を積んだ実力派!定番のスイーツから、独自に研究を重ねた最新スイーツまで幅広いラインナップがショーケースに並んでいます。爽やかで素材本来の味わいを活かす自然な甘さが特徴です。季節ごとに工夫を凝らした華やかなケーキが並び、お客さんの絶えない人気店となっていますよ。クリスマスシーズンのケーキは、見た目はシックでシンプルながらも子供にも食べやすい甘さの生クリームが魅力です。ふわっとした口当たりの良いケーキをぜひクリスマスにオーダーしてみて下さいね。こちらのクリスマスケーキは2020年12月14日まで予約受付中。定番のイチゴと生クリームの「ノエルクラシック2020」や「ノエルショコラ」をはじめ、大人っぽいケーキから家族で楽しめるケーキまで8種類のクリスマスケーキがラインナップされていますよ。
住所 |
広島県広島市中区鶴見町14-10 |
電話番号 |
082-567-4327 |
営業日 |
10:00~19:30 |
定休日 |
不定休 |
公式HP |
http://in-works.sakura.ne.jp/site/c_west/grand_classique/index.cgi |
フランスの伝統技術を味わえるケーキ店「ポワブリエール」【予約受付終了】
出典:ポワブリエール
ポワブリエールは本店が舟入に、支店が鷹野橋に所在する広島市では老舗として知られるパンとケーキのお店です。フランスの伝統技術を大切に、ひとつひとつ丁寧にお菓子作りをし続けるクラシックなお店なんだとか。フランスを代表する焼き菓子であるカヌレやマドレーヌなど、シンプルながらも上品な味づくりが自慢です。生ケーキはいずれもやや小ぶりで繊細なデコレーションが大人のスイーツタイムにぴったり!オーダーのクリスマスケーキでは、アレルギー対応のケーキも作ってくれるそうですよ。そのほか特注のキャラクターケーキやイラストケーキもハイクオリティで作ってくれるのもうれしいですね。広島でフランスの息吹を感じるケーキが食べたいときは、間違いなくポワブリエールがおすすめです。2020年のクリスマスケーキは自家製イチゴジャムをふんだんに使用した「フレーズ・ド・ノエル」をはじめ、7種類がお目見え。各種サイズが2パターン展開されているので人数で選べるのも嬉しいですよね。12月20日までの予約受付期間となっており、舟入店と鷹野橋店、最寄りのお店で受け取り予約もできます。
住所 |
広島県広島市中区舟入南3丁目12−24 |
電話番号 |
082-234-9090 |
営業日 |
10:00~20:00 |
定休日 |
火曜日 |
公式HP |
見た目も味も美しいケーキが揃う「pâtisserie MARRONNIER」【予約受付終了】
出典:@hiro3_chさん
広島市西観音町にあるpâtisserie MARRONNIER(パティスリー・マロニエ)。マンションの1階に店舗があるおしゃれなケーキ屋さんです。写真は、パレロワイヤルと秋季期間限定の丹羽栗のモンブランだそう。落ち着いた雰囲気の上品なケーキですよね。写真からもしっとりとしたおいしさが伝わってくるようです。今年の注目焼き菓子としてはフランス・アルザス地方のクリスマスのお菓子である「ベラベッカ」!洋梨のドライフルーツをはじめ、様々なドライフルーツ、シナモンやクローブ、ナッツをキルシュに漬け込んで発酵させたお菓子なんだそう。そのほかカヌレやタルトなどの定番のラインナップも一度は味わいたいものばかり!手土産や自宅用のプチ贅沢おやつにしたい焼き菓子にも注目ですね。落ち着いた大人な雰囲気の洋菓子が店内にずらりと並んでいますよ。2020年のクリスマスケーキも12/13までの期間限定で予約受け付けしている様子です。今年は小さなサイズのケーキも用意されているようなので、あまり量は必要ないという場合でも食べやすそう。クリスマスケーキについての詳細は店頭のカタログで確認できるようなので、ぜひ店舗でチェックしてみて下さいね。
住所 |
広島市西区西観音町9-12 Court Yard 1F |
電話番号 |
082-297-9011 |
営業時間 |
10:00~19:00 |
定休日 |
月・火(祝日の場合は営業) |
公式Instagram |
@marronnier_o3 |
大人も子供も笑顔になるケーキ「パティスリー マチルダ」【予約受付終了】
出典:パティスリー マチルダ
広島でも有名なケーキ屋さんのひとつ、パティスリー マチルダ。さまざまな種類のケーキや焼き菓子、そしてチョコレートなどお店の中は素敵なお菓子でいっぱい!大仏様の顔を模したオブジェが乗った「アリバ 75」やリンゴそっくりの「フェイク」、てんとう虫のオブジェがかわいらしい「Mama’n」など、食べる前からワクワク感が募るケーキが並びます。マカロンやシュークリーム、プリンなどのお菓子もありますよ。また、焼き菓子も種類豊富で手土産にもおすすめです。そんなパティスリー マチルダの2020年のクリスマスケーキテーマは「Fun!(楽しむ!)」。定番から新作まで、7種のケーキを用意しているんです!見た目にもかわいくて、テンションの上がりそうなラインナップに心躍ります。予約申し込み締め切りは12月20日までなので検討してみてはいいかがでしょうか。
住所 |
広島市安佐南区伴南4-7-1 |
電話番号 |
082-209-5445 |
営業時間 |
10:00~19:30 |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
公式HP |
素材にこだわったケーキやパンがある「アーリ・バード」【予約受付終了】
出典:アーリ・バード
県立広島大学の近くにあるケーキ屋さん、アーリ・バードの公式ホームページでは、10月初旬の時点でクリスマスケーキの予約を開始しているようです♪2020年のクリスマスケーキは、定番の生クリームケーキとチョコレートをたっぷり使用したショコラ・ショコラをはじめさまざまなケーキを用意しているそう。数量限定なので、ご予約はお早めに☆アーリ・バードでは、小麦・卵・乳製品・砂糖を全く使わない「萌芽(ほうが)」という焼き菓子もありますよ。アレルギーのある子供にも安心して食べさせてあげることができそうですね。また、日替わりで玄米食パンやイギリスパンなど、パンの販売もあるのでパン好きな人にもおすすめです。
住所 |
広島市南区翠三丁目17-12 |
電話番号 |
082-250-2202 |
営業時間 |
10:00~18:30 |
定休日 |
月曜 火曜 |
公式HP |
季節や伝統を表現したお菓子が味わえる「DE LA MER」【予約受付終了】
出典:DE LA MER
広島安芸郡海田町にあるケーキ屋さん、DE LA MER(ドゥラメール)さんは、四季折々の旬の食べ物や外国のさまざまな伝統のお菓子を大切にした焼き菓子屋さんです。ほぼ日替わりでタルトやガトーショコラなどを4〜5種類と、クッキーやケーキなど約15種類が準備されているのだそう。公式ホームページを覗いてみると、ひとつひとつの食材を生かした洋菓子作りをされていることがよくわかります。たとえば、鳴門金時とカスタードの焼きタルトや、フェルクリン社サオパルメ75%を使用したガトーショコラなどなど、毎日でも食べたくなるような洋菓子が販売されていますよ。またバースデーケーキも予約を受け付けているそうなので、子供の誕生日ケーキをどうしようと悩んでいる人はぜひ電話で問い合わせてみてくださいね。お店の前には、ベンチも置いてあるそう。ケーキを買ったあと、外の風に吹かれながら洋菓子をぱくつくのも素敵ですよね。駐車場も2台あるので車でもアクセスが可能です。
2020年のDE LA MERのクリスマスケーキも予約受付中で既に品薄となっている物もあるようです。例年フルーツたっぷりのタルトや、イチゴのタルトをクリスマス仕様にデコレーションしたものを販売しています。15cmと18cmの2種があるので、食べる人数に合わせてセレクトしてみて下さいね。
住所 |
広島県安芸郡海田町畝2丁目8-16 |
電話番号 |
082-559-5180 |
営業日 |
9:30~18:00 |
定休日 |
水曜定休 不定休有 |
公式HP |
京橋川沿いのおしゃれなケーキ店「ムッシムパネン」【予約受付終了】
ムッシムパネンは、広島の京橋川沿いにある素敵なケーキ屋さんです。広電の銀山町駅から3分程歩いた場所にあるので、子連れでもアクセスしやすいですよね。ショーケースに並ぶ、旬の果物や国産の食材にこだわったさまざまなケーキはまるで宝石のよう。
デザイン性の高いケーキは見た目にも美しいだけでなく味も絶品で、遠くから買い求めてくるお客さんも少なくないのだそう。おしゃれな焼き菓子などは手土産やおもたせにもおすすめです。ギフト用のボックスも素敵なデザインで◎。また、クリスマスが近づいた時期には、じっくり熟成させていただくシュトーレンの取り扱いも♪元々ドイツのお菓子であるシュトーレンは、クリスマスを待つ4週間の間、スライスして日々少しずつ食べるのだそうです。今年は、ムッシムパネンのシュトーレンを少しずつ食べながらクリスマスを心待ちにしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、編集部オススメのクリスマスケーキは「ショコラアブリコ」。重ためチョコと酸味のあるアプリコットクリーム、香ばしいプラリネクリームの三位一体がたまりません。 …ただし、ムッシムパネンの2020年クリスマスケーキの予約は終了してしまった模様。 2020年12月24、25日は予約ケーキの受け渡しのみの営業だそうなので、 「どうしても食べたい!」という方は、ほかの日に通常のホールケーキやカットケーキを狙ってみて♪
住所 |
広島市中区銀山町1-16 |
電話番号 |
082-246-0399 |
営業時間 |
10:00~20:00 (カフェ Lo18:00 Close19:00) |
公式インスタグラム |
@musimpanen1999 |
福山でオーダーメイドケーキを頼むなら「パティスリーディアモンテ」
出典:パティスリーディアモンテ
続いては福山市木之庄町のおすすめ店をご紹介。パティスリーディアモンテは2016年にオープンしたまだ新しいケーキ屋さん。明るく可愛らしい店内には、スタンダードないちごショートケーキをはじめ、優しい味のプリンやフルーツたっぷりな華やかケーキが目白押し!なんといってもオーダーメイドのケーキが評判で、お好きなイラストを施したイラストケーキは子供たちが大喜びすること間違いなしのクオリティです。乙女心をくすぐるようなデザインのケーキが多いので、クリスマスパーティでも一際鮮やかに思い出に残るはず。ふわふわのスポンジに上品な甘さのクリーム、ジューシーなフルーツがふんだんに使われていて家族みんなで美味しく食べられるケーキですよ。こちらの2020クリスマスケーキは5種類。フルーツがキラキラと敷き詰められた「ノワールショコラ」や「レアチーズタルト」、クリスマスケーキとしてはちょっと珍しい「モンブランタルト」など、それぞれ限定台数が決まっているので、気になるものがあればまずはお店に問い合わせてみてくださいね。
住所 |
広島県福山市木之庄町1丁目14−19 |
電話番号 |
084-928-5117 |
営業日 |
11:00~19:00 |
定休日 |
火曜日 |
公式HP |
広島にはクリスマスケーキの予約もしたくなる素敵なケーキ屋さんがいっぱい!
今回は、広島の美味しいケーキ屋さんを10店ご紹介しました。どのお店もおしゃれでおいしそうなケーキがたくさん♡ご紹介したケーキ屋さんの中には、カフェスペースもあるケーキ屋さんもありますよ。スイーツがさらにおいしく感じられる秋冬は毎週末広島のケーキ屋さん巡りをするのもおすすめ。休日のおやつに家族で行ったり、ママ友宅への手土産にかわいいケーキを選んだりと、さまざまなシーンで行ってみてくださいね。クリスマスケーキは数に限りがある場合も多いので、気になるクリスマスケーキのご予約はお早めに☆
関連記事はこちら▼
担当ライター