座敷やキッズスペースも!三次・庄原エリアの子連れランチ5選

広島県の北東部に位置する三次市、庄原市。備北丘陵公園や広島三次ワイナリーなど、子供と楽しめるスポットが多くありますが、あわせて訪れたい飲食店もたくさんあります。今回はその中でも、子供といっしょに安心して入れるお店をセレクトしてご紹介。三次・庄原エリアにお住まいの方はもちろん、そのほかにお住まいの方もぜひお出かけしてみてください♪
キッズスペースやゲームコーナーで遊べる【琴野音】

2種類のソースが楽しめるハンバーグやナポリタンなどが人気の「琴野音(コトノネ)」には、人工芝が敷かれたスペースや、昔懐かしいアーケードゲームが設置された部屋があります。店内ではハンドメイドアクセサリーや雑貨なども販売されているので、子供が遊びに熱中している間に、ママやパパはお買いものも楽しめますよ。
| 
 住所  | 
 広島県三次市三良坂町仁賀666-2  | 
| 
 電話番号  | 
 0824-44-4370  | 
| 
 定休日  | 
 水・木曜日  | 
| 
 公式Instagram  | 
野菜たっぷりの定食が味わえる【いこい食堂】

出典: @ikoisyokudouさん
『昭和女子のための、古くて新しい食堂』がコンセプトの「いこい食堂」。週替わりメニューやハンバーグなど、数種類から選べる定食はどれも野菜がたっぷり。さらに食前には甘酒や野菜、果物で作られたスムージーがついてきます。座敷席があり、子供もうれしいプリンやドーナツなどのメニューもあるので、ママやパパもゆっくりくつろげるはず。
| 
 住所  | 
 広島県三次市三次町139-7  | 
| 
 電話番号  | 
 0824-53-1945  | 
| 
 定休日  | 
 日曜日  | 
| 
 公式サイト  | 
自然の中にある廃校を改修した【まなびやcafe】

自然に囲まれた場所にある「まなびやcafé」は、もともと小学校だった建物を改修してオープンされました。ランチのおまかせワンプレートは、山菜や雑穀などをとり入れたいろんなおかずが楽しめます。

テーブル席のほかに畳の部屋があり、おもちゃや絵本が置かれているのでママやパパがごはんを食べている間、子供も思い切り遊べますよ♪水~金曜日のランチタイムのみの営業で完全予約制のため、まずは電話などでお問い合わせくださいね。
| 
 住所  | 
 広島県庄原市総領町黒目1268-1  | 
| 
 電話番号  | 
 090-3633-1058  | 
| 
 定休日  | 
 月・火・土・日曜日 ※冬季休業あり  | 
| 
 公式サイト  | 
https://manabiyacafe.com/ | 
となりの雑貨屋といっしょに楽しみたい♪【カフェ コニリア】

三次市の人気観光施設、広島三次ワイナリーの近くにある「カフェ コニリア」。三次産の食材を使ったランチやデザートが人気のカフェです。子供用のいすが用意されているだけでなく、絵本も置いてあり自由に読めるので、食事が運ばれるまで楽しく待てますよ。お店のとなりには店主のお姉さんが運営する雑貨屋もあるので、あわせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
| 
 住所  | 
 広島県三次市東酒屋町47-1  | 
| 
 電話番号  | 
 0824-63-8717  | 
| 
 定休日  | 
 月曜日(祝日の場合は翌日)、第3日曜日  | 
| 
 公式Instagram  | 
遊びスポットに隣接!【トレッタみよし】

出典:トレッタみよし公式サイト
地域の農産物などを購入できるトレッタみよしではバイキングを楽しめます。地元の食材をふんだんに使った料理は、やさしい味付けで子供にも食べさせやすいメニューがたくさん。年齢ごとに子供料金が設定されており、3歳以下であれば大人1人につき2人まで無料で利用できます。たくさんの遊具がある「みよし遊びの王国」や室内遊び場「みよし森のポッケ」のすぐそばにあるので、ぜひいっしょに利用してみてください。
| 
 住所  | 
 広島県三次市東酒屋町10438  | 
| 
 電話番号  | 
 0824-65-6311  | 
| 
 定休日  | 
 第2水曜日、12月30日~1月4日  | 
| 
 公式サイト  | 
三次庄原エリアには子供といっしょにくつろげるランチスポットがたくさん♪
三次庄原エリアには今回紹介したお店以外にも、子連れランチが楽しめる飲食店が点在しています。遊びスポットの近くのお店を探すもよし、人気のメニューを求めて足をのばすもよし。ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター






























