りんご飴が買える広島のお店6選!味も見た目も絶品♡

この記事をシェアする

りんご飴が買える広島のお店を6つご紹介します♪りんご飴と言えば、昔ながらの艶やか・あざやかなりんご飴を思い浮かべる方も多いですよね。しかし、実はりんご飴の味・見た目ともに昔よりも向上して、格段においしく・かわいくパワーアップしているんです♡「りんご飴が売ってる場所はどこ?」と思う方におすすめしたい、広島でりんご飴が買えるお店をピックアップしました!おいしいりんご飴のお店を探している方も、まだ食べたことがない方も、お店選びの参考にしてみてくださいね。

★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

りんご飴ブームの火付け役♪「代官山Candy apple 広島パルコ店」

出典:@kiracacさん

中区本通り、広島パルコの1階に入る「代官山Candy apple 広島パルコ店」。広島のりんご飴ブームの火付け役とも言えるお店です。こだわりのりんごを薄い飴でコーティングした本格派のりんご飴が人気を呼び、店頭には連日長打の列ができるほど。期間限定店舗でありながら、あまりの人気に延長を重ね、2025年7月末ごろまで買えるようです!「レモネード」味は、広島パルコ店限定なので、ぜひ、一度食べてみてくださいね♡
※期間限定店です。詳しくはショップにお問い合わせください

住所

広島県広島市中区本通10-1 広島パルコ本館1階

営業時間

10:00~20:30

公式SNS

https://www.instagram.com/candy_apple_official

公式サイト

https://candy-apple.shop/

着色料不使用!べっこう飴を使ったりんご飴「RamFactory」

出典:@yurponさん

「りんご飴がおいしい」と口コミでも話題の「RamFactory」は、新白島駅より徒歩約1分の所にあります。人気の「大人のりんごあめ」は、着色料不使用のべっこう飴を使って薄くコーティング。りんご元々の色味をそのまま楽しめます。季節によって使うりんごが変わることもあり、フレーバー系のりんご飴も販売されているので、違ったおいしさに出合える楽しみも♪店内のカフェでイートイン可能で、ネイルや予約制の占いもありますよ。

住所

広島県広島市中区白島北町14-15

電話番号

082-222-6299

営業時間

10:00~17:00

定休日

木曜日・第1、3日曜日・イベント出店時

※公式インスタよりご確認ください

公式SNS

https://www.instagram.com/ramfactory/

公式サイト

https://ramfactory.store/

たくさんの味を楽しむならカップがおすすめ「スイーツラボミルク」

出典:@soy_manriさん

100種類以上のスイーツとドリンクを販売しています。店主自慢の「100万回のLOVEりんご飴」は6~7種類の味を展開。なかでも青々と輝く「魔女のどくリンゴ味」は、食べると舌が青く染まるため子どもにも人気です。2024年で販売終了を検討していたようですが、お客様からのニーズやリクエストに応えてしばらく続けてくれるそう♡糖度の高いりんごを使用することで、飴の甘さをひかえめにした“りんごのおいしさを引き立てるりんご飴”は一度食べると虜になってしまいますよ。りんご飴は購入後そのまま持ち帰るほか、店舗でカットもお願いできます。

住所

広島県福山市南蔵王町3-1-34

電話番号

084-983-3301

営業時間

10:00~17:00

定休日

無休

公式SNS

https://www.instagram.com/sweetslabomilk/

公式サイト

https://www.labo-milk.jp/

2024年12月オープン!「林檎堂 イオンタウン楽々園店」

出典:katoro566さん

広島のイオンタウン楽々園内にあるりんご飴のお店「林檎堂」。広島市中区新天地にお店をかまえる「えびす町店」に続く2店舗目として2024年12月にオープンしました!使用するりんごにもこだわって作られたりんご飴は、パリパリの飴がりんごのおいしさを引き立ててくれます。一度食べるとまたリピートしたくなるようなりんご飴です!イオンタウン楽々園にはほかにもさまざまなお店があるので、ショッピングを楽しんだ後のおやつタイムにもピッタリ♡すぐに食べるなら、カットしてもらうのがおすすめです。

住所

広島県広島市佐伯区楽々園4丁目14番25号

電話番号

080-3895-2938

営業時間

10:00~21:00

定休日

イオンタウン楽々園に準ずる

公式SNS

https://www.instagram.com/ringodou_/

公式サイト

https://ringo-dou.com/

りんご飴やいちご飴が楽しめる「StrawberryFetish イオンモール広島府中店」

出典:@katoro566さん

イオンモール広島府中内にある「StrawberryFetish」は、主にいちご飴が売られているお店ですが、ここには、りんご飴も売られています♪パリッとした飴とりんごの食感がたまらないりんご飴。飴の部分は甘いのに、あとからりんごのフレッシュさが口いっぱいに広がるので、ついつい手が伸びてしまいます♡モール内にお店があるので、天候や季節を気にせずりんご飴が楽しめるのもおすすめポイントです!

住所

広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中 1F

電話番号

080-7317-6577

営業時間

10:00~21:00

定休日

イオンモール広島府中に準ずる

公式SNS

https://www.instagram.com/strawberry_fetish_/

公式サイト

https://strawberryfetish.com/

 

出合えたらラッキー♡【期間限定】りんご農家が作るりんご飴「横谷りんご園」

出典: @oguraanko313さん

広島県庄原市にある「横谷りんご園」では、9月から12月までの期間限定で、りんご飴が販売されています。りんご農家がこだわって選んだりんごで作るりんご飴は絶品。シンプルなプレーンフレーバーですが、使うりんごの品種が変わるので、行くたびに新しいおいしさに出合えます♡販売期間中は、横谷りんご園の店頭前や、道の駅たかので販売されているそう。販売日や時間は、インスタグラムでチェックしてみてください♪

住所

広島県庄原市高野町下門田66

電話番号

0824-86-2442

営業時間

公式インスタグラムで確認

定休日

公式インスタグラムで確認

公式SNS

https://www.instagram.com/yokotani_ringo/

公式サイト

まだまだアツい進化系スイーツ!パリサクジュワ~な甘い体験を

りんご飴が買えるお店は、今回ご紹介した店舗以外にも広島にたくさんあります。コーティングしている飴のパリッとした食感や、店舗ごとに違う選び抜かれたりんごのサクッと食感、ジュワ~っと口に広がるりんごの味にも注目して食べ比べてみるのもおすすめです。話題の進化系スイーツで甘い体験を堪能してみてください。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする