【2025年秋】広島の栗スイーツ6選!絶品モンブランや個性派マフィン

この記事をシェアする

「栗」は、ほっくりとした甘さが魅力の秋の味覚です。そんな栗の美味しさを最大限に引き出した栗スイーツを提供するお店が、広島にはたくさんあります。この記事では、広島で味わえる、味も見た目も魅力的な栗スイーツを6つ厳選してご紹介!栗スイーツ王道のモンブランをはじめ、タルトやマフィンなど、お気に入りの逸品がきっと見つかります。

★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

【王道モンブラン編】おすすめの栗スイーツ!

秋の味覚である栗の美味しさを最大限引き出したモンブラン。多くの人を魅了してやまない、絶品スイーツです。まずは、栗スイーツの王道ともいえる、おすすめのモンブランを3つ紹介します。

隠れ家カフェで味わう至福の栗スイーツ♡|Mysa Minnen『モンブラン』

出典:megumilk_67さん

本川町にある浜本ビルにひっそりと佇む、隠れ家的カフェ「Mysa Minnen(ミーサ ミネン)」。素朴な木目のアンティーク家具が配された店内は、優しい光が差し込み、ナチュラルで洗練された雰囲気が漂います。そのこだわりの空間で味わえる栗スイーツが『モンブラン』です。繊細で立体的なモンブランは、ねっとりと濃厚な食感が特徴!濃厚なクリームの中には、ふわふわのスポンジが隠れており、絶妙な食感のコントラストを楽しめます♪

住所

広島県広島市中区本川町2丁目1-4 浜本ビル705

電話番号

定休日

月により定休日が変動するためInstagram投稿をご確認ください

公式Instagram

https://www.instagram.com/mysa_minnen/

選べるフレーバーが魅力♪|スイーツナチュラルカフェ 紙屋町パーラー『和栗のモンブランシフォンケーキ』

出典:shinalightさん

中区基町にある「スイーツナチュラルカフェ 紙屋町パーラー」では、秋の味覚を贅沢に味わえる、期間限定の『和栗のモンブランシフォンケーキ』を提供しています。奥深く繊細な味わいの和栗クリームをまとった自家製のふわふわシフォンケーキ!カットすると中から自家製のいちじくジャムがとろりとあふれ出します。シフォンケーキのフレーバーは、なんと4種類♪プレーン・ココア・アッサムティ・ほうじ茶と米粉のなかから好きなものをチョイスできるのも嬉しいポイントです。こだわりの和栗のモンブランシフォンケーキで、ほっこり贅沢な時間を過ごせます。

住所

広島県広島市中区基町6-78 パセーラ5F

電話番号

082-502-3311

定休日

不定休

公式サイト/公式Instagram

https://www.goodness-gb.co.jp/kamipara/

https://www.instagram.com/kamipara3311/

焼きタルトと栗の極上ハーモニー!|Le Trèfle『モンブランのタルト』

出典:shinalightさん

西広島駅から近い場所にある小さなタルト屋さん「Le Trèfle(ル トレフル)」では、季節限定で人気の『モンブランのタルト』を提供しています。お店自慢の焼き込みタルト生地をベースに作られた、栗の風味をしっかり感じられる逸品♪タルトの上には、生クリームとマロンクリームがたっぷり乗っているのも魅力的です。タルトの食感と濃厚なマロンクリームが、なんともいえない贅沢なハーモニーを奏でています。

住所

広島県広島市西区己斐本町1-24-21

電話番号

070-2362-8266

定休日

日曜日、第2・4月曜日

公式Instagram

https://www.instagram.com/le_trefle_tarte/?hl=ja

【変化球編】おすすめの栗スイーツ!

次に、「栗は好きだけど、いつものスイーツじゃ物足りないかも」、そんな方におすすめの個性豊かな栗スイーツを紹介します。

栗好きにはたまらない♡大粒の栗がぎっしり|Swinging Bird Kitchen『栗のバターケーキ』

広島市西区井口にある「Swinging Bird Kitchen」では、スタッフの愛情と手間がたっぷり詰まった『栗のバターケーキ』が食べられます。お店のスタッフが手作業でせっせと皮を剥いた栗を使用しています。大粒の栗が惜しみなくゴロゴロと入っているバターケーキは、秋の味覚を存分に楽しめること間違いなしのスイーツ♪ほっくりとやさしい気持ちになる栗と、バターの豊かな香りが織りなす極上品です。

住所

広島県広島市西区井口4-5-7

電話番号

082-208-1639

定休日

日曜日・月曜日

公式Instagram

https://www.instagram.com/shizukaoyatu?igsh=OGNldGVuMGQxcmhs

毎日手作り!8種の味を楽しめる|パティスリーアルファ『焼きモンブラン』

出典:パティスリーアルファ

広島市中区橋本町にある小さなお菓子屋さん「パティスリーアルファ」が提供する栗スイーツが『焼きモンブラン』です。パティスリーアルファの職人さんが、その日に提供する分だけを毎日ひとつひとつ手作りしています。こんがり焼きあげられた薄い皮に包まれているのが、バターの風味豊かなフランジパーヌ。そして中心には、渋皮の栗が丸ごとひとつ入っています♪なお、定番のプレーンに加え、カフェオレやメープル、抹茶など、8種類ものフレーバーが用意されています。パリパリ食感を長持ちさせたいなら、冷蔵庫での保存がおすすめ!

住所

広島県広島市中区橋本町4-23-1F

電話番号

082-511-3840

定休日

日曜日

公式サイト

https://www.patisserie-alpha.com/

和栗と濃厚チョコの組み合わせがばっちり!|古民家菓子工房 栗の木『栗チョコマフィン』

出典:古民家菓子工房 栗の木

「古民家菓子工房 栗の木」の『栗チョコマフィン』は、栗好きにぜひ試していただきたい栗スイーツです。主役となる自家製の和栗の渋皮煮を、贅沢にも生地全体にちりばめています。さらに、栗チョコと生クリームを合わせて作った濃厚な栗チョコガナッシュもプラス!プレーンのマフィン生地に混ぜてふっくらと焼き上げています。一口食べるだけで至福の時間に変わりますよ♪

住所

広島県東広島市福富町下竹仁985

電話番号

定休日

月曜日~土曜日※日曜日のみ営業

公式サイト

https://kurinoki.crayonsite.com/

秋を感じる広島の栗スイーツで贅沢なひと時を過ごそう!

王道モンブランをはじめ、タルトやバターケーキ、マフィンなど、広島で堪能できるおすすめの栗スイーツを紹介しました。今回紹介した栗スイーツは、どれも栗へのこだわりが感じられるものばかり!栗スイーツの定番ともいえるモンブランだけでなく、個性豊かな変わり種の栗スイーツもおすすめです。この記事を参考に、お気に入りの栗スイーツを見つけて、秋の味覚を楽しんでくださいね。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする