【キッズヘアアレンジ】不器用でも崩れにくいスタイリング剤5選

この記事をシェアする

キッズヘアアレンジで、「不器用でうまく結べない」「すぐに崩れる」とお悩みの女の子のママは少なくないはず!そこで今回はヘアアレンジがラクにきまるキッズ向けスタイリング剤を5つ紹介します。5歳の娘を持つ不器用ママが、日々の登園や七五三などの特別なイベント時のヘアセットで実際に使用しているアイテムばかり。ぜひマネしてみてください♪

【キッズ向け】スタイリング剤はどう選ぶ?

「種類がたくさんあって何を選べばいいかわからない」「子どもにスタイリング剤を使ってもいいの?」とお悩みのママも多いでしょう。まずは、キッズ向けヘアアレンジ用スタイリング剤の選び方を解説します。

目的に合った商品を選ぶ

オイルやワックス、バームなど豊富な種類があるスタイリング剤。その使用目的は「髪を整えやすくする」「セットした髪をキープする」などさまざまです。基本的な使用目的をまとめたので、スタイリング剤選びの参考にしてみてください。

使うタイミング 目的・種類の例
ベース

髪を整えてセットしやすくする

  • ウォーター
  • オイル
  • クリーム
プロセス

質感や動きを変化させる

  • ワックス
  • ムース
仕上げ

髪型をキープする

  • スプレー

成分に注目する

スタイリング剤は、繊細な子どもの髪や肌に直接触れるため、刺激の少ない商品を選ぶのがベター。自然素材で作られていることや、保存料や合成香料などの余計な成分が入っていないことが判断材料となります。パッケージに「保存料無添加」「キッズ用」などと記載されているケースもあるので、確認してみてください。

キッズヘアアレンジがラクになるスタイリング剤5選

ロングヘアにこだわりを持つ5歳女の子を育てる不器用ママが、日々のヘアアレンジで実際に使用しているスタイリング剤を5つ紹介します。

絡まりやすい子どもの髪の毛をサッと整える|Kracie「マー&ミー ウォーター

マー&ミーのウォーターは絡まりやすい子どもの髪の毛にぴったり!朝の支度がラクになります。毎朝ボサボサヘアで起床する娘。ブラッシングをすると「痛い!やめて!」と嫌がります。しかし、この商品を使用すると、髪の毛の絡まりがとれやすくなり、娘がブラッシングで痛がることが減りました。

うるつや感が目で見てわかる仕上がりになるのも推しポイント♪娘は甘くてさわやかな香りが気に入っているそうです。

お得な詰め替え用もあり、主婦の味方なのでリピート買いしています。

夜のうちに仕込んで翌朝をラクに|美粧AKARI「BOTANICAL OIL

タオルドライの後、ドライヤー前になじませると翌朝の支度がラクになります♪ヘアオイルは種類によっては翌朝までベタつきが残ることも。でも、この商品はサラッとしていてベタつきにくく、しっとり感も演出してくれます。「髪を伸ばしたい」「細い毛で絡まりやすい」という子どもにぜひ試してみてください。

もちろん、ヘアアレンジのときや仕上げに濡れ感を出すのにも役立つアイテムです♡

不器用ママの救世主!|Kracie「マー&ミー クリーム

成長につれて毛量が増えてくるため、キッズのヘアアレンジに苦戦していました。「うまくまとまらない」「ボリュームが抑えられない」と悩んでいたときに出会ったのが、マー&ミーのクリームです。やわらかめのテクスチャーで伸びがよく、少量でOKなのでコスパも抜群!

ヘアアレンジ前に髪全体になじませると、広がりが抑えられ、髪の毛が結びやすくなります!ベタつきも少なく、幼稚園や保育園の登園用ヘアアレンジにも大活躍のアイテムです。

やさしい印象のハートが書かれたパッケージのかわいさも購入の決め手!ほぼ毎日使用しているので、出しっぱなしでもごちゃついて見えないのがうれしいポイントです♪

ゴムで結ぶだけでもしっかり感を演出|product「ヘアワックス

イベントやフォトスポットへのお出かけなど「今日はしっかり結びたい」という日のスタイリング剤として大活躍!

子どもの髪になじませるだけできれいに整うので、難しいヘアアレンジをしなくても、簡単にゴムだけできちんと感を演出してくれるスタイリング剤です。

みつあみをすると、途中からぴょんぴょんと髪がはみ出てしまう娘の直毛。この商品をつけてから結ぶと他の毛となじんできれいに仕上がります!厳選された天然素材を使用しているヘアワックスなので、子どもから大人まで家族みんなでシェアできるのが魅力。息子のスタイリングにも使用しています。子どものヘアアレンジが終わったら、手に残ったヘアワックスでママのハンドケアもできる優れもの♪柑橘系の爽やかな香りに癒されます。

お出かけ先でのお直しにも♪|花王「ケープ キープウォーター ハード

コンパクトサイズ&ガスがないので、持ち運びにも便利です。お祭りや七五三などのお出かけ途中に落ちてきてしまった髪の毛もシュッとひと吹きして指で数秒押さえるだけでお直し完了!使い切った後はガス抜き不要で処分できるので、ズボラママにもぴったりです。

しっかりと固めたいけれど「子どもにスプレーは何となく気が引ける」という方も多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解決するのがケープのキープウォーターです。ガスのにおいが苦手な娘も嫌がることなく使用できました。

スタイリング剤でキッズヘアアレンジを楽しもう

キッズヘアアレンジは不器用ママにとって悩みの種。スタイリング剤を使用することで「子どものリクエストに応えたい」「せめてイベントのときだけでもかわいくしてあげたい」といったママの願いが叶うかもしれません。「簡単」と紹介されているヘアアレンジすらうまくできない私。スタイリング剤のおかげで少しずつ娘のヘアアレンジを楽しめています。ぜひ同じお悩みを持っているママは試してみてください♪

※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする