【広島市】小児歯科おすすめ8選!

お子さまの歯を守るためには、安心して通える歯科医院選びが欠かせません。広島市内には、子どもが落ち着いて過ごせるような優しい環境づくりをしている歯医者さんが多くあります。今回は、広島市内にある小児歯科医院8院をご紹介します。それぞれの特徴やおすすめポイントを分かりやすく解説するので、ぜひ歯科医院選びの参考にしてみてくださいね。
※掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
津島歯科クリニック(中区)

出典: 津島歯科クリニック
津島歯科クリニックは、広島電鉄「十日市町電停」から徒歩3分、「寺町電停」からも徒歩3分とアクセスの良さが魅力です。院内はバリアフリーで段差がなく通路が広いため、ベビーカーのまま診療室まで入れるのも嬉しいポイント。さらに「子育て応援イクちゃんサービス」に参加しているクリニックのため、子育て中のご家庭にも優しい環境が整っています。授乳スペースやおむつ替え台も完備されているので、小さな子ども連れでも安心して通院できますよ。
|
医院名 |
津島歯科クリニック |
|
所在地 |
広島県広島市中区広瀬町7-5 |
|
問い合わせ先 |
082-231-2866 |
|
公式HP・SNS |
きずな歯科クリニック(中区)

出典: きずな歯科クリニック
きずな歯科クリニックは、アクセス抜群の紙屋町シャレオ内にあるクリニックです。広島電鉄「紙屋町西」「紙屋町東」「県庁前」の各電停から徒歩約1分と、通いやすさはもちろん、むし歯に強い歯を育てるフッ素塗布や、転倒などによるお口のケガにも迅速に対応してくれます。また、診療室は半個室になっているため、子どもが泣いてしまっても周囲の目を気にすることなく、落ち着いて治療を受けることができますよ。
|
医院名 |
きずな歯科クリニック |
|
所在地 |
広島県広島市中区紙屋町1丁目地下街607 |
|
問い合わせ先 |
082-569-8673 |
|
公式HP・SNS |
ゆうなぎ歯科こども歯科(西区)

出典: ゆうなぎ歯科こども歯科
ゆうなぎ歯科こども歯科は、JR「横川駅」から徒歩5分の好立地です。院内はバリアフリーで、ベビーカーでもスムーズに移動可能。キッズスペースや授乳スペースなどもあるため、小さな子ども連れでも快適に過ごせます。また「子どもが泣かずに治療を受けられること」「治療をやり直さなくていいように丁寧に進めること」を大切にしており、丁寧に治療してくれるため、歯医者さんが苦手な子どもでも安心して通えますよ。むし歯予防やフッ素塗布、歯みがき指導など、子どものお口の健康を総合的にサポートしてくれる信頼できる歯医者さんです。
|
医院名 |
ゆうなぎ歯科こども歯科 |
|
所在地 |
広島県広島市西区三篠町1丁目3-20 NEW’S 壱番館1F |
|
問い合わせ先 |
082-555-9229 |
|
公式HP・SNS |
渡辺歯科バンビ小児歯科医院(西区)

出典: 渡辺歯科バンビ小児歯科医院
渡辺歯科バンビ小児歯科医院は、小児歯科専門の医院です。治療の前にはしっかりと説明をしてくれて、子どもが怖がらないよう優しく対応してくれるのも嬉しいポイント。一人ひとりのペースに合わせてゆっくり治療を進めてくれるのも特徴です。院内にはキッズコーナーがあり、アニメを見たりおもちゃで遊んだりしながら過ごせるため、子どもも楽しく通えますよ。
|
医院名 |
渡辺歯科バンビ小児歯科医院 |
|
所在地 |
広島県広島市西区横川町3-12-18 横川駅前ビル3F |
|
問い合わせ先 |
082-295-2281 |
|
公式HP・SNS |
はしかた歯科小児歯科(西区)

出典:はしかた歯科小児歯科
はしかた歯科小児歯科は、子連れに優しい配慮が詰まったクリニックです。待合室には、キッズスペースがあるため、遊びながらリラックスして過ごせます。院内は、段差のないバリアフリー設計で、ベビーカーのまま移動できるのも嬉しいポイント。また、できるだけ歯を削らない・抜かない治療を重視しているのも特徴です。さらに、土曜日も17時まで診療しているので、平日が忙しい方でも通いやすいですよ。治療を頑張った後には、ガチャガチャが楽しめるご褒美も!楽しく、安心して通える小児歯科を探している方におすすめのクリニックです。
|
医院名 |
はしかた歯科小児歯科 |
|
所在地 |
広島県広島市西区三篠町1丁目8-6 |
|
問い合わせ先 |
082-509-1108 |
|
公式HP・SNS |
miyu’s歯科小児歯科(南区)

出典:miyu’s歯科小児歯科
miyu’s歯科小児歯科は、子どもが楽しく通えるような工夫が随所にちりばめられた歯医者さんです。診療室にはマグネットで遊べるコーナーがあり、治療前の不安が和らぐよう工夫されています。さらに、歯医者さんが苦手な子どもには「順番カード」で治療の流れを視覚的に伝えるなど、優しい配慮があるのもおすすめポイント。また、保育士が常駐し、おもちゃが揃ったキッズスペースも完備されているため、小さな子ども連れの方も通院できますよ。
|
医院名 |
miyu’s歯科小児歯科 |
|
所在地 |
広島県広島市南区的場町1丁目3-4 2F |
|
問い合わせ先 |
082-263-4618 |
|
公式HP・SNS |
かわもと歯科・こども歯科クリニック(安佐北区)

かわもと歯科・こども歯科クリニックは、子どもが楽しく通えて、歯医者さんに行きたくなる工夫がいっぱい!院内には、自由に遊べるキッズルームやファミリールーム、小児専用の診療室が完備されています。遊びながらリラックスできる空間づくりで、治療に対して苦手意識が芽生えにくいのもポイント。さらに、歯並びが悪くなる原因に早期からアプローチする「こども矯正」にも力を入れているため、成長に合わせたサポートが受けられるのも魅力です。将来を見据えたケアができる小児歯科です。
|
医院名 |
かわもと歯科・こども歯科クリニック |
|
所在地 |
広島県広島市安佐北区落合2丁目35番8-2号 |
|
問い合わせ先 |
082-845-6505 |
|
公式HP・SNS |
たんぽぽ小児歯科(安佐南区)

出典: たんぽぽ小児歯科
たんぽぽ小児歯科は、子どもが楽しく、安心して通える歯科医院です。絵本のある待合室や楽しい壁面の診療室など、歯医者さんへの苦手意識が芽生えにくい工夫がいっぱい。小児歯科専門医の院長が優しく丁寧に診療してくれるので、初めての歯医者さんにぴったりです。幅広い予防方法で初期むし歯の進行から歯を守ります。また、治療の不安や痛みを最大限に和らげる配慮をしてくれるもの特徴です。
|
医院名 |
たんぽぽ小児歯科 |
|
所在地 |
広島県広島市安佐南区祇園3丁目21-26 |
|
問い合わせ先 |
082-836-5511 |
|
公式HP・SNS |
通うのが楽しみになる!子どもが安心して通える歯医者さんを見つけよう
広島市には、子どもが安心して楽しく通える小児歯科医院がたくさん!キッズスペースやバリアフリー設計、子どもに優しいスタッフによる細やかな対応など、各医院がそれぞれ工夫を凝らしています。むし歯予防・小児矯正などに力を入れている医院も多く、子ども一人ひとりに合った歯科ケアが受けられるでしょう。今回ご紹介した情報を参考に、子どもに合った歯科医院をぜひ見つけてみてください。
担当ライター



























