【5月24・25日】今週末はどこ行く? 広島で開催予定のイベントまとめ11選

広島を含む中国地方では、例年6月の上旬に梅雨入りします。そのため、来週・再来週頃にはもう梅雨入りの可能性が…。雨天・曇天が続く日々がくる前に、家族でお出かけを楽しみましょう!この記事では、今週末のお出かけ予定がまだ決まっていない方のために、家族で楽しめるおすすめイベント情報をお届け♪楽しいイベントがたくさんあるので、お出かけの参考にしてくださいね。
- 【アイデザインホーム 東広島モデルハウス】オープンイベント ※全2回 限定各5名
- 【ちゅーピー住宅展示場】5月24日(土)・25日(日)「ちゅーピーマルシェ」
- 【ひろしまゲートパーク】はなのわマルシェ2025
- 【広島護國神社】万灯みたま祭
- 【三原市宮浦公園ほか】三原さつき祭り
- 【福山市内各所】ばらのまち福山国際音楽祭
- 【安佐北区可部町】高松山大文字まつり
- 【イオンモール広島祇園】ダンス・音楽イベント
- 【アルパーク】あそびの学校
- 【広島観音マリーナ】第37回 広島ボートショー
- 【ヌマジ交通ミュージアム】ドライバーズビジョン(視機能診断機)体験
- 【長期開催中イベントはこちら】
- 週末イベントを家族で楽しもう!
【アイデザインホーム 東広島モデルハウス】オープンイベント ※全2回 限定各5名
4月末、東広島市西条中央に『アイデザインホーム』が手掛けたモデルハウスがオープンしました。モデルハウスのオープンを記念して、5月の週末に3週にわたって開催されてきたオープンイベント。今週末の5月25日(日)が3つ目、ラストのイベントです♪
最終イベントは、スワッグ作りに挑戦できる「フラワーアレンジメント教室」です。ブルーファンタジーと、ユーカリを使ったおしゃれなスワッグを、親子で一緒に制作!素敵な香りを楽しみながら、本格的なフラワーアレンジメントに挑戦してみませんか?
※小学生以上(大人の付き添い必須)・仕入れの都合で花材が変更になる可能性があります。
住所 |
広島県東広島市西条中央5丁目1-14 |
電話番号 |
082-426-3904 |
開催日 |
5月25日(日) |
開催時間 |
①10:00 ②13:00 (各回5名ずつ) ※所要時間1時間半程度。 |
詳しくはこちら |
【ちゅーピー住宅展示場】5月24日(土)・25日(日)「ちゅーピーマルシェ」
5月24日(土)25日(日)は、「ちゅーピー住宅展示場」にて親子で楽しめる「ちゅーピーマルシェ」が開催されます。イベントでは、子どもたちによる子どもたちのための“キッズフリマ”や、野菜のつめ放題、ワークショップなど、さまざまなブースを楽しめるので、事前に詳細を要チェック♪なお、25日には誰もが知る人気キャラクターのドンキーコングもやって来るそう!カメラを準備して、ぜひドンキーコングに会いに行ってみてくださいね。さらにお菓子のつかみ取りイベントや、広島各地の人気パン屋さんのパン販売もあります。
住所 |
広島県広島市西区商工センター8丁目12番12号 |
電話番号 |
082-942-3288 |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
10:00~16:00 |
詳しくはこちら |
【ひろしまゲートパーク】はなのわマルシェ2025
さまざまなイベントを開催している『ひろしまゲートパーク』では、5月24日(土)・25日(日)に「はなのわマルシェ2025」が行われます。広島市が取り組んでいる「花と緑と音楽の広島づくり」をテーマに、毎年春に行われるはなのわマルシェ。今年も華やかなステージショーや、花や緑のワークショップ、飲食販売やフリーマーケットなど、さまざまなブースが出展されます。砂紋や寄せ植えなどの体験型イベントも実施されるので、親子で新しいことにトライしてみたい方にもおすすめです。
住所 |
広島県広島市中区基町5-25 |
電話番号 |
082-504-2396(花と緑のまつり実行委員会) |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
10:00~17:00 |
詳しくはこちら |
https://www.city.hiroshima.lg.jp/living/park-green/1021378/1006063/1026386/1037764.html |
【広島護國神社】万灯みたま祭
出典:広島護國神社公式サイト
『広島護國神社』で毎年この時期に行われる「万灯みたま祭」。今年は5月24日(土)・25日(日)の開催です。みたま祭では、みこ踊りやよさこいなどの演舞披露のほか、毎年テレビのニュース番組などでもその様子が放送される“子ども相撲大会”も行われます。
夜になると、2,000もの提灯があたりを明るく照らします。その様子は日本の古き良き風情を感じられるような素敵な景色です。ぜひ家族で広島の伝統行事を体感しに行ってみませんか?
住所 |
広島県広島市中区基町21番2号 |
電話番号 |
082-221-5590 |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
24日18:00~ 25日10:00~ |
詳しくはこちら |
【三原市宮浦公園ほか】三原さつき祭り
出典:三原さつき祭り公式サイト
5月24日(土)・25日(日)は、三原市の『宮浦公園』や『三原市芸術文化センター ポポロ』などを会場とした「三原さつき祭り」が開催されます。パトカーやはしご車などの展示が行われる警察署・消防署の各ブースや、乗って楽しむ「JRミニ新幹線」、歌やダンスなどで盛り上がる「さつきステージ」など、お祭りの内容が盛りだくさん!子どもが大好きな風船つりやラグビーパスゲーム、輪投げなどの遊べるブースもいっぱいありますよ♪両日15:00~は大ビンゴ大会も開催されます!ビンゴカードは1枚200円です。ハズレなし、豪華景品をゲットできるチャンスなので、ぜひ参加してみてくださいね。
住所 |
広島県三原市宮浦公園 ほか |
電話番号 |
0848-62-6155(三原さつき祭り実行委員会) |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
24日/10:00~17:00 25日/10:00~16:00 |
詳しくはこちら |
【福山市内各所】ばらのまち福山国際音楽祭
毎年5月に開催される「ばらのまち福山国際音楽祭」は、国内外から集まったプロの音楽家の演奏を、気軽に鑑賞できる街をあげたクラシック音楽の祭典です。5月22日(木)~25日(日)の期間中は、福山市内の各所でさまざまな音楽が奏でられます♪音楽に興味がある方・ピアノやバイオリンを習っている方・生の演奏を聴いてみたいけど本格的なクラシックコンサートは勇気が出なくて行けないという方など…。ぜひこの機会に、年に一度の音楽の祭典に足を運んでみてください!
住所 |
広島県福山市内各所 |
電話番号 |
084-928-1117(ばらのまち福山国際音楽祭実行委員会事務局) |
開催日 |
5月22日(木)~25日(日) |
開催時間 |
会場・演目によって異なります。 詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
詳しくはこちら |
【安佐北区可部町】高松山大文字まつり
5月24日(土)・25日(日)は、安佐北区可部町にある『高松山』で「大文字まつり」が行われ、「大」という文字が山頂に献灯されます。この大文字まつりは、過去に可部で大火事が起きて以降始まったとされていて、火除けを祈願するために代々受け継がれています。一説によると、約300年もの歴史があるとのこと。歴史を感じられる行事なので、近くにお住まいの方、近くを通る方は、ぜひ山を見上げてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市安佐北区可部町下町屋 |
電話番号 |
082-554-1813 |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
19:00~0:00 (献灯時間) |
詳しくはこちら |
【イオンモール広島祇園】ダンス・音楽イベント
『イオンモール広島祇園』では、5月24日(土)にブレイキンの大会予選、「AEONMALL BREAIKN`CHAMPIONSHIP2025」が開催されます。オリンピックで一躍話題となったブレイキンの大会を生で見られるチャンスです!さらに、25日(日)には、「祗園 良い音 音楽祭」という音楽のイベントが行われます。高校生や中学生、ミュージックスクールの生徒による吹奏楽やアンサンブルなど、さまざまな団体の音楽ステージを楽しめます♪シンガーソングライターの「Dressing」さんのステージもあるので、ぜひイオンモール広島祇園へお出かけしてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1 |
電話番号 |
082-832-3777 |
開催日 |
ダンス/5月24日(土) 音楽祭/5月25日(日) |
開催時間 |
ダンス/10:30~18:30 音楽祭/11:00~17:00 |
詳しくはこちら |
【アルパーク】あそびの学校
出典:アルパーク公式サイト
『アルパーク』で今週末の5月25日(日)に行われる子ども向けの工作イベント「あそびの学校」。今回作るのは、メキシコの伝統工芸「オハラタ風バッチ」です。“オハラタ”とは、メキシコで親しまれるブリキ細工。今回のイベントでは、オハラタをイメージしたオリジナルのバッチが作れちゃうので、工作好きなキッズには特におすすめ♪(対象年齢は4歳~小学6年生です。)
1部・2部ともに定員は40名で、参加整理券の配布は12:30~です。気になる方は時間に合わせて会場へ訪れましょう。
住所 |
広島県広島市西区草津新町2-26-1 |
電話番号 |
082-501-1000 |
開催日 |
5月25日(日) |
開催時間 |
1部 13:00~14:15 2部 14:30~15:45 |
詳しくはこちら |
【広島観音マリーナ】第37回 広島ボートショー
『広島観音マリーナ』で5月24日(土)・25日(日)に行われるのは「第37回 広島ボートショー」です。クルーザーヨット乗船体験(要事前申し込み)や、クイズラリー、船舶や輸入車の展示など、普段は体験できないこと、見られないものを見るチャンスです!マスコットキャラクターとの撮影やガラポン抽選会もあるので、ぜひ家族で訪れてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市西区観音新町4-14-6 |
電話番号 |
082-228-0131(広島ボートショー実行委員会事務局) |
開催日 |
5月24日(土)・25日(日) |
開催時間 |
各日10:00~16:00 |
詳しくはこちら |
【ヌマジ交通ミュージアム】ドライバーズビジョン(視機能診断機)体験
乗り物好きのお子さんがいるママ・パパは『ヌマジ交通ミュージアム』の週末イベントを要チェック!5月24日(土)は、ドライバーの気持ちになって、安全運転の能力を身につけられる「ドライバーズビジョン(視機能診断機)体験」にトライできます。ゲーム感覚で楽しめるので、小さい子どもから小学生まで楽しめるでしょう♪(幼児は要保護者同伴)
なお、翌日の25日(日)には紙クラフトの工作イベントが行われます!気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
住所 |
広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2 |
電話番号 |
082-878-6211 |
開催日 |
5月24日(土) |
開催時間 |
①10:30~12:30 ②13:30~15:30 ※各回入場終了は30分前まで |
詳しくはこちら |
【長期開催中イベントはこちら】
5月31日(土)まで:【LECT(レクト)】「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」アートファンタジー
https://lect.izumi.jp/event/blog/2025/03/2025-doraemon-litpla.html
6月1日(日)まで:【広島市現代美術館】Perfume COSTUME MUSEUMパフューム コスチューム ミュージアム
https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/perfume_costume_museum
週末イベントを家族で楽しもう!
今週末の広島で開催されるイベント情報をお届けしました。家族で楽しめそうな週末イベントがたくさんありましたね♪皆さんは、どのイベントが気になりましたか?なお、長期開催イベントで紹介している2つのイベントも会期が残りわずかです。気になる方は今週末にお出かけしてみてくださいね☆
関連記事はこちら▼
担当ライター