国際バカロレアPYP認定校「AIC World College 広島 初等部」来年度募集は8月スタート!授業体験会の情報やPYPエキシビションの様子もご紹介

この記事をシェアする

「小学生の頃から、国際色豊かな環境でさまざまなことを学んでほしい」「インターナショナルスクールで子どもの可能性を伸ばしたい!」そんな広島パパ・ママに選ばれているのが、「AIC World College 広島 初等部」です。
夏には2026年度入学第1回募集がスタートするほか、5月からは授業体験会も開催されます。今回は募集や授業体験会の詳細とあわせて、「AIC World College 広島 初等部」で年度末に行われた、6年生の学習の集大成ともいえる「PYPエキシビション」の様子もご紹介!ぜひお見逃しなく。

2026年度第1回募集は8月22日から!気になる方は体験会へ

広島の国際バカロレアPYP校のインターナショナルスクール「AIC World College 広島 初等部」

「AIC World College 広島 初等部」は、広島駅から歩いてすぐの、広島市南区大須賀町にあるインターナショナルスクール。日本の小学1年生から6年生にあたる子どもたちが通っています。

同校は世界各国で導入されている「国際バカロレア」の教育プログラムに沿って、多彩な活動を行っている学校で、2023年12月からは国際バカロレアのPYP(Primary Years Programme)校に認定されています。PYPとは、国際バカロレア教育のプログラムのなかで、3歳から12歳を対象としていることを意味しています。

「AIC World College 広島 初等部」については下記記事をチェック

広島・話題のインターナショナルスクールで2026年度第1回募集がついにスタート!

そんな「AIC World College 広島 初等部」で、いよいよ2026年度新入生の第1回募集がスタートします!年長児のお子さんがいて、「小学校受験を考えている」「インターナショナルスクールに入学させたい!」と考えているパパ・ママは要チェックです。

【AIC World College 広島 初等部 2026年度第1回募集要項】

出願期間

2025年8月22日(金)10:00~9月7日(日)17:00

出願資格

2019年4月2日~2020年4月1日生まれで、なおかつ入学後も家族と生活できる児童

対象

選考(1)

複数年の英語教育を受けてその教育を続けたいと希望する児童

選考(2)

今後英語による教育を受けたいと希望する児童

※(2)で入学した場合「株式会社 AIC エデュケーション」の「AIC Kids」を強く推奨します。

募集定員

(1)(2)合わせて20名

選考日

2025年8月22日(金)10:00~9月7日(日)17:00

選考結果発表

2025年9月25日(木)に結果を発送。

※(1)で受験された方は(2)クラスの合格が出る場合があります。

※若干名の補欠がでる場合もあります。

 

募集要項の詳細はこちら
オンライン出願フォームはこちら
個別説明会・資料請求の申し込みフォームはこちら

なお、2025年度1年生の随時入学も若干名受付けています。詳細は「AIC World College 広島 初等部」まで直接お問い合わせください。

5月25日(日)・6月14日(土)・7月6日(日)・7月26日(土)に授業体験会を開催!

「AIC World College 広島 初等部」では、5月から授業体験会を開催予定です。授業体験会は、「AIC World College 広島 初等部」の実際の授業の雰囲気を体験できます。インターナショナルスクールが気になる!という方はぜひ足を運んでみてください。

【AIC World College 広島 初等部 授業体験会】

日にち

5月25日(日)・6月14日(土)・7月6日(日)・7月26日(土)

時間

年長① 10:00~10:45

年長② 11:00~11:45

年中   13:00~13:45

対象

年中、年長の児童

①のクラス:インターナショナルプリスクールなどで複数年英語教育を受けている、または同等の英語教育を受けている児童。

②のクラス:①以外の児童

定員

各回8名

参加方法

要予約

申込フォームはこちら

場所

AIC World College 広島初等部教室

授業体験会の詳細はこちら
授業体験会の申込みはこちら

「AIC World College 広島 初等部」のPYPエキシビションを取材!

学校選びでは「子どもたちが実際にどのように成長するのかが気になる」という方もいるでしょう。インターナショナルスクールでどんな成長を遂げるのか知りたい、という広島パパ・ママも多いのではないでしょうか。ここからは、「AIC World College 広島初等部」でこの2月に開催された、卒業児童による「PYPエキシビション」の様子をご紹介!成長した子どもたちの姿を実際に取材してきました。

この春、初の卒業生を送り出した「AIC World College 広島 初等部」

「AIC World College 広島 初等部」ではこの春、初の卒業生が巣立ちました。PYPエキシビションは、そんな6年生たちが国際バカロレアのPYPプログラムで学んだ集大成として、さまざまな発表を行うイベントです。

英語環境のなかさまざまな学習に取り組む児童たち

「AIC World College 広島 初等部」は、授業の多くを英語で行っています。単に英語が読み書きできるだけでなく、英語で考え、表現する力が身に付くよう考えられています。
また、国際バカロレアの教育プログラムに基づき、自ら考え、答えを導き出し、さらに行動するプロセスを大切にしているのも特徴です。このような教育プログラムを受けた6年生の子どもたちが、その集大成として披露するのが「PYPエキシビション」なのです。

当日の様子を動画でもご紹介中▼

学びの集大成!PYPエキシビションの様子をご紹介

PYPエキシビションは、探究型学習の成果を披露する場。先生ではなく、児童たちが自らプログラムを組んで発表を行います。

今回の「PYPエキシビション」では、6年生が実際の社会課題に取り組んだプロジェクトについて、プレゼンテーションを行いました。2024年度の卒業生のテーマは「AI ROBOT」や「MUSIC」、「PLASTIC POLLUTION」など多彩な内容!

たとえば、「AI ROBOT」というテーマに取り組んだという児童は、大好きな車とAI進化に目を向け、今後の展望や自分で将来取り組みたい課題を提起していました。

また音楽が好きという児童が取り上げたテーマは「MUSIC」。このほか「PLASTIC POLLUTION」というテーマで、プラスチックによる環境汚染について探究し、今後の社会の課題や自分たちで取り組むべきことなどを伝える児童もいました。

一から自分で作り上げ、何度も練習を重ねて臨んだ当日

夏休み前にはテーマを考え始める“投げ掛け”が行われ、本格的な準備は12月からスタート!入学以来、AIC World College 広島 初等部の授業を通して、リサーチの仕方や進め方を学んできたという児童たち。エキシビション当日まで、自分たちで探索やプレゼンテーションの準備を行い、発表の練習も何度も重ねてきたといいます。
当日は、保護者のほか、G5(5年生)以下の児童も見学に訪れました。プレゼンはみんな一斉にスタート!約10分のプレゼンを複数回繰り返すことで、より多くの保護者や児童に、プレゼンを間近で聞いてもらえる流れになっていました。プレゼンの合間には、観覧者による質疑応答も行われていましたよ。

発表はもちろんオール英語!質疑応答の際には、英語の質問には英語で答え、日本語の質問には日本語で答えるなど、「AIC World College 広島 初等部」の児童ならではの臨機応変な対応が見られました。さらには、質問にみんなイキイキと答えていたのも印象的!
当日の様子を見守っていた先生からは「みんなきちんと『最後のアクション』まで考えを落とし込めていたのが良かった」との声も。
AIC World College 広島 初等部で学ぶことで、英語力はもちろんのこと、思考力プレゼンテーション力など、今後の社会で必要になるであろう力がここまで培われるのか…と、心から驚かされる取材となりました。

普段の授業の様子を見学したい場合は、個別説明会への参加がおすすめ。

ここまで読んで、「AIC World College 広島 初等部」についてもっと知りたい!と感じたパパ・ママへ。「AIC World College 広島 初等部」では、体験授業とは別に個別説明会も行っています。個別説明会で普段の授業の様子も見学ご希望の場合は、平日の9時から14時45分まで対応可能です(見学が不要の場合は上記以外の時間も調整可能)。気になるというパパ・ママはこちらも注目です。

個別説明会の詳細はこちら
個別説明会お申込みフォームはこちら

「AIC World College 広島 初等部」は卒業後の姿も楽しみ!

「AIC World College 広島 初等部」は、授業の多くを英語で行い、国際バカロレア教育プログラムに沿ったさまざまな取り組みを行っている学校です。小学生のころから英語教育に積極的に取り組ませたい、将来は世界に羽ばたいてほしいと願うパパ・ママは、ぜひ一度体験会へ!
なお、8月22日(金)からは2026年度の児童募集がスタートします。気になる方はぜひ、授業体験会・個別説明会に足をはこんでみてくださいね。

【AIC World College 広島 初等部】

所在地

広島市南区大須賀町13-13

電話

082-568-2217

公式サイト

https://aicwc.jp/

公式Instagram

@aic_world_college

AIC World Collegeのそのほかの記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする