広島・株式会社peekaboo(ピーカブー)のWEBライティング事業部とは?お仕事説明会情報もご紹介♪

この記事をシェアする

「春から新しいことに挑戦したい」「子育て中でも働きやすい仕事ってないかな?」と、今まさにお考えのみなさん!この春から、株式会社peekaboo(ピーカブー)のおしゃれなオフィスで、一緒にお仕事しませんか?ピーカブーなら「子育て中だから」と自分自身の成長を諦めることもなく、子育てと両立しやすい働き方で、スキルを身につけることができますよ♪
今回は、4月に開催予定のお仕事説明会の詳細をご紹介!さらに、ただいま募集中の職種の中から、「WEBライティング事業部」の仕事についても記事で詳しくお伝えします。

株式会社peekaboo(ピーカブー)のお仕事説明会を4月に追加実施!

保育園併設で働きやすい♪「株式会社peekaboo(ピーカブー)」

広島県内に4つの拠点を持つ株式会社peekaboo(ピーカブー)。企業内保育園併設で、就業中は保育料無料で子どもを預けて働けるのが魅力のひとつです。
ピーカブーでは、WEBライティングやアウトソーシングなど、さまざまな事業部で業務を展開中。WEBライターテレフォンアポインターバックオフィス業務などいろんな仕事があるので、自分の経験や希望に沿った職種がきっと見つかるはずですよ。

好評につき、4月もピーカブー現地説明会を開催予定!

自慢のおしゃれオフィス

ピーカブーではただいま、一緒に働いてくれる方を募集中!参加人数限定のお仕事説明会を、4月も開催予定です。
今回の説明会では、WEBライターチェッカーSNS運用チームディレクターテレフォンアポインターとして働いてくれる方も同時募集しています。
※テレフォンアポインターは八木オフィス勤務のみ。

ちなみに説明会当日は、お仕事の話だけでなく、ピーカブーの保育園の様子も見学いただけますよ♪

【広島・ピーカブーお仕事説明会】

八木オフィス

日時:4/7(金)・11(火)・13(木)・14(金)・18(火)・20(木)・21(金)

10時開始

場所:広島県広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F

袋町オフィス

日時:4/11(火)・12(水)・13(木)

10時開始

場所:広島県広島市中区中町1-29 ラ・テール袋町公園前2F

参加方法

要予約。下記よりお申込みください。

※ご参加は各回3組限定で、先着順となります。

募集職種

チェッカー・ライター・SNS運用・ディレクター/アシスタントディレクター・テレフォンアポインター(八木オフィスのみ)

お仕事説明会への参加は、もちろん子連れでOK♪日程にあわせて、お子さんの預け先を探す必要はありません。気になるお仕事がある方は、ぜひ気軽にご参加ください。

0歳児枠に空きあり!授乳中でも就業OK♪

特に、0歳児のお子さんを持つ方は今がチャンス!現在、広島の袋町・八木ともにピーカブー保育園の0歳児枠に空きが出ています。授乳室完備のため、授乳中のお子さんがいても大丈夫。
「子どもがまだ小さいから休みがちになりそう…」と不安な方もご安心を♪ピーカブーには0歳児や小さいお子さんのママが多いので、子どもが熱を出したときなども、「お互いさま」の精神でサポートしあえる環境が整っているんです。

なお、0歳児枠はピーカブーで働く方以外に、地域枠(一般利用)としての利用も可能。
地域枠のお申込みについて詳しく知りたい方はこちらもチェック!

3歳児ママ必見!peekaboo幼稚舎の年少枠も1名限定で追加募集中!

ちなみにピーカブーには、広島の八木オフィスに併設する企業主導型保育園「peekaboo幼稚舎」もあります。利用できるのは、3歳(年少)から就学前までのお子さんです。
※保育料無償化対象ですが、給食費や外部講師代など一部の費用はかかります。

ニュージーランドの教育指導法を日本でいち早く採用、かつ少人数保育を実践するpeekaboo幼稚舎。常に定員いっぱいの状態が続いていましたが、現在、年少枠に1名限定で空きが出ています☆
こちらも地域枠利用が可能ですので、気になる方はぜひお問い合わせください。

peekaboo幼稚舎についてのお問合せはこちら

こちらの記事もチェック▼

株式会社peekaboo(ピーカブー)のWEBライティング事業部の仕事とは?

ここからは今回の募集職種のうち、WEBライティング事業部に属する「WEBライター」「チェッカー」「ディレクター」「動画制作&SNS運用」の4つの仕事に注目!現在ピーカブーで実際に働いている各スタッフに、仕事の内容や魅力を紹介してもらいました♪

資格や知識も活かせる”WEBライター”の仕事

まずはWEBライターの普段の業務内容について、WEBライターの生垣さんに紹介してもらいましょう!

生垣「WEBライターは、大手出版社やWEBメディアの制作会社からの依頼を受け、さまざまなジャンルの記事を執筆します。ピーカブーのWEBライターは、9割以上が未経験者!私自身も未経験からのスタートでしたが、入社から半年経った今では、かなり執筆スピードが上がってきました」

生垣「最初は何を書くにも時間がかかっていましたが、ほかのライターさんの文章を読んだり、チェッカーさんからアドバイスをもらったりするうち、書き方のコツを少しずつ理解できるように。それも研修制度が整っているピーカブーだからこそ!
困ったときには何でも聞けるリーダーがそばにいてくれるのも、短期間で成長できた理由だと感じています」

経験者必見!“チェッカー”の仕事

続いて、チェッカーの北原さんに、日々の業務について紹介してもらいます。

北原「チェッカーの仕事は、記事の校正・校閲です。クライアントから指示された執筆ルールや文法、読みやすさ、クオリティなどさまざまな観点でチェックしています」

北原「チェッカーに向いていると思うのは、普段から本を読む習慣のある人!
文法や情報が合っているかどうかは調べて確認することもできますが、文章の細かい違和感には自分で気付くしかありません。そうしたスキルは、本をたくさん読むことで養われるんじゃないかな、と思います。」

北原「ピーカブーでは医療や介護などの専門的な記事も扱うので、専門職の経験がある、料理や美容など得意なジャンルがある、という方も活躍の場が広がりますよ。

とはいえ、私もほぼ未経験でピーカブーに入社したので、最初の頃はクライアントから修正依頼をいただくことも多く…。その度に落ち込んでいましたが、チェッカーになって2年経った今では、正しい日本語や記事の書き方について知識が身についてきました

北原「最近では『たくさん読まれていた』『良い記事だった』と、携わった記事に対するお褒めの言葉をいただくことも増えてきて。その度に自分のことのようにうれしくなり、チェッカーとしてのやりがいを感じています」

クライアントとの懸け橋になる“ディレクター&アシスタントディレクター“の仕事

次は、ディレクター(アシスタントディレクター)の仕事について、マネージャー兼ディレクターの田中さんに聞いてみました!

田中「ディレクターは、ライティング案件にまつわるさまざまな調整業務を担います。社内、社外問わず、さまざまな立場の方の“懸け橋”となる仕事です。
そして、そんなディレクターを補佐しているのがアシスタントディレクター。案件ごとのスケジュール管理やさまざまな資料作成、記事チェックなどを行います」

田中「ディレクター業務に向いているのは、WEBサイトや広告などのメディアで営業経験(類似経験でもOK)のある方。
ディレクターはクライアントとお話しする機会も多く、知らないワードが飛び交うことも少なくありません。でもそのおかげで、さまざまなジャンルに詳しくなれるし、社会の動きも知ることができます。毎日が学ぶことの連続で、成長し続けられる仕事です」

ちなみに現在は、WEBライティング事業部のマネージャーとして、袋町・八木両拠点のライターさんをまとめる立場にもある田中さん。こうしたキャリアアップが望めるのも、ピーカブーの魅力です。

時代に合わせて生まれた“動画制作・SNS運用”の仕事

最後に、動画制作・SNS運用の仕事について、担当の松本さんからの紹介です!

松本「動画制作・SNS運用は、今の時代だからこそ生まれた次世代の仕事。現在は、インスタチーム動画チームに分かれ、美容や子育て、自社メディア“pikabu(ピカブ)”などのインスタグラム運営を担当しています」

松本「動画制作・SNS運用の業務で日々感じているのは、現代のニーズにマッチした勢いのある事業だということ。実際に、いただくお仕事も急増しています。
常にアイディアを求められるクリエイティブな仕事だからこそ、達成感が得られるところも魅力!新たな挑戦をしたい人におすすめですよ」

今回はWEBライティング事業部のお仕事の魅力を簡単にご紹介しましたが、正直この記事だけでは、とても伝えきれません☆
気になった方は、ぜひ4月のお仕事説明会に足を運んでみてくださいね。

ピーカブーならチェッカーやライターなど人気職種で働ける!

現在、広島のピーカブーでは多数の職種で働く方を募集中!ピーカブーなら、子育てしながらでも、きっとあなたらしいキャリアを描けるはず。少しでも興味がある方は、ぜひお仕事説明会にご参加ください!
なお、ピーカブー保育園では毎月園開放を開催していて、4月の開催予定は下記の通り。

中区袋町・ピーカブー保育園:4/21(金)10:00~
安佐南区八木・せせらぎ保育園:4/28(金)10:00~

保育園の様子が気になる方はぜひこちらもお申込みくださいね♪

【株式会社peekaboo】

所在

【本社&八木オフィス】

広島県広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F

【袋町オフィス】

広島県広島市中区中町1-29 ラ・テール袋町公園前2F

電話

082-873-3400

公式サイト

公式サイト:子育てママの働くオフィス「peekaboo(ピーカブー)」

公式Instagram:@peekaboo.hiroshima

peekaboo代表 小村佳子Instagram:@peekaboo.keiko_komura

担当ライター

この記事をシェアする