中国地方の子供が喜ぶ宿泊施設15選!ホテルだけで楽しめるスポットも

この記事をシェアする

今回は、中国地方の子供が喜ぶ宿泊施設をピックアップしてご紹介!リゾートホテルから温泉旅館まで、子連れに嬉しい魅力やホテルだけで楽しめるポイントも盛りだくさんですよ♪子供と一緒に中国地方で家族旅行の思い出を作るために、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

おもちゃ王国のお部屋に子供たち大興奮!【岡山県】ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

出典:@_2rei1_さん

岡山県といえば、おもちゃのテーマパーク「おもちゃ王国」を連想するママも多いはず。なんと、そんなおもちゃ王国から車で5分の所に、「おもちゃ王国に泊まれて子供が楽しめるホテル」があるんです♪それが「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」。ミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーのお宿」にも認定されている人気のホテルです。

出典:@_2rei1_さん

お部屋ではおもちゃ王国のキャラクターやぬいぐるみがお出迎え。絵本やおもちゃも用意されているので、子供たちは大喜び間違いなしです!中国地方で子供が喜ぶ旅行をしたい!というかたにおすすめの宿泊先です。

住所

岡山県玉野市渋川2-12-1

電話番号

0863-81-2111

公式HP

https://www.marine-hotel.co.jp/

ママに嬉しいサービスが充実!【岡山県】岡山 湯原温泉 八景

出典:@mikikondo さん

岡山県真庭市にある湯原温泉の宿「八景」。自然に囲まれた最高のロケーションで、山里料理や温泉を楽しめます。さらに八景は、小さな子供連れの旅行を徹底サポートしてくれることでも有名。

出典:@mikikondo さん

ベビーチェアやバスチェア、トランプや絵本の無料貸し出しのほか、年齢に合わせた手作り離乳食や子供向け料理の有料サービスも。ホテルだけで楽しめる子供に優しい宿なので、岡山での温泉旅行を満喫できます。

住所

岡山県真庭市豊栄1572

電話番号

0867-62-2211

公式HP

https://hakkei-yubara.jp/

赤ちゃんの温泉デビューを応援!【岡山県】清次郎の湯 ゆのごう館 will be

出典:@bixsxcoさん

岡山県美作市にある温泉宿「清次郎の湯 ゆのごう館 will be」は、まるで田舎の実家に帰ったような落ち着ける空間の宿。「鷺の湯」とも呼ばれる薬湯と、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」料理部門に11年連続で入選している、旬の食材を使った会席料理が楽しめます。お風呂は貸切風呂があるので、子供連れでも気兼ねなく温泉に入れるのが嬉しい!おむつやおしりふき、ベビー麦茶などのサービスがある「【2食付】家族みんなが楽しめる♪ファミリー旅行プラン♪」がママに好評です。

住所

岡山県美作市湯郷906-1

電話番号

0868-72-1126

公式HP

https://www.yunogokan.com/

岡山城や後楽園へのアクセスもよくて便利!【岡山県】岡山ビューホテル

出典:岡山ビューホテル公式サイト

JR岡山駅から車で約5分の「岡山ビューホテル」は、岡山城と後楽園の中間地点にあり、観光地へのアクセスも便利なホテル。“思いやり“を世界標準語にしたいと考えるホテルには、家族で過ごしやすいサービスが満載!
「床に座る」がコンセプトの客室は、床が畳やフローリングになっていて赤ちゃんがハイハイしても安心。ベッドではなく布団で寝られるので、子供の落下を心配する必要もありません。

住所

岡山県岡山市北区中山下(なかさんげ)1-11-17

電話番号

086-224-2000

公式HP

https://www.okaview.jp/

ジブリの舞台☆港町に佇むレトロモダン【広島県】鞆の浦温泉 景勝館漣亭

出典:@ orange.ssuさん

「景勝館漣亭(さざなみてい)」は、子供に人気のジブリ映画「崖の上のポニョ」の舞台のモデルとして有名な、福山市の鞆の浦にある温泉宿です。部屋食ではありませんが、お子様歓迎なので気兼ねなく食事ができます。

出典:@ orange.ssuさん

全室和室で、一部は畳にツインベッドを設置した部屋タイプや、露天風呂付客室も。全室禁煙なのも子連れ旅行者にとっては安心ポイントですね。鞆の浦は中国地方でも古い歴史のある港町。情緒あふれる街並みにぴったりな、レトロモダンでくつろぎの宿です。

住所

広島県福山市鞆町鞆421

電話番号

0570-025-544

公式HP

https://www.keishokan.com/

人懐っこいうさぎと触れあえる♡【広島県】休暇村 大久野島

出典:@mama.riri_travelさん

通称「うさぎの島」として中国地方で人気の観光地・大久野島にある唯一の宿泊施設が「休暇村 大久野島」です。全室南向きの客室からは瀬戸内海を一望でき、芝生広場では野生のうさぎと触れあえます。休暇村はホテルだけで楽しめるような、子供が喜ぶアクティビティが満載の施設。広島県内で、外ではうさぎに会えて子供が楽しめるホテルは唯一無二です♪

出典:@mama.riri_travelさん

夏季には、プール付きホテルとしても営業するので子連れ旅行にもピッタリ。そのほか、無料で参加可能な「ウミホタル発光観察会」なども開催されています。日記に書ききれないほどたくさんの旅行の思い出ができそうですね!

住所

広島県竹原市忠海町大久野島

電話番号

0846-26-0321

公式HP

https://www.qkamura.or.jp/ohkuno/

瀬戸内海を眺めながら入れる屋外プール【広島県】グランドプリンスホテル広島

出典:グランドプリンスホテル公式サイト

子供用の貸し出しアメニティが充実している「グランドプリンスホテル広島」。子供用の浴衣やパジャマ、哺乳瓶消毒器・ふみ台・おむつ用ゴミ箱など、かゆい所に手が届くサービスが充実しています。レストランには子供用のメニューが用意されているので、家族連れも安心です♡

出典:グランドプリンスホテル公式サイト

季節によっては宿泊者限定で屋外プールが利用でき、プールからは瀬戸内海を一望しながら開放的な気分になれます!水着を持参しておけばホテルだけで楽しめるでしょう。子供にも優しく、パパやママが安心して泊まれる広島の老舗ホテルです。

住所

広島県広島市南区元宇品町23-1

電話番号

082-256-1111

公式HP

https://www.princehotels.co.jp/hiroshima/

広々としたリラクゼーションルームが充実♪【広島県】いこいの村ひろしま

出典:いこいの村ひろしま公式サイト

西中国山地国定公園の深入山エリアにある「いこいの村ひろしま」。広島県の郊外で、自然を感じてゆっくりと過ごせる宿です。たくさんの漫画が置いてあるリラクゼーションルームや、卓球ができて飲食可能な休憩室など充実した施設が完備されているので、気の向くままに家族時間を過ごせるのが嬉しいポイント。
旬な食材を使った会席膳や定食膳などの料理は彩り鮮やかで、子供向けの食事提供もありますよ。

住所

広島県山県郡安芸太田町大字松原1-1

電話番号

0826-29-0011

公式HP

http://www.ikoi-hiroshima.jp/index.php

大山近郊のアットホームなペンション【鳥取県】エルモンテ&キャンディハウス

出典:@masu_chiyoさん

中国地方最高峰の大山にほど近い、鳥取県西伯郡伯耆町にある「エルモンテ&キャンディハウス」は、子供のいるファミリー向けのペンションです。

出典:@masu_chiyoさん

この宿の魅力は、カントリー調のキッズルームと中庭の大型遊具。館内には漫画や絵本も充実しています。子供が楽しめる施設であることはもちろんですが、大人にも嬉しいサービスが。朝食は焼き立てのパン、夕食には地元の新鮮食材を使ったビュッフェまたはコース料理が堪能できます。お部屋はツインルームから最大8台まで寝具が用意できるファミリールームまであり、人数の多い家族や親戚との旅行もにぎやかに過ごせます。

住所

鳥取県西伯郡伯耆町小林123-47

電話番号

0859-68-3631

公式HP

https://elmonte.biz/

鬼太郎ルームで妖怪ごっこ!【鳥取県】大江戸温泉物語 かいけ

出典:@ akeminmin.oさん

別名「米子の奥座敷」として親しまれる名湯・皆生温泉。「大江戸温泉物語 かいけ」には、テーマの異なる「ゲゲゲの鬼太郎ルーム」があります。

出典:@ akeminmin.oさん

テーマは「お化けの学校編」、「目玉おやじ主催!妖怪大宴会編」、「妖怪たちの決戦編」、「ねこ娘部屋でわいわいお泊り編」の4タイプ。鬼太郎ルームの宿泊特典として、「いったんもめん」や「ぬりかべ」をモチーフにした妖怪デザートがついてくるのだとか。子供だけでなく、大人も思わず笑顔になる嬉しいサービスですね。

住所

鳥取県米子市皆生温泉4-29-11

電話番号

050-3615-3456

公式HP

https://www.ooedoonsen.jp/kaike/

大人も子供もリラックスできる空間【島根県】出雲 玉造温泉 玉井別館

出典:@ msmf0320さん

島根県松江市の玉造温泉の宿「玉井別館」は、老若男女がくつろげる、「おもてなしの宿」として人気です。

出典:@ msmf0320さん

館内のリニューアルに伴い、キッズスペースを新設。床と柱はクッション仕様になっているので、安心して遊ぶことができます。日本最古の温泉ともいわれている玉造温泉は、別名「美肌の湯」。美味しい料理と温かい温泉で、ママは心も体もリフレッシュ♪

住所

島根県松江市玉湯町玉造1247

電話番号

0120-26-0524

公式HP

http://tamaikan.com/

家族で温泉を堪能できる!【島根県】玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯

出典:湯陣千代の湯公式サイト

「千代の湯」の温泉は、天然100%の源泉かけ流しで薬剤消毒などは行っていません。貸切家族風呂「一乃湯」には、2つの浴槽があって広々としているので、家族でたっぷりと温泉を満喫できますよ!全部で3つの貸切家族風呂があり、事前もしくは当日の予約で利用可能です。

出典:湯陣千代の湯公式サイト

和風の日傘や色浴衣のレンタルなど、ママにも嬉しいサービスが充実♪子供向けのレンタル浴衣をすべての子供に無料で貸し出してくれるので、親子で浴衣を着て館内の夜店を見て歩くことができます。

住所

島根県松江市玉湯町玉造1215-2

電話番号

0852-62-0124

公式HP

https://www.chiyonoyu.com/

キッズルームが充実!【山口県】夕景の宿 海のゆりかご 萩小町

出典:@kina__gito.1007さん

山口県萩市の北長門海岸国定公園内越ケ浜にある「海のゆりかご 萩小町」は、日本海に面した素晴らしいオーシャンビューが楽しめると人気です。また、国内有数のキッズルームがあることでも有名。9つのフロアには、30種類以上のコーナーと2,000種類以上の遊具を完備!まるでちょっとしたテーマパークです。人気のゲームを取りそろえた娯楽ルームや卓球やストラックアウトを楽しめる遊技場も併設。子供はもちろん、大人も童心にかえって楽しめます。

住所

山口県萩市椿東6509

電話番号

0838-25-0121

公式HP

http://www.hagi-komachi.jp/

赤ちゃん連れにも安心♡【山口県】一の俣温泉グランドホテル

出典:「一の俣温泉グランドホテル」公式サイト

山口県下関市にある「一の俣温泉グランドホテル」は、子連れ旅行に便利な宿泊施設です。ペンギンの展示で有名な「海響館」や、日本最大のカルスト台地が広がる「秋吉台」から車で約1時間の立地。子供が遊べるお絵かきグッズや子供用お風呂グッズやトイレグッズの無料貸し出しなど、アメニティも充実しています。赤ちゃん連れの旅行は、荷物がとくに多くなりがちですよね。ここでは、衛生用品や調乳グッズの貸し出しもあり、離乳食の予約を有料で受け付けているので安心です。食事のアレルギーに柔軟に対応してもらえるのも嬉しいですね。

住所

山口県下関市豊田町一の俣

電話番号

083-768-0321

公式HP

https://ichinomata.co.jp/grand/

【番外編】子供が思いっきり遊べるアクティビティが満載!【徳島県】アオアヲ ナルト リゾート

出典:アオアヲナルトリゾート公式サイト

中国地方から少し足を伸ばした徳島県にある「アオアヲ ナルト リゾート」。アウトドアプールやホテル専有のAoAwoビーチ、釣り堀などの遊べる施設が満載です!キッズ向けの部屋があり、ベッドガード・ベビーシャンプー・ベビーバスチェアなど部屋で使える子供用のアイテムも無料でレンタルができるので、子連れ旅でも安心。

出典:アオアヲナルトリゾート公式サイト

「たぬキッズプログラム」という子供向けのプログラムでは、輪投げなどの縁日遊びができたり、ホテルのお仕事体験ができたり、ホテルだけで楽しめるイベントが充実しています。徳島県で有名な地元の民話に登場する「金長たぬき」にちなんだキャラクターたちがホテルのいたるところに隠れているので、それを探すだけでも子供が楽しめるかも♡

住所

徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45

電話番号

088-687-2580

公式HP

https://www.aoawo-naruto.com/

子連れだからこそ楽しめる宿泊施設で家族みんなリフレッシュ!

今回ご紹介した宿泊施設は、いずれも子連れに嬉しい施設やサービスが充実!家族で素敵な時間を過ごせること間違いなしです。「子供が小さいから…」なんて旅行を我慢するのはNG。子供が小さいからこそ楽しめる、そんな旅行もあるんです♪ホテルだけで楽しめる子供も大人も嬉しい旅館やホテルが中国地方にはいくつもあるので、今しかできない旅をして、家族の思い出を増やしましょう♡

担当ライター

この記事をシェアする