【2025年】未就学児OKの演奏会7選&無料ロビーコンサート♪

子どもに生演奏を聴かせたい!と思うものの、いざ行こうとすると「未就学児は入場できません」という文字を見て諦めているパパママもいるのではないでしょうか。そこで今回は、2025年秋から冬にかけて開催される未就学児OKの演奏会をご紹介します。気軽に参加できる無料のロビーコンサートや、子連れ演奏会の不安を解消するポイントも紹介していますので、ぜひ最後までチェックして、親子で芸術の秋を満喫してくださいね。
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
- 【10/18】マット席でのびのび楽しめる♪胎教にも◎|マインドフルネスおやこ・マタニティーコンサート
- 【10/19】ディズニーと一緒にクラシックに親しめる♪|ディズニー・オン・クラシック
- 【10/26】童謡からクラシックまで幅広いジャンルが魅力|「音楽と情景」三つ巴が描く、音の風景。
- 【11/2】五感を研ぎ澄ませて楽しむ演奏会|プレパラートコンサート2025@東広島
- 【11/16】知ってる?バウムクーヘンと平和の物語|ミュージカル バームクーヘンとヒロシマ
- 【12/6・12/7】ディズニー&ジブリ好きファミリーは要チェック!|ファミリーコンサート
- 【12/6】ネコやサンタも登場♪クリスマスナンバー目白押し|0歳から楽しめる みんなであそぼう!クリスマスファミリーコンサート
- 音楽家の卵たちによるコンサート|安佐南区役所 小さな音楽会
- 赤ちゃん連れも大歓迎♪|東広島芸術文化ホール くらら ロビーコンサート
- 美術&音楽♪芸術を大満喫|ひろしま美術館 ミュージアムコンサート
- 子連れは不安?演奏会に行くときのポイントを押さえておこう
- 未就学児OKの演奏会で芸術の秋を満喫しよう♪
【10/18】マット席でのびのび楽しめる♪胎教にも◎|マインドフルネスおやこ・マタニティーコンサート
のんびり座れるマット席やベビーカーで入場できる席など、子連れに嬉しい配慮が満載のチューバとピアノのコンサート。子育ての場面でも注目を集める「マインドフルネス」を、音楽を楽しみながら自然に体験できます。今回はおやこ向けとマタニティー向けの2回公演。音楽鑑賞は胎教にも良いとされているので、プレママにもおすすめのコンサートです。
日時 |
2025年10月18日(土) ※2回公演 おやこ/開場10:00 開演10:30 マタニティー/開場13:30 開演14:00 |
場所 |
JMSアステールプラザ オーケストラ等練習場 広島県広島市中区加古町4-17 |
料金 |
一般2,000円(当日2,500円) パパママセット3,000円(当日4,000円) 小学生以下無料 |
詳細はこちら
【10/19】ディズニーと一緒にクラシックに親しめる♪|ディズニー・オン・クラシック
ディズニー好きの親子にはたまらない、ディズニー・オン・クラシック~まほうの夜の音楽会。「Circle of Life~愛を感じて」がテーマの2025年は、映画「ライオンキング」をメインプログラムに据え、スクリーンの映像とともにオーケストラとヴォーカリストの生演奏が楽しめる内容です。
アニメーション部門のサウンドトラック売り上げ史上No.1を記録した名作を、ぜひ生演奏で楽しんで♪
日時 |
2025年10月19日(日)開場16:00 開演17:00 |
場所 |
広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館) コンサートホール 広島県広島市中区加古町3-3 |
料金 |
SS席13,000円 S席9,300円 A席7,900円 B席6,700円 |
詳細はこちら
【10/26】童謡からクラシックまで幅広いジャンルが魅力|「音楽と情景」三つ巴が描く、音の風景。
フルート、オーボエ、打楽器のカルテット「三つ巴アンサンブル」によるコンサート。ゲストピアニストを迎えた今回は、「赤とんぼ」や「夕やけ小やけ変奏曲」など聴きなじみのある曲から、月の光で知られるドビュッシーの曲やタンゴまで幅広いプログラム構成です。そろそろ大人向けコンサートにデビューさせたい…というときの子連れ演奏会にもおすすめ。
日時 |
2025年10月26日(日)開場13:15 開演14:00 |
場所 |
広島市安芸区民文化センター スタジオ 広島県広島市安芸区船越南3-2-16 |
料金 |
一般1,800円(当日2,300円) 中高生1,000円(当日1,500円) 小学生800円(当日1,300円) 未就学児入場無料 |
詳細はこちら
【11/2】五感を研ぎ澄ませて楽しむ演奏会|プレパラートコンサート2025@東広島
音楽プロジェクト「プレパラート(praparat.)」によるコンサート。自然、風景、言葉、映像などをテーマにしたオリジナル曲を、生演奏とエレクトロニカを駆使して表現する、単に聴くだけにとどまらない演奏会です。風景を感じながら、リコーダーやオカリナ、ティンホイッスルなど、さまざまな音色を楽しんでくださいね。
日時 |
2025年11月2日(日)開場14:00 開演14:30 |
場所 |
東広島芸術文化ホール くらら3階サロンホール 広島県東広島市西条栄町7-19 |
料金 |
一般1,000円 小学生以下無料 |
詳細はこちら
【11/16】知ってる?バウムクーヘンと平和の物語|ミュージカル バームクーヘンとヒロシマ
捕虜として広島に連れてこられていたカール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンを焼き、後の原爆ドームで販売したという実話をもとにしたミュージカルです。カールが収容されていた似島を少年が訪れたことから、平和の大切さを学ぶ物語。音楽や演技を楽しむとともに、親子で「平和とは何か」を考える機会としてもおすすめです。
日時 |
2025年11月16日(日)※2回公演 1回目/開場10:30 開演11:00 2回目/開場14:00 開演14:30 |
場所 |
JMSアステールプラザ 大ホール 広島県広島市中区加古町4-17 |
料金 |
一般5,000円(当日5,500円) 18歳以下3,500円(当日券なし) 3歳以下膝上鑑賞無料 |
詳細はこちら
【12/6・12/7】ディズニー&ジブリ好きファミリーは要チェック!|ファミリーコンサート
広島にゆかりのある演奏家5人による金管五重奏のコンサート。12月6日(土)はジブリ&クリスマス、12月7日(日)はディズニー&クリスマスというプログラムです。子どもにもなじみがあるジブリやディズニーの楽曲は、ノリノリで楽しめること間違いなしですね♪金管楽器の音色に酔いしれながら、クリスマス気分を味わえるコンサートです。
日時 |
2025年12月6日(土)開場15:00 開演15:30 2025年12月7日(日)開場10:30 開演11:00 |
場所 |
広島市東区民文化センター 小ホール 広島県広島市東区東蟹屋町10-31 |
料金 |
一般1,500円 中高生1,000円 小学生500円 未就学児入場無料 |
詳細はこちら
【12/6】ネコやサンタも登場♪クリスマスナンバー目白押し|0歳から楽しめる みんなであそぼう!クリスマスファミリーコンサート
安芸高田市から生まれたユニット「AKT36 KAZU&MAI」に加え、歌のお姉さんやネコのミケちゃん、サンタクロースなど、たくさんのメンバーが登場するコンサートです。0歳から楽しめるクリスマスコンサートは、毎年大盛況。今回も、「あわてんぼうのサンタクロース」やクリスマスオリジナルメドレーなど、クリスマス気分が盛り上がるナンバーが目白押しです。
日時 |
2025年12月6日(土)※2回公演 1回目/開場12:15 開演13:00 2回目/開場14:45 開演15:30 |
場所 |
広島市南区民文化センター ホール 広島県広島市南区比治山本町16-27 |
料金 |
一般1,800円(当日2,500円) 2歳~中学生800円(当日1,500円) 1歳以下膝上鑑賞無料(座席が必要な場合は有料) |
詳細はこちら
ここからは、無料のロビーコンサートをご紹介します。いきなり子どもを演奏会デビューさせるのはちょっと不安…というパパママは、気軽に参加できるロビーコンサートから始めるのがおすすめですよ。
音楽家の卵たちによるコンサート|安佐南区役所 小さな音楽会
安佐南区で毎月開催されている、小さな音楽会。広島文化学園大学学芸学部音楽学科の学生による、お昼のコンサートです。演奏時間が30分程度と短いので、小さな子どもの演奏会デビューにおすすめ。毎月さまざまな楽器の演奏が聴けるのも、楽しみのひとつです。近くに住んでいるパパママは、毎月の予定に組み込んでみるのも良いですね♪
日時 |
4月から12月まで毎月1回 |
場所 |
広島県広島市安佐南区古市1-33-14 広島県広島市安佐南区緑井6-29-25 広島県広島市安佐南区中筋1-22-17 |
料金 |
無料 ※事前に申込みが必要な場合あり |
詳細はこちら
赤ちゃん連れも大歓迎♪|東広島芸術文化ホール くらら ロビーコンサート
東広島芸術文化ホール くららで毎月開催されている、ロビーコンサート。ジャズや合唱、オカリナなど、毎月幅広いジャンルの演奏が聴けます。開催日が毎月第2水曜日の12:15~12:45と決まっているので、予定を立てやすいですね。椅子の席もありますが、ベビーカーでの入場もOKで気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。
日時 |
毎月第2水曜日 |
場所 |
東広島芸術文化ホール くららロビー(こもれび広場) 広島県東広島市西条栄町7-19 |
料金 |
無料 |
美術&音楽♪芸術を大満喫|ひろしま美術館 ミュージアムコンサート
ひろしま美術館で、毎月定例で開催されているミュージアムコンサート。ピアノやバイオリン、フルート、ハープなど、さまざまな楽器の生演奏が楽しめます。演奏時間は14:00~15:00なので、美術館で鑑賞した後そのまま演奏を聴けるという、芸術を大満喫できる一日になりそうですね。
日時 |
毎月1回(複数回開催の場合あり) |
場所 |
ひろしま美術館 本館ホール 広島県広島市中区基町3-2 |
料金 |
無料 ※当日有効の入館券が必要 |
子連れは不安?演奏会に行くときのポイントを押さえておこう
子連れ演奏会に行きたくても「静かにできるかな?」「音にびっくりして泣いちゃうかも…」と不安が拭えないパパママも多いのでは?ここからは、子連れ演奏会に対する不安を解消するポイントを伝授します!どれも簡単にできるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
子連れで演奏会参加のポイント♡
- 会場の公式サイトで、トイレや出入口、母子室、授乳室などレイアウトをチェック!
- お家で事前にYouTube音楽鑑賞してワクワク感アップ♪
- 大きな音にびっくりするかも…演奏会デビューは小さな規模から
- TPOに合わせた「きちんと感」があるファッションで気持ちもシャキン!
- おでかけは時間に余裕を持って&事前のお約束がカギ
楽しいひとときになるよう、いろいろ工夫してみましょう!
未就学児OKの演奏会で芸術の秋を満喫しよう♪
広島には未就学児OKの演奏会や、演奏時間が短く予約不要のロビーコンサートがたくさんあります。これまで子連れ演奏会はハードルが高い、と思っていたパパママも、この機会にぜひ親子で芸術の秋を満喫してくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター