もう食べた?広島県内のセブンイレブンで「お店で揚げたもみじ饅頭」発売中!

広島県民なら誰もが知る、宮島食べ歩きのあの大人気グルメ。 サクサクの衣とふんわりした生地の食感は、癖になりますよね。そんな宮島ならではの味が、なんと現在、期間限定で広島県内のセブンイレブンにて販売中です♪
商品名はズバリ、「お店で揚げたもみじ饅頭」。 「宮島に行かないと食べられない」と思われていたあの味が、いつものコンビニのレジ横に並んでいる…。日々忙しい子育て世代にとって、まさに革命的! さっそく詳細をチェックしてみましょう。
子連れで宮島…「近くて遠い」その距離感を埋める救世主
株式会社セブンイレブン・ジャパンでは、11月18日(火)からの期間限定で、「ええじゃろ!広島フェア」を開催中♪中四国地方を中心に、店頭でいろんな「広島ならではのグルメ」を販売しています。
そのメニューのひとつとして注目を集めているのが、「お店で揚げたもみじ饅頭」。そう、みなさんおなじみの「揚げたもみじ饅頭」が、身近なコンビニで買えちゃうんです。
広島県民にとって、宮島は世界に誇る観光地であり、身近な存在。しかし、子づれだとなかなか足を運べないという方も多いのでは?
だからこそ、今回の商品発売は本当にありがたいですね♪
|
【ええじゃろ!広島フェア】 実施期間:11月18日(火)~12月1日(月) |
いざ実食!コンビニ版「お店で揚げたもみじ饅頭」

筆者撮影2511
今回発売された商品は、レジ横のホットスナックコーナー(ななチキやアメリカンドッグが並んでいるあの場所)で販売されています。その名の通り、お店で揚げられていて、でき立てに近い食感味が楽しめるのが最大の特徴!
近くのセブンイレブンのショーケースに並んでいたので、さっそく購入して実食です♡
一口かじってみると、「サクッ」と軽快な音が響きます。 コンビニのホットスナックは時間が経つと衣が湿っぽくなりがちですが、この商品は独特の香ばしさとクリスピーな食感が見事にキープされています。油っぽさもそれほど感じず、軽い口当たりです。
中の甘いあんことも相性◎。これは、子どもも喜ぶこと間違いなし!店頭で見つけたら、ぜひ購入してみてください。
広島県民の「ソウルフード」で家族の会話も弾む
「今日、セブンで揚げたもみじ饅頭売ってたよ!」 そんな一言で、食卓の会話も盛り上がりそう。 期間限定販売のようなので、セブンイ-レブンで見かけたらぜひゲットして、家族みんなで手軽に「宮島気分」を味わってみてくださいね♪
関連記事はこちら▼
担当ライター






























