広島にあるレトロな喫茶店13選♪ノスタルジックな雰囲気に浸ろう

広島には、ノスタルジックな雰囲気が味わえる、レトロな喫茶店が数多くあります。老舗の純喫茶からオシャレな喫茶店まで13店舗を一挙にご紹介♪ナポリタンやクリームソーダ、モーニングなど喫茶店の定番メニューを楽しめるお店が満載です。珈琲の香りが漂う落ち着いた店内は、ゆったりとした時間が流れる特別な空間。カフェとはまた違った喫茶店の魅力を感じてみませんか?
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
- 【中区】広島の喫茶店人気ランキングで上位の老舗「フルフル」
- 【中区】充実したフードメニューがうれしい「麻里布珈琲 ROASTER 紙屋町店」
- 【中区】喫茶店の草分け的存在!「CAFE風車 アクア広島バスセンター街店」
- 【中区】本格珈琲が堪能できる老舗純喫茶「ツバイG線」
- 【中区】キッズルームあり!ゆっくり食事を楽しめる「さかい珈琲 広島千田町店」
- 【中区】非日常な空間を味わえる喫茶店「中村屋」
- 【中区】やわらかく優しい雰囲気に癒される喫茶店「喫茶めくる」
- 【中区】細部にまでこだわった本格珈琲が魅力「てらにし珈琲店 本店」
- 【中区】賑やかな街の中のオアシス「朝日珈琲サロン 胡町店」
- 【南区】京都老舗店の珈琲を広島で味わえる「イノダコーヒー 広島支店」
- 【呉市】ランプが灯るアンティーク珈琲館「魔女のランプ」
- 【呉市】まさに昭和!な雰囲気が魅力「赤煉瓦」
- 【尾道市】商店街の中のモダンレトロな喫茶店「尾道浪漫珈琲本店」
- 昭和レトロな喫茶店でホッと一息珈琲タイム
【中区】広島の喫茶店人気ランキングで上位の老舗「フルフル」
出典:@Misapiiiiiiさん
「フルフル」は1975年創業の老舗で、大手グルメサイトでもランキング上位に入る人気の喫茶店です。店内にはステンドグラスがあしらわれ、おしゃれな壁紙とダークブラウンのインテリアがレトロな雰囲気を醸し出ています。サンドイッチやトーストのモーニングをはじめ、フルーツサンドや自家製プリン、パフェも人気のメニューです。クラシックな空間でゆったりとした時間を過ごしたいときにぜひ訪れてみてください。
店舗名 |
フルフル |
住所 |
広島県広島市中区三川町4-5 |
電話番号 |
082-247-5793 |
公式HP |
– |
【中区】充実したフードメニューがうれしい「麻里布珈琲 ROASTER 紙屋町店」
出典:@yuka5626さん
「麻里布珈琲」は山口県岩国市発祥の喫茶店。2022年5月に広島1号店として紙屋町店がオープンしました。人気のフードメニューは「奇跡の厚切りレアカツサンド」。このカツサンドを目当てにお店を訪れる人もいるのだとか。トーストやワッフルが楽しめるモーニングセットをはじめ、かつカレーやナポリタンなどのランチメニューも充実しています。アンティークな雰囲気漂う調度品に囲まれて、優雅な時間を過ごしてみては?
店舗名 |
麻里布珈琲 ROASTER 紙屋町店 |
住所 |
広島県広島市中区紙屋町1-6-9星ビル1 |
電話番号 |
082-258-5244 |
公式HP |
【中区】喫茶店の草分け的存在!「CAFE風車 アクア広島バスセンター街店」
出典:CAFE風車公式HP
「CAFE風車AQA広島センター街店」は、老若男女問わず愛される喫茶店。カフェ風車の名物と言えば、パフェ!30~50種類もの風車オリジナルパフェが揃っています。中にはSNSでも話題の高さ30センチのジャンボパフェも♪メインの洋食も、オープン当初から手巻きにこだわったオムライスや手作りの日替わりランチなど、人気のメニューが盛りだくさんです。こちらのお店では絵本やおもちゃが用意され、さらにお子様ランチなど子ども向けメニューも充実。家族連れでも安心して食事を楽しめます。
店舗名 |
CAFE風車 AQA広島センター街店 |
住所 |
広島県広島市中区基町6-27-7階 |
電話番号 |
082-225-3267 |
公式HP |
https://fusha-suisha.net/ |
【中区】本格珈琲が堪能できる老舗純喫茶「ツバイG線」
出典: @ykcat0801さん
広島市中区大手町にある喫茶店「ツバイG線」は、広電本通駅から歩いて約3分の場所にあります。1972年オープンの、レトロな雰囲気が漂う老舗喫茶店です。レンガを使った内装や赤いベルベット生地の椅子が、より一層ノスタルジックな雰囲気を引き立ててくれます。
出典:@mementmoricoさん
メニューには喫茶店の定番クリームソーダも。サイフォンで淹れる珈琲が美味しいと人気です。モーニングと本格珈琲で朝から贅沢な気分を味わってみませんか?本通り付近で喫茶店をお探しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
店舗名 |
ツバイG線 |
住所 |
広島県広島市中区大手町1-4-30 |
電話番号 |
082-247-3410 |
公式HP |
– |
【中区】キッズルームあり!ゆっくり食事を楽しめる「さかい珈琲 広島千田町店」
出典:さかい珈琲公式HP
「さかい珈琲 広島千田町店」は、広島市中区千田町にある喫茶店です。モーニングメニューはもちろん、ランチメニューやデザートメニューも充実。店内はソファ席をメインとしていて、ヨーロピアンテイストの心地良い空間でゆったりとした時間を過ごせます。また、さかい珈琲 広島千田町店には、キッズルームも完備。小さな子どもがいても安心して食事を楽しめますよ♪
店舗名 |
さかい珈琲 広島千田町店 |
住所 |
広島県広島市中区千田町3-4-10 |
電話番号 |
082-569-7888 |
公式HP |
【中区】非日常な空間を味わえる喫茶店「中村屋」
「中村屋」の創業はなんと1946年!70年以上の歴史がある老舗純喫茶です。店内に足を踏み入れると、そこにはまるで教会のような光景が。外観からは想像もできない非日常な空間が広がります。やわらかな灯りに照らされた店内は、昭和ムードが漂うノスタルジックな雰囲気。厳かな空間で飲む珈琲は、また格別な美味しさを醸し出してくれるでしょう。レトロな喫茶店が好きな方にとって、一度は訪れたいお店です。
店舗名 |
中村屋 |
住所 |
広島県広島市中区堺町1-5-15 |
電話番号 |
082-231-5039 |
公式HP |
– |
【中区】やわらかく優しい雰囲気に癒される喫茶店「喫茶めくる」
出典:@maho_____k_sさん
賑やかな電車通りから少し進んでいくと、見えてくる「喫茶めくる」の立て看板。静かな路地にあるこちらのお店は、地元の人からも愛される人気の喫茶店です。ランチやモーニングプレートのほかにも、プリンやパフェのデザートメニューも充実♪落ち着いた優しい雰囲気の店内で、ゆったりとした時間を過ごせます。お店の中には、雑誌やまんが、絵本などがずらりと並んだ「めくる図書館」も!本を読みながらのんびり珈琲タイムもおすすめですよ♪
店舗名 |
喫茶めくる |
住所 |
広島県広島市中区十日市町1-6-29 |
電話番号 |
082-296-9023 |
公式インスタグラム |
【中区】細部にまでこだわった本格珈琲が魅力「てらにし珈琲店 本店」
出典:てらにし珈琲店公式HP
中区宝町にある「てらにし珈琲店 本店」は、1978年開業の正統派の喫茶店。てらにし珈琲店では、美味しい珈琲を味わってもらうため、豆や淹れ方、砂糖やミルク、さらに珈琲を入れるカップにまでこだわる徹底ぶり。落ち着いた上品な店内で味わう本格珈琲は格別です。珈琲の美味しさをさらに引き立てるのは、自家製の厚切りトーストが魅力のモーニングセット。朝から優雅なひとときを過ごせますよ♪マスターやスタッフによる行き届いたサービスも人気の理由です。
店舗名 |
てらにし珈琲店 本店 |
住所 |
広島県広島市中区宝町6-15 |
電話番号 |
082-249-3850 |
公式HP |
【中区】賑やかな街の中のオアシス「朝日珈琲サロン 胡町店」
出典: 朝日珈琲サロン公式HP
繁華街にある「朝日珈琲サロン 胡町店」ですが、地下に続く階段を降り、ひとたび店内に入ると落ち着いた癒しの空間が広がります。古き良き昭和の雰囲気が漂う昔ながらの喫茶店です。店内に流れるクラシックのBGMが、さらに心地良い空間を演出してくれます。「最後の一滴まで美味しい珈琲を」との思いから、ネルドリップにこだわり丁寧に珈琲をたてているそう。常連も多いこちらの喫茶店。居心地の良さがクセになりそうな予感です♪
店舗名 |
朝日珈琲サロン 胡町店 |
住所 |
広島県 |
電話番号 |
082-247-0001 |
公式HP |
【南区】京都老舗店の珈琲を広島で味わえる「イノダコーヒー 広島支店」
出典:イノダコーヒー公式HP
「イノダコーヒー」と言えば、京都で有名な老舗珈琲店。広島で唯一の店舗がこちらの「イノダコーヒー 広島支店」です。福屋広島駅前店の地下1階にあるこちらのお店では、老舗珈琲店ならではの伝統の味を堪能できます。大きな円形のカウンターテーブルがひときわ目を引く店内は、上品な昭和レトロの雰囲気が漂う極上の空間。ゆったりとくつろぎながら、コーヒーを楽しめますよ。限定ランチやサンドイッチなどの軽食もあるので、試してみてください。2025年の春に改装工事が行われ、2025年4月24日(木)にリニューアルオープンしています♪
店舗名 |
イノダコーヒー 広島支店 |
住所 |
広島県広島市南区松原町9-1(福屋広島駅前店地下1階) |
電話番号 |
082-506-2101 |
公式HP |
【呉市】ランプが灯るアンティーク珈琲館「魔女のランプ」
出典:@oni_no_tunoさん
「魔女のランプ」は呉駅から徒歩10分の場所にある喫茶店です。室内にはほの暗く柔らかいランプが灯り、アンティークの世界が広がります。棚には色とりどりのコーヒーカップが並び、壁には鏡や時計、お皿など骨董品が飾られた落ち着きのある空間です。モーニングや手作りのスイーツもありますよ。人気のメニューは「魔女のオムカレー」。呉市立美術館の近くにあるので、美術鑑賞の前後に立ち寄るものおすすめです。
店舗名 |
魔女のランプ |
住所 |
広島県呉市本通1-5-5 |
電話番号 |
090-2292-0258 090-1189-7399 |
公式HP |
【呉市】まさに昭和!な雰囲気が魅力「赤煉瓦」
呉市にある「赤煉瓦」は、昭和そのままの雰囲気を味わえるレトロな純喫茶です。あちこちに昭和っぽさがあふれている店内では、懐かしさを感じられます。こちらのお店には、「アンドレ」という名物メニューがあり、アンドレを目当てに訪れる人もいるのだとか。そのほか食事だけでなくスイーツも豊富で、フルーツがたっぷり乗ったプリンアラモードも人気だそうです♪お店の中央にある小さな池にも注目してみてください。
店舗名 |
赤煉瓦 |
住所 |
広島県呉市広本町1-11-13 |
電話番号 |
0823-71-7875 |
公式HP |
– |
【尾道市】商店街の中のモダンレトロな喫茶店「尾道浪漫珈琲本店」
出典:尾道浪漫珈琲公式HP
尾道の商店街にある「尾道浪漫珈琲 本店」は、珈琲とワッフルが自慢の喫茶店。珈琲を注文すると、サイフォンで一杯ずつ丁寧に淹れてくれます。レトロな雰囲気の中にどこかモダンさもある店内は、常に珈琲の良い香りに包まれていて、ホッと一息つきたいときにもおすすめの場所です。ワッフル以外にピザやサンドイッチなど軽食メニューも充実!広島県内には、本店を含め8店舗展開されています。
店舗名 |
尾道浪漫珈琲 本店 |
住所 |
広島県尾道市十四日元町4-1 |
電話番号 |
0848-37-6090 |
公式HP |
昭和レトロな喫茶店でホッと一息珈琲タイム
広島には、昭和の懐かしい雰囲気漂う喫茶店が点在しています。珈琲や食事だけでなく、お店の雰囲気を楽しむのも醍醐味の一つです。オシャレなカフェも素敵ですが、レトロな喫茶店でのんびりと懐かしさに浸ってみるのもおすすめですよ♪
関連記事はこちら▼
担当ライター