もっと「家族写真」を撮ろう・飾ろう♪素敵な家族写真は広島の【感写スタイル】におまかせ♡

この記事をシェアする

スタジオでの写真撮影といえば何を思い浮かべますか?百日祝いや七五三など、子供だけの撮影を思い浮かべているママは多いはず。「そういえばスタジオで家族写真って撮ったことないかも…」なんてママもいるかもしれませんね。今回は、そんな家族写真をとっても素敵に撮影してくれる広島市安佐南区の「感写スタイル」について紹介します。アンティークな空間で撮影できる家族写真とは?感写スタイルで家族写真を撮り続けているというご家族のお話も交えながら、その魅力をお伝えします♪

見ているだけで幸せになれる♪感写スタイルの「家族写真」とは?

アンティーク空間がおしゃれ♪広島ママに人気の感写スタイル安佐南本店

「感写スタイル」は広島市安佐南区に本店がある人気のフォトスタジオ。スタジオ内は全て本物のアンティーク家具で飾られており、一棟貸し切りのプライベートフォト撮影が魅力です。広島ママの間で話題の感写スタイルでは、バースデーフォトや七五三撮影が人気。さらに広島市内でも数少ないニューボーンフォト撮影ができるスタジオとしても知られています。

そんな感写スタイルですが、実は家族写真にも力を入れているのだとか♪家族の成長に寄り添ったおしゃれな写真が撮れると、リピーターさんも多いそうですよ。

「家族でリンクコーデ」「新メンバー誕生!」「1歳になりました」…思い出いっぱいの家族写真をご紹介!

ここからは、感写スタイルで実際に撮影された素敵な家族写真をピックアップしながら、その魅力について紹介します。

出典:感写スタイル公式インスタグラム

感写スタイルは、基本的に七五三の着物以外の衣装レンタルをしていないため、家族写真の服装は自由。お客さんによっては「白Tでリンクコーデしてきました!」という方もいるそう。私服だからこそ、こちらの写真のような家族の色が感じられる素敵な写真が撮影できるんです♪

出典:感写スタイル公式インスタグラム

こちらは、2人目のお子さんが生まれた記念に撮影されたショット♪「新メンバー」と書かれたTシャツが目を引く、ユーモアにあふれた家族写真ですね。

出典:感写スタイル公式インスタグラム

家族だけのプライベート撮影のため、まるでおうちにいるようにリラックスして臨めるのも感写スタイルの撮影の特徴♪こちらのような、家族ひとりひとりの個性が光った素敵な瞬間を撮影することも可能です。
周りの目を気にしなくていいので、赤ちゃんが泣いてしまったり、グズグズが止まらなかったりなどのトラブルがあっても落ち着いて対応できそうですね。メイクスペースでは、授乳やおむつ替えもできるので安心ですよ。

出典:感写スタイル公式インスタグラム

また、感写スタイルの写真は家族の温かみが感じられるだけでなく、スタジオの背景がとってもおしゃれなのも魅力。ナチュラルな雰囲気で、家のどこに飾っても素敵に馴染むんです。その雰囲気にほれ込んで、今ではたくさんのご家族が毎年写真撮影に訪れるそうですよ。

「家族写真を撮る・飾る文化を広めたい」フォトグラファー・ササキタケシさんの思い

先ほど紹介した写真を撮影されているのが、感写スタイルのフォトグラファー・ササキタケシさん。ここからは、ササキさんが家族写真に込めた思いについてご紹介します。

出典:広島の写真家、ササキタケシさん公式サイト

ササキタケシさんプロフィール
感写スタイル安佐南本店のフォトグラファー兼オーナー。
2015年に広島市安佐南区で「感写スタイル安佐南本店」をオープン、さらに2020年には広島市西区に「感写スタイルレクトT-SITE店」をオープン。
「ウェディングフォト・アワード」2015金賞、2018特別賞受賞。その他にも受賞歴多数。
公式プロフィールサイト:https://sasakitakeshi.jp/

「スマホの普及によって、写真を撮る機会がものすごく増えましたよね。でも、プリントして部屋に飾る人って、まだまだ少ないのが現実です。私は『家族写真を撮る・飾る文化を広めたい』と思ってスタジオを続けてきました」とササキさん。
なかでも、子供の写真はぜひ目の届く場所に飾ってあげてほしいと思っているそう。
「家に家族写真を飾ると、絆をカタチとして残すことができるし、家族共通の思い出にもなります。それだけでなく、子供は写真を見るたびに愛情を感じることができると思うんです」

出典:感写スタイル公式インスタグラム

そのお話通り、感写スタイルの家族写真は、子供への愛情が見て取れるようなものばかり!
ササキさんは、「感写スタイルには、毎年いつも決まった時期に家族写真を撮りに来られるリピーターさんがたくさんいらっしゃいます。年に一度の“家族イベント”として、気軽にスタジオに来てもらえたら嬉しいです」と話してくれました。

ササキさん自身も毎年家族写真を欠かさず撮影!ご自宅の階段(画像)に飾っているそう

こちらの記事もチェック▼

あるファミリーの4年間の「家族写真」を拝見!

ここからは、毎年感写スタイルで家族写真を撮っているMさんご一家のインタビューをお届けします。

4年間、「感写スタイル」で家族写真を撮り続けたMさんファミリーにインタビュー!

広島市内在住のMさんご一家は4人家族。奥様が妊娠中から毎年欠かさず、家族で撮影していたそうです。
あるとき愛犬が家族に加わり、ペットと一緒に撮影できるスタジオを探していたところ、出会ったのが「感写スタイル安佐南本店」だったそう。(※安佐南本店のみペット同伴OK)

2018年撮影

Mさん「初めて感写スタイルで撮影したのは2018年。それ以来、撮影する時はいつも普段着なんです。“その日ふらっと立ち寄った雰囲気”で撮りたいので。そのほうが、後から見返した時に思い出に残りやすい気がしているんです」

2019年撮影

野球好きのお兄ちゃんは、2年連続でカープ帽子を着用。撮影の衣装がないからこそ自由度が高く、その家族の色を出せるのも感写スタイルの撮影の魅力となっています。

2020年撮影

Mさん「2020年は、忙しくてなかなか撮影に行けず、急遽学校帰りに撮ってもらいました。だから2人とも制服姿!それも今となってはいい思い出です」

2021年撮影

そして2021年の最新の家族写真はこちら♪
Mさん「野球部のお兄ちゃんが、今年ついに坊主頭になることを決心しました(笑)!」写真の中に、家族のストーリーが詰まっていますね♪

おうちに家族写真を飾ろう♪Mさんの飾り方は?

Mさんは、家族写真をパネルにプリントして、玄関の壁に飾っているそうです。
「パネルには年号を入れています。あとから『この時はこんな感じだったね』と家族で振り返ったりしています」とのこと。
玄関に飾っていると、お家を訪ねてきたお客さんに「素敵な写真ですね」とよく褒められるそうですよ。

家族写真は感写スタイルでおしゃれに残そう♡

家族写真はファミリーフォトプランで撮ろう♪

出典:感写スタイル公式インスタグラム

感写スタイルでは、家族写真にぴったりなプランを用意。80もの豊富なカット数で、家族のいろいろな表情を撮影してくれますよ。

【ベビー・ファミリー・キッズ・マタニティプラン】

基本撮影料

5,000円

全データ

30,000円

土日祝

3,000 円

所要時間

撮影時間:約1時間、総所要時間:約2時間

撮影カット

約80カット ※CD-Rでお渡し

 

アルバムやフレーム、パネルもいろんな種類・サイズを用意。家の広さや飾りたい場所によってアイテムを自由に選べます。全データ購入の場合は、なんとアルバム各種が半額に!写真のパネルなどのアイテムも30%OFFとお得になりますよ。

出張撮影(ロケーションフォト)もおすすめ!

出典:感写スタイル公式インスタグラム

さらに感写スタイルでは出張撮影にも対応!出張ロケ撮影(+5,000円 ※広島市内)スタジオ&ロケ撮影(+10,000円)も選択可能です。唯一無二の家族写真を撮りたい!というご家族には、ロケーションフォト撮影もおすすめですよ♡

今の家族のカタチを残そう!おしゃれな写真なら感写スタイルで

広島市の感写スタイルで家族写真を撮影してみませんか?ついつい飾りたくなるような素敵な家族写真ができ上がりますよ♪スタジオ見学も随時受け付けているので、気になっている方はぜひ問い合わせてみてくださいね。

【感写スタイル安佐南区本店】 

所在地 

広島市安佐南区山本四丁目12-35 

電話番号 

082-832-5511 

お問い合わせ 

http://kansya-style.com/contact/ 

営業時間 

10:00~18:00 

定休日 

水曜日 

公式サイト 

http://kansya-style.com/ 

インスタグラム 

@photostudio_kansyastyle  

【感写スタイルレクトT-SITE店】 

所在地 

広島市西区扇2-1-45 LECT HIROSHIMA T-SITE2階 

電話番号 

082-533-6200 

お問い合わせ 

http://kansya-style.com/contact/ 

メール予約 

https://select-type.com/rsv/?id=h62nrSK2Czo&w_flg=1 

営業時間 

10:00~18:00 

定休日 

木曜日 

公式サイト 

http://kansya-style.com/ 

インスタグラム 

@ kansyastyle_tsite 

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする