【2026年度入園】広島の私立幼稚園・認定こども園の説明会&願書受付スケジュール情報

この記事をシェアする

いよいよ、2026年度の幼稚園・こども園入園に向けた願書受付の季節!園児募集にあわせて、説明会などのイベントを開催する園も少なくありません。
この記事では、広島市やその近隣エリアの幼稚園・こども園の、説明会・願書受付スケジュールをまとめてご紹介!広島で、来年度からお子さんを通わせる園をお探しのパパ・ママは必見です☆
※説明会・願書受付情報は、各園の情報が公開になり次第、更新いたします。

【広島市西区】永照幼稚園

【入園説明会】

日時

9月2日(火)

10:30~ 受付

10:45~11:45 説明会・施設見学

対象

1号・新2号認定年少組入園

令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さま

満3歳児クラス(つぼみ組)・2歳児クラス(ひまわり組):

令和5年4月2日~令和6年2月28日生まれのお子さま

参加方法

要予約

フォームからお申込みください。

【願書受付(年少組)】

願書配布

8月23日(土)~9月3日(水)

配布時間 月~金 8:30~16:00分(祝日、土曜日、日曜日を除く)

願書受付

9月4日(木)

受付:午前6:00~午前10:00
※事前エントリーシートにて受付予定

面接

9月5日(金)

時間 10:30~(願書受付順・所要時間約1時間)
※面接時間は、エントリーシート受付後、メール又は電話にてお知らせします。

【願書受付(満3歳児クラス(つぼみ組)・2歳児クラス(ひまわり組)】

願書配布

8月23日(土)~10月1日(水)

配布時間 月~金 8:30~16:00(祝日、土曜日、日曜日を除く)

願書受付

10月2日(木)

受付:午前6:00~午前10:00
※事前エントリーシートにて受付予定

面接・入園(入会)手続き

10月3日(金)

面接時間:9:00~
※面接時間は、エントリーシート受付後、メール又は電話にてお知らせします。
面接後、手続きをおこないます。

所在地:広島県広島市西区大芝2丁目10-13 
問い合わせ:082-238-2201
公式HP永照幼稚園の情報はこちら

【広島市西区】けんしんこども園

【けんしんこども園説明会】

日時

令和7年9月6日(土) 

受付時間 9:30~10:30

対象

1号認定

3歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日生)

4歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生)

5歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)

会場

けんしんこども園 遊戯室

参加方法

要予約

電話:082-272-6913
WEB:問い合わせフォームから

内容

けんしんこども園の教育・保育内容の説明会

【願書受付】

願書配布

8月6日(水)~

月~土 9:00~16:00

配布場所 けんしんこども園 窓口

願書受付

9月6日(土) ~【こども園説明会後、受付を開始】

受付時間 月~金 9:00~16:00

※入園願書に入園申込料5,000円を添えて、けんしんこども園窓口に提出してください。

入園者懇談会

9月12日(金)(時刻は入園受付票に記載)

所在地:広島県広島市西区己斐東1丁目13番33号
問い合わせ:082-272-6913
公式HP
けんしんこども園の情報はこちら

【広島市西区】認定こども園 聖モニカ幼稚園

【幼稚園見学(1号認定児)】

日時

9月4日(木)9:45~11:00

※都合が合わない方は、個別対応可。

対象

2026年度1号認定児
2026年4月2日をもって満3歳・4歳・5歳の幼児

参加

要予約

電話またはフォームからお申込み下さい。

【願書受付(1号認定児)】

願書配布

7月1日(火)~

※受付時間 9:30~17:30(土・日・祝日を除く)

願書受付

9月1日(月)~随時受付

※受付時間 9:30~17:30(土・日・祝日を除く)
※願書に、入園手数料5,000円を添えてご提出ください。

所在地:広島県広島市西区井口鈴が台3丁目17-21
問い合わせ:082-278-3453
公式HP
認定こども園聖モニカ幼稚園の情報はこちら

【広島市西区】せいふう認定こども園

【入園説明会】

日時

8月29日(金)10:00~11:30

9月6日(土) 10:00~11:30

※両日とも同じ内容です。入園を希望される方は、いずれかに必ずご出席下さい。(要予約)

※説明会中はお子さんを別室でお預かりしますので、一緒にお越し下さい。

※保護者の方は各ご家庭につき2名参加いただけます。

対象

年少(3年保育:令和4年4月2日~令和5年4月1日生)

※1号認定・原則として、集団徒歩通園圏内に在住する方(通園バスはありません)

参加方法

要予約

電話もしくはフォームからお申込み下さい。

電話:082-231-1883

受付時間: 平日10:00~17:00

内容

・園の特色、教育・保育方針、費用等について ・願書受付方法
・映像による子どもの育ちの過程、行事などの様子の紹介 ・園舎内見学 ・質疑応答 等

【願書受付】

願書配布

説明会にて配布

願書受付

9月6日(土)

 願書の受付、入園面接、制服採寸などを行います。

詳しい時間は説明会の際にお知らせします。

所在地:広島市西区南観音7丁目14-2
問い合わせ:082-231-1883
公式HP
せいふう認定こども園の情報はこちら

【広島市安佐南区】サムエル信愛こどもの園

【入園見学】

日時

6月2日(月)より入園見学を随時受け付け

対象

幼稚園部分(1号認定)

3歳児 2022年4月2日 〜 2023年4月1日生

4歳児 2021年4月2日 〜 2022年4月1日生

5歳児 2020年4月2日 〜 2021年4月1日生

満3歳児 2023年4月2日~2024年4月1日生

参加方法

電話またはフォームからお申込み下さい。

電話:082-879-8877

【願書受付】

願書配布

6月2日(月)より随時

9:30~17:00(日・祝は休園日)

願書受付

7月1日(火)より随時受付

平日 9:30~17:00

所在地:広島市安佐南区毘沙門台2-38-14
問い合わせ:082-879-8877
公式HP
サムエル信愛こどもの園の情報はこちら

【広島市安佐南区】サムエル未来こどもの園

【入園見学】

日時

6月2日(月)より入園見学を随時受け付け

対象

幼稚園部分(1号認定)

3歳児 2022年4月2日 〜 2023年4月1日生

4歳児 2021年4月2日 〜 2022年4月1日生

5歳児 2020年4月2日 〜 2021年4月1日生

満3歳児 2023年4月2日~2024年4月1日生

参加方法

電話またはフォームからお申込み下さい。

電話:082-849-6161

【願書受付】

願書配布

6月2日(月)より随時

願書受付

7月1日(火)より随時受付

平日 10:00~18:00

所在地:広島市安佐南区大塚西2-4-13
問い合わせ:082-849-6161
公式HP
サムエル未来こどもの園の情報はこちら

【広島市佐伯区】インターナショナルプリスクール・ドレミ

【見学体験ツアー】

日時

平日(園内行事等がある日を除く)9:40~11:15

対象

満1歳~満3歳(未就園児)

持ち物

水筒、帽子

内容

英語授業体験、各クラス見学ツアー(戸外遊び含む)

参加方法

要予約(下記いずれからでも申し込めます)

・園ホームページお問い合わせフォーム

・公式インスタグラム

・電話:0120-08-2415

必要事項:①希望日(第一希望、第二希望)②保護者のお名前③お子様のお名前、年齢④電話番号またはメールアドレス

お申込み後、追って園よりご連絡があります。

 

【ハロウィーンパレード体験デー】

日時

10月31日(金)10:30~11:15

対象

2023年4月2日~2024年4月1日生まれ

2022年4月2日~2023年4月1日生まれ

先着4組(事前に平日の見学ツアーに参加し、入園を検討されている方)

参加方法

要予約(下記いずれからでも申し込めます)

・園ホームページお問い合わせフォーム

・公式インスタグラム

・電話:0120-08-2415

必要事項:①希望日(第一希望、第二希望)②保護者のお名前③お子様のお名前、年齢④電話番号またはメールアドレス

お申込み後、追って園よりご連絡があります。

所在地:広島市佐伯区五日市中央1丁目6番31
問い合わせ:082-943-2415
公式HP
インターナショナルプリスクール・ドレミの情報はこちら

【広島市佐伯区】サムエル美鈴が丘こどもの園

【入園見学】

日時

園見学は随時受け付け

対象

幼稚園部分(1号認定)

3歳児 2022年4月2日 〜 2023年4月1日生

4歳児 2021年4月2日 〜 2022年4月1日生

5歳児 2020年4月2日 〜 2021年4月1日生

満3歳児 2023年4月2日~2024年4月1日生

参加方法

電話またはフォームからお申込み下さい。

電話:082-928-4123

【願書受付】

願書配布

6月2日(月)より随時

10:00~17:00(日・祝は休園日)

願書受付

6月4日(水)より随時受付

平日 10:00~17:00

所在地:広島市佐伯区美鈴が丘東3-19-1
問い合わせ:082-928-4123
公式HP
サムエル美鈴が丘こどもの園の情報はこちら

【広島市佐伯区】サムエル薬師が丘こどもの園

【入園見学】

日時

6月2日(月)より入園見学を随時受け付け

対象

幼稚園部分(1号認定)

3歳児 2022年4月2日 〜 2023年4月1日生

4歳児 2021年4月2日 〜 2022年4月1日生

5歳児 2020年4月2日 〜 2021年4月1日生

満3歳児 2023年4月2日~2024年4月1日生

参加方法

電話またはフォームからお申込み下さい。

電話:082-928-1414

【願書受付】

願書配布

6月2日(月)より随時

9:30~17:00(日・祝は休園日)

願書受付

7月1日(火)より随時受付

平日 9:00~17:00

所在地:広島市佐伯区薬師が丘2-10-1
問い合わせ:082-928-1414
公式HP
サムエル薬師が丘こどもの園の情報はこちら

【広島市安芸区】中野ルンビニ幼稚園

【入園説明会・公開保育】

日時

9月12日(金)

10:30~11:30

※受付 10:15~

対象

令和4年4月2日~令和5年4月1日

参加方法

予約不要

【願書受付】

願書配布

9月12日(金)入園説明会時に配布

願書受付

※確認中

面接

※確認中

所在地:広島県広島市安芸区中野東2丁目33-13
問い合わせ:082-892-0855
公式HP
中野ルンビニ幼稚園の情報はこちら

【安芸郡】りゅうせん幼稚園

【入園見学会】

日時

9月2日(火)10:30~12:00

9月3日(水)10:30~12:00

9月4日(木)10:30~12:00

9月5日(金)10:30~12:00

対象

年少(3歳児)/2022年4月2日~2023年4月1日生

年中(4歳児)/2021年4月2日~2022年4月1日生

年長(5歳児)/2020年4月2日~2021年4月1日生

参加方法

要予約

公式HPお知らせ欄の予約フォームよりお申し込み下さい。

【願書受付】

願書配布

7月7日(月)~

願書受付

前期願書受付日(年少)7月31日(木)・8月1日(金)

後期願書受付日(年少・年中・年長)2025年9月11日(木)・9月12日(金)

※入園申込料10,000円を添えてご提出ください。
願書受付後、そのまま面談させていただきますので、お子様と一緒にお越し下さい。

選考日

(上記願書受付日参照)願書受付後、面談。

公式HPお知らせ欄の予約フォームよりお申し込み下さい。

 

所在地:広島県安芸郡府中町山田1-2-53
問い合わせ:082-281-8850
公式HP
りゅうせん幼稚園の情報はこちら

【廿日市市】友和こども園

【入園説明会】

日時

9月12日(金)11:00~11:30頃

対象

3歳以上のクラスへ入園を希望される方

参加方法

予約不要

【願書受付】

願書配布

9月12日(金)~

願書受付

9月12日(金)~

選考日

12月5日(金)

所在地:広島県廿日市市友田 24-513
問い合わせ:0829-74-1270
公式HP
友和こども園の情報はこちら

【広島市安佐南区】peekaboo幼稚舎(peekabooせせらぎ保育園 幼児クラス)

※peekaboo幼稚舎は保育園です。

【入園説明会】

日時

9月27日(土)10:00~

参加方法

要申し込み

お申込みはこちら

所在地:広島県広島市安佐南区八木1-20-12セセラガーデン1F
問い合わせ:082-873-3401
公式HP
peekaboo幼稚舎の情報はこちら

慌てないようにスケジュールを把握しておこう!

広島の私立幼稚園・認定こども園の願書配布・願書受付が9月から本格スタート!年少さんだけでなく、2歳児や満3歳クラス等の申し込みも同時スタートの園もあるので、対象の方は特に要注意!入園希望の園のスケジュールは早めにチェックして、願書提出までの流れをしっかり把握しておきましょう♪

担当ライター

この記事をシェアする