産後の抜け毛に悩むママ必見!おすすめの抜け毛対策シャンプー5選

産後、抜け毛が急に増えて驚いたというママ必見!ホルモンバランスの変化や育児の疲れなどが原因となり、「産後シャンプーしても抜け毛がひどい」「しっかりシャンプーできず、頭皮の臭いが気になっている」と悩む方も多いのではないでしょうか。産後の抜け毛対策やヘアケアにおすすめな、ドラッグストアやAmazonで市販されている人気シャンプーを厳選してご紹介。日常使いやプレゼントにもピッタリのシャンプーをチェックしましょう!
産後の抜け毛対策シャンプーの選び方
産後の抜け毛対策シャンプーは、「低刺激」「頭皮環境を整える成分」「保湿力」「時短ケア」などが選ぶ際のポイント。特にノンシリコンシャンプーやアミノ酸系洗浄成分を含むものは、敏感になりがちな産後の女性の頭皮にやさしいと人気です。Amazonなどのネット通販サイトやドラッグストアで購入できる手軽さも大切な選択基準です。
頭皮環境を整える成分を重視
産後はホルモンバランスの変化で、いつもと異なる頭皮環境になるもの。産後の抜け毛対策には、頭皮環境を整えるために低刺激のものを選ぶのがおすすめです。
保湿力が高いものを選ぶ
乾燥した頭皮は抜け毛のリスクを高めると言われています。産後のシャンプーにおすすめの条件として、髪と頭皮の潤いを保つ保湿成分が含まれているものを選びましょう。
ライフスタイルに合うものを選ぶ
産後は赤ちゃんのお世話で自分の時間が少なくなりがち。自分にとって使いやすい形状やタイプ、価格の製品を選択しましょう。
産後ママにおすすめの抜け毛対策シャンプー5選
自分に合った1本がきっと見つかる、産後の抜け毛ケアにピッタリのシャンプーを5製品厳選しました。それぞれの特徴や口コミを参考に、ぜひ比較してみてください。
BOTANIST 「ボタニカルシャンプー モイスト」
植物の力でうるおいしっとり髪へ
産後の抜け毛でお悩みのママにおすすめのシャンプーの1つ目は、ボタニスト。糖蜜、シラカンバ樹液、ガラクトミセス(全て保湿成分)などが含まれており、乾燥しやすい産後の髪と頭皮にやさしくアプローチ。モイストタイプは特に髪のパサつきが気になる方にピッタリで、しっとりまとまりやすい髪へ導きます。
ママ・パパの口コミ
商品タイプ |
液体 |
容量 |
460ml |
スカルプD ボーテ「薬用スカルプシャンプー ボリュームタイプ」
頭皮ケア×ボリュームアップを両立
ホルモン変化による抜け毛や頭皮トラブルにお悩みの女性におすすめで、20年以上頭皮や頭髪の研究をしているスカルプDが開発した製品です。ノンシリコン設計で、根元からふんわり感のある髪へ導きます。シリコン、合成着色料、鉱物油、パラベン、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウムなどを含まない無添加のシャンプーです。
ママ・パパの口コミ
商品タイプ |
液体 |
容量 |
350ml |
ラサーナ「プレミオール シャンプー」
海藻エキスでしっとりまとまる髪に
洗浄助剤の海藻エキスや海泥(海シルト)が配合されており、汚れをしっかり落とします。アミノ酸系洗浄成分(ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK:全て洗浄成分)が含まれているので、乾燥してかゆくなりやすい人にもおすすめです。7種類のハーブエキスで、頭皮の臭いケアにも。
ママ・パパの口コミ
商品タイプ |
液体 |
容量 |
375ml |
ディアボーテ HIMAWARI「オイルインシャンプー(リッチ&リペア)」
うねりや広がりを抑えて扱いやすい髪へ
プレミアムヒマワリオイルEX※(補修&保湿成分)配合で、髪のうねりやパサつきをケア。ノンシリコン、サルフェート(硫酸系界面活性剤)を含まない処方で、添加物が気になる人にもおすすめです。ドラッグストアでも買える高コスパ商品です。
※オーガニックヒマワリオイル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス
ママ・パパの口コミ
商品タイプ |
液体 |
容量 |
500ml |
haru「kurokamiスカルプ シャンプー」
オールインワンで時短×抜け毛ケア
リンス不要のオールインワン設計で、忙しいママの時短を叶える人気シャンプー。リラックスできる柑橘系の香りなのが特徴です。エイジングケア※にも使用されるシャンプーです。
※年齢に応じたケア
ママ・パパの口コミ
商品タイプ |
液体 |
容量 |
400ml |
産後抜け毛Q&A
産後の抜け毛やシャンプー選びについて、ママたちからよく寄せられる疑問をまとめました。気になることがあれば、ぜひ参考にしてみてください。
Q:産後の抜け毛はいつまで続くの?
A:一般的には産後2~3ヶ月ごろから始まると言われている抜け毛。6ヶ月~1年ほどで落ち着くことが多いですが、生活習慣やケアの仕方で個人差があります。
Q:市販シャンプーで本当に効果はあるの?
A:「産後の抜け毛におすすめシャンプー」と記載のある市販品で、低刺激・頭皮ケア成分がしっかり入っており、頭皮環境を整える効果が期待できる製品を選べば、効果を感じる方も多いです。シャンプーを継続的に使い、生活習慣も見直すことが大切です。
Q:シャンプー以外にどんな抜け毛対策がある?
A:栄養バランスの良い食事、睡眠、ストレスケアが基本です。シャンプー選びとあわせて、産後のヘアケアとしてこれらも意識すると良いでしょう。
自分に合ったシャンプーで産後の抜け毛ケアを
産後の抜け毛は多くのママが経験する自然な変化です。「産後抜け毛がひどいから、シャンプーのランキング上位にある製品を使おう」と考えるのではなく、自分の髪質にあった、無理せず続けられるシャンプー選びをしましょう。頭皮と髪にやさしいケアをして、育児しながら美髪を目指してみては?
関連記事はこちら▼
担当ライター