子どもたち2人ともに食物アレルギーが発覚!子育て中の注意点とは?

この記事をシェアする

子育て中にもし、我が子がアレルギー反応を起こしてしまったら、かなり焦ってしまいませんか?私も実際に娘が蕁麻疹を発症したときは、とても冷静でいられませんでした。そのときの様子や、その後の経過について綴ります。

まさかの桃を食べて蕁麻疹が…!

娘が生後10ヶ月のときのことです。順調に食べられるものが増えてきていたころでした。ある日、広島県外に住む親戚から桃がたくさん届いたため、午前のおやつに娘と2人で食べることに。その桃は、缶詰のものとは違う“新鮮なおいしさ”がありました。娘は一口大に切った桃をおいしそうに食べています。しかし数分後。口の周りを拭こうと娘の顔を見た瞬間、口の周りが真っ赤になっていることに気づきます…。
疑問に思いながら口周りを拭いていると、次々と、蚊に刺されたようなぷくーっとした蕁麻疹がたくさんでてきたのです。「え?え?」と軽くパニックになっていると次は目の周り、頬へと顔全体に蕁麻疹が…!気づけば顔が悲惨なほどボコボコになっています。
すぐに小児科へ電話をし、向かうことに。歩いて10分ほどの距離ですが、少しでも早く見せなきゃ!と思い、車で向かいました。その数分の間にも私の震えは止まりません。旦那が小さいころにいくつかの食物アレルギーを持っていたので、乳製品や卵などは控え、はじめて食べるものは慎重になっていたはずなのに、まさか桃でアレルギーがでるとは思ってもみませんでした。軽率な自分自身の行動に深く反省…。
しかし、受付を済ませたタイミングで娘の顔を見ると、いつの間にか蕁麻疹はひき、いつもの状態に戻っていました。診察をすると「アレルギーかな?桃ってあんまり聞いたことがないけれど…。とりあえずアレルギー検査はしなくてもいいよ。今度から桃は控えてね」という軽い答えのみ。「そんなものなの?」と軽く疑問を持ちながらも、医師が言うことは絶対だと思っていたのでその日は帰宅しました。

アレルギーと付き合っていくことに

それから数ヶ月が過ぎ、1歳の健診に行きました。栄養指導で「卵が怖くて、まだはじめてません」と答えると「じゃあ、まずは卵ボーロからはじめましょう。ひどい子は卵ボーロでも症状がでるからね」と栄養士さんに言われたので、早速翌日試してみることに。
すると案の定、蕁麻疹がでました。桃のときよりは軽いのですが、親としては心配になるので急いで病院に行くと、医師はしぶしぶ「じゃあアレルギー検査してみる?」という反応…。あまり好意的な反応ではなかったことが気にかかりましたが、不安が大きかったため受けることにしました。後日、結果を聞きに行くとビックリ!卵は数値がでているものの、桃の数値はゼロなんです。あんなに蕁麻疹がでたのに?と疑問に思っている私の前に現れたのは、いつもの担当ではない女医さんでした。
「数値に反応しなくてもアレルギー症状がでるケースもあるし、反対に数値に反応してもアレルギー症状がでる場合もあるんです。〇〇ちゃんの場合は、しばらく卵と桃を控えるようにしましょう。目の前で我が子に蕁麻疹がでたらビックリしたよね。今後は念のためアレルギー反応を抑える薬を処方するので、また何かを食べて蕁麻疹がでたら飲んでみてください」と優しく言ってくださいました。その言葉にかなり救われたことを覚えています。そこからしばらく卵と桃は控えるようにしました。

まさかの2人目もアレルギー発覚!

2人目が産まれたとき、小児科の先生から「卵とかは兄弟が持っていたら下の子も発症しやすいから気をつけてね」と言われていました。そしてその言葉通り、下の子が7ヶ月を迎えたころ、保育園に入園する前のアレルギー検査でしっかりと卵に反応が…!こうして姉弟そろってアレルギー持ちの子育て生活が開始したのです。
そこからはお菓子を買うにも卵が使用されているかどうか確認を徹底し、外食でもアレルギー表示がしっかりされているところにしか怖くて足を運べませんでした。もちろんアレルギーの薬は肌身離さず持ち歩くように。
困ったのは私がいない場所です。両親や旦那に預けたときに、「ちょっとくらいいいか…」という感覚で、卵を使用したお菓子やパンなどを食べさせてしまったことがあるんです。そこからは周りの大人にもアレルギーをしっかり理解してもらえるよう、努めました。中には「アレルギーなんて大げさ」なんて言う人もいますが、アレルギーの辛さは経験していない人には分からないのかも。「それは違う」ということをしっかりと伝えていくべきだと思いました。

現在はこんなことに気をつけています!

現在娘が4歳、息子は2歳です。「卵アレルギーは成長するにつれ、落ち着くことが多いよ」という医師の言葉通り、上の子は卵の数値に一切反応がなく、卵料理を食べても蕁麻疹がでることはなくなりました。さすがに桃は怖くて避けていますが…。さらに下の子も数値に反応はまだでるものの、蕁麻疹がでることはありません!お店で半熟オムライスを口にしたときは口周りに小さな蕁麻疹がでてしまいましたが、火がしっかりと通っていれば問題なく食べられます。
ここまで落ち着くまでは食べ物に慎重になっていましたが、今は特に気をつけることもなくなりました。親としては一安心です。

アレルギー反応がでても慌てずに

我が子にアレルギーがあることを知ると焦ってしまいますよね。子育て中は忙しく、アレルギー対策に参ってしまうこともあるでしょう。でも、我が子を守れるのは親だけです。担当医と相談しながら、その子に合った対応をしていきたいですね。

担当ライター

この記事をシェアする