広島の業務用スーパーおすすめ7選!高品質で安い食材をゲットしよう

この記事をシェアする

広島の業務用スーパーで、一般客も利用できるおすすめの7店を紹介します。飲食業者などに向けた食材を扱い、「高品質で低価格」が売りの業務用スーパー。広島では食品卸や精肉などの会社が運営しており、いずれも鮮度や質にこだわった品揃えでお得感満載です。広島市を始め県内各地に店舗展開されているので、ぜひ最寄りのお店をチェックしてください。

★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

業務用スーパーって、どんなスーパー?

そもそも業務用スーパーとは、どのようなスーパーなのでしょうか。「業務用」の名の通り、飲食業者など食のプロに納得してもらえる高品質で安全な食材を提供しているスーパーのことで、現在は一般の買い物客も広く利用しています。オリジナル食品の開発や、仕入れ方法を工夫することによって、低価格を実現しているのも大きな魅力!大容量サイズの商品も取り扱い、最近ではSNSでも取り上げられて、主婦層などから人気を集めています。

県内に30店舗以上!業務用スーパーといえばココ!「業務スーパー」

「業務スーパー」は、神戸物産が運営する業務用スーパー。全国に1,000店舗以上、他にはないオリジナル商品の販売や海外産品の大量輸入、問屋を通さない直接取引などで低価格を実現。食のプロはもちろん、一般客も利用しています。最近では、SNSやネットなどで、購入品やおすすめ品などを紹介している方も。節約志向の方や主婦などから絶大な支持を得ています。大容量の食品や見たことのない海外製品などもあり、店内巡りだけでも楽しめるでしょう。

店舗名

業務スーパー

店舗

黒瀬店・舟入南店・松永店・緑井店・伊勢丘店・駅家店・尾道新浜店・海田店・可部店・川口店・神辺店・楠木店・呉海岸店・呉宮原店・西条寺家店・西条御薗宇店・蔵王店・瀬戸店・竹原店・長楽寺店・沼田店・引野店・福山本庄店・府中店・船越店・緑町店・三原店・御幸店・向島店・焼山店・熊野店・庄原店・新市店・三原本郷店・宮内店(2025年6月現在)

公式サイト

https://www.gyomusuper.jp/index.php

鮮度にこだわる!地域に密着し商店街のような活気「エブリイ」

出典:エブリイ

ホーミイダイニングが運営する「エブリイ」は、広島、岡山、香川などで店舗を展開している業務用スーパー。お惣菜は作り立て、お肉も切り立てにこだわり、商店街のような活気と元気あふれる地域密着型のお店を目指しています。現在、120以上のオリジナルブランドを展開。安さだけでなく、添加物の不使用など、安全性にもこだわった商品を販売しています。ホームページでは、エブリイの商品を使ったレシピも公開されています。

店舗名

エブリイ

店舗

可部店・船越店・焼山店・西条寺家店・呉宮原店・黒瀬店・呉海岸店・海田店・長楽寺店・西条御薗宇店・竹原店・楠木店・緑井店・舟入南店・沼田店(2025年6月現在)

公式サイト

https://www.super-every.co.jp

業務用冷凍食品がイチ押し!市販流通しないプロ用食品も「プロマート」

出典:アクト中食株式会社

「プロマート」は、アクト中食が運営し、広島県内に直営店3店とフランチャイズ(FC)店1店を展開しています。市販流通していないプロ用の食品を、一般消費者向けに販売。製造や仕入れ、物流、販売の仕組みを、お客様のニーズに合わせて変化させることで、高品質な商品の低価格化を実現しています。おすすめ商品は、業務用の冷凍食品。魚や肉、野菜、果物などは、旬の時期に収穫したてのものを急速冷凍しています。下ごしらえ済みのため、すぐに使えて便利です。

店舗名

プロマート

店舗

宇品店・八丁堀店・五日市店・西条店(2025年6月現在)

公式サイト

https://promart-official.com

目利き選定の4000アイテム!珍しい肉やおつまみも揃う「A-プライス」

「A-プライス」は、トーホーキャッシュアンドキャリーが運営する業務用スーパー。広島県内には3店舗あります。美味しさはもちろん、安心・安全・健康・環境に配慮し、使い勝手の良い商品を多数展開。プロの目利きにより選定された約4,000アイテムが揃っています。店舗により異なりますが、お肉は馬肉や羊肉、魚はお酒のつまみにぴったりな珍味類も用意。一般スーパーには売っていないような「味」をお探しの方にはぴったりでしょう。公式のアプリもあり、デジタルチラシの閲覧や限定クーポンの受け取りなどが可能です。

店舗名

A-プライス

店舗

広島八丁堀店・中広店・福山店(2025年6月現在)

公式サイト

https://tcc.to-ho.co.jp/a-price.html

精肉店運営だから間違いなし!一般客も大歓迎「業務用食品スーパー(植田商店運営)」

明治創業で食肉や食肉加工品を販売する植田商店が運営している「業務用食品スーパー」は、プロの方はもちろん、一般の買い物客も大歓迎のスーパーです。現在広島県内に3店舗展開しており、海田店がバリアフリー対応になっているのは嬉しいポイント。「毎日が、ロープライス。」をテーマに、更なる低価格の実現に注力し、品揃え充実に取り組んでいます。各曜日には、バーゲン品を提供する曜日市も開催中です。

店舗名

業務用食品スーパー

店舗

廿日市店・府中店・海田店(2025年6月現在)

公式サイト

https://ueda0298.com/shop/

ロープライス・ローコスト実現!安心のプロ用食材「業務用食品スーパー(ショージ運営)」

出典:ショージ

一般の食品スーパーを展開するショージが手がける「業務用食品スーパー」。広島県内には竹原店と東雲店の2店舗が展開されています。竹原店では、お得に買い物ができるジョージアプリや、ポイントカード「トマカ」が利用可能。市販で流通していないプロ用の食材などを、一般消費者向けに販売しています。ロープライス・ローコストを実現した、安心・安全で確かな品質の商品が購入できますよ。

店舗名

業務用食品スーパー

店舗

竹原店・東雲店(2025年6月現在)

公式サイト

https://www.saijo-shoji.co.jp

顧客の声聴き独自食品開発!味も価格も質も◎「業務用食品スーパー(アクト中食運営)」

出典:アクト中食株式会社

アクト中食が運営する「業務用食品スーパー」は、コンビニや他のスーパーにはない約200アイテムのオリジナル食品が購入できます。実際の買い物客の声を取り入れて作られているため、美味しさはもちろん、価格や品質、容量など、満足度が高い内容となっています。広島県内には、すべてフランチャイズ店の11店舗が展開中です。

店舗名

業務用食品スーパー

店舗

東雲店・大芝店・下見店・府中店・海田店・ショージ世羅店・廿日市店・竹原店・ショージ本郷店・ショージバイパス店・ショージ黒瀬店(2025年6月現在)

公式サイト

https://www.act-cs.co.jp/work/gss/

価格・質・大容量の三拍子が揃う!業務用スーパーでお得に買い物を

県内には、一般の買い物客も利用しやすい業務用スーパーが多くあります。それぞれ仕入れを工夫し、オリジナルブランドの展開にも力を入れ、「高品質で低価格」を実現しています。一般のスーパーでは見かけることのない、大容量のプロ用食材や海外の珍しい食品などが手に入るのも業務用ならではです。消費者の強い味方になる業務用スーパー。ぜひお近くの店舗に足を運んでみてください。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする