広島の室内遊び場10選☆夏休みにおすすめの施設を紹介!【2025年最新】

この記事をシェアする

年中快適な室内遊び場は、長い夏休みを過ごす子どもにぴったりなレジャースポット!夏ならではの水遊びが楽しめる海や川も人気ですが、厳しい暑さや紫外線を避けたい大人も多いでしょう。そこで、気温を気にせず屋内で遊べる広島市内の遊び場を10箇所厳選しました。話題の新スポットやあまり知られていない穴場もご紹介するので、ぜひ夏の思い出づくりに出かけてみてくださいね。
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

広島カラーの等身大ギャラドスがお出迎え♪ポケモンセンターヒロシマ

出典:@ken_drive.1018さん

広島駅北口ekie(エキエ)2階で2025年4月にリニューアルオープンした「ポケモンセンターヒロシマ」。エントランスにある清涼感たっぷりの滝つぼからは、広島東洋カープにちなみ、夏らしくコイキングで波乗りするピカチュウと、赤色のギャラドスがお出迎えしてくれます。
お店に入ると、ポケモンカードで対戦できる室内遊び場や、広島でしか手に入らない限定グッズの販売も!夏休みは涼しい屋内で、熱いカードバトルを繰り広げてみてはいかがでしょうか?
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

施設名

ポケモンセンターヒロシマ

住所

広島市南区松原町1-2 ekie2階

電話番号

082-546-9537

営業時間

10:00~20:00

定休日

なし

公式HP

https://www.pokemon.co.jp/shop/pokecen/hiroshima/

子どもだけで遊べる話題のスポット!スキッズガーデンミナモア店

出典:スキッズガーデン

2025年3月、広島新駅ビルminamoa(ミナモア)6階にオープンした室内遊び場の「スキッズガーデンミナモア店」。小学2年生までが対象のプレイグラウンドで、0歳と保護者は無料で利用できる良心的な価格設定が魅力です。
さらに、3歳以上ならなんと子どもだけでの利用も可能!保育士や幼稚園教諭などの資格を持つプレイリーダーがサポートしてくれるので、母子分離が初めてでも安心です。夏休みの帰省時は、大人がお土産物を選ぶ間に、子どもだけの大冒険に出かけてみるのもいいですね♪

施設名

スキッズガーデンミナモア店

住所

広島市南区松原町2-37 ミナモア6階

電話番号

080-4886-2946

営業時間

10:00~20:00

定休日

ミナモアの休館日に準ずる

公式HP

https://www.fantasy.co.jp/skidsgarden/

暑い夏でも屋内で森林浴気分♪kiondひろしま

出典:@pipipink1103さん

エディオンピースウイング広島の東に広がる芝生広場側にある「kiondひろしま」。0歳から150cm以下の小学生までが利用できる室内遊び場の「キノパーク」、読書しながら飲食できる「ライブラリーカフェ」、店舗前屋台での「縁日」と、3つのコンテンツが楽しめる体験型施設です。
外に出るのが億劫になる暑い夏でも、木の香りに包まれながら屋内で森林浴気分に浸れますよ♪迷路のような木製大型ジャングルジムもあり、長い夏休みに暑さを避けて全身を使った遊びがしたい子どもにおすすめです。兄弟・姉妹がいる1歳未満の子どもは無料で入場できるので、ご家族揃って足を運んでみてくださいね。

施設名

kiondひろしま

住所

広島市中区基町15-1 HiroPa 1階

電話番号

082-225-7482

営業時間(キノパーク)

月~金曜日11:00~17:00

土曜日11:00~18:00

日曜日・祝日10:00~18:00

定休日

無休

公式HP

https://kiond-hiroshima.com/

屋内で子どもを遊ばせながら食事も♡ピュアハートキッズランド広島アルパーク

出典:ピュアハートキッズランド広島アルパーク

「ピュアハートキッズランド広島アルパーク」は、アルパーク東棟4階にあり0歳~小学生までが利用できる室内遊び場です。0歳~1歳はなんと入場無料!抗菌のサンドパークがあり、暑い夏には難しい砂場遊びも、涼しい屋内で楽しめます。広々としたのりものパークでは、脚で蹴って進むかわいい乗り物で駆け回れるのも魅力です。飲食物の販売・持ち込みが可能なピクニックカフェからは、室内遊び場の様子が見えるので、保護者も安心して寛げますよ♡夏休みはフリーパスで、1日中遊び尽くしましょう!

施設名

ピュアハートキッズランド広島アルパーク

住所

広島市西区草津新町2-26-1アルパーク東棟4階

電話番号

082-533-8692

営業時間

10:00~19:00

定休日

アルパークの休館日に準ずる

公式HP

https://www.nikke-purekids.jp/shop/hiroshima/

夏休み限定イベントも開催!リトルプラネット LECT広島

出典:リトルプラネット LECT広島

広島市西区のLECT(レクト)2階にある「リトルプラネット LECT広島」。休日のたびに行列ができるほど人気の室内遊び場で、1歳以下は無料で入場可能です。例年夏休みには期間限定イベントも開催しています。自分の動きに合わせて屋内にある砂場の景色が変わったり、描いた絵が3Dになって画面の中で動き出したりと、AR(拡張現実)技術を用いた遊びに子どもも大人も夢中になること間違いなし!夏休み期間中は平日も土日・祝祭日料金なので、遊びに出かける前に確認してみてくださいね。

施設名

リトルプラネット LECT広島

住所

広島市西区扇2-1-45 LECT 2階

電話番号

080-4743-8926

営業時間

10:00~21:00

定休日

LECTの休館日に準ずる

公式HP

https://litpla.com/space/lect_hiroshima/

夏でも滑れるスケートリンク♪Wonder Rink(ワンダーリンク)

編集部画像

「Wonder Rink(ワンダーリンク)」は、広島市で唯一夏の間も滑れる屋内スケート場です。保護者同伴であれば4歳から利用でき、靴の貸し出しや手袋・靴下の販売もあるので、手ぶらで遊びに行けますよ♪室内遊び場で夏休みの丸1日を遊び倒すなら、併設のトランポリンパークとのセットプランもおすすめです。ショッピング施設「THE OUTLETS HIROSHIMA」内にあるので、お買い物やグルメも併せて家族みんなで1日中過ごせますよ♡

住所

広島市佐伯区石内東4丁目1番1号

THE OUTLETS HIROSHIMA 1F

電話番号

082-208-4015

営業時間

10:00~22:00

定休日

THE OUTLETS HIROSHIMAの休館日に準ずる

公式HP

https://www.wonder-hiroshima.jp

こちらの記事もチェック▼

毎年好評の夏の風物詩!夏休みおばけの博物館(広島市郷土資料館)

 

編集部画像

「広島市郷土資料館」で毎年夏の恒例になっている「夏休みおばけの博物館」。例年、妖怪のフィギュア展示や怪談の朗読など趣向を凝らした内容で、暑い夏にぴったりの背筋も凍る体験ができます。
屋内の展示はどれも昔の資料に基づいているので、遊びだけでなく学びの場にもなって一石二鳥です!夏の風物詩として楽しむのはもちろん、夏休みの自由研究にも役立つでしょう。2025年は7月19日(土)~8月24日(日)に開催予定なので、お見逃しなく♪

施設名

夏休みおばけの博物館(広島市郷土資料館)

住所

広島市南区宇品御幸二丁目6-20

電話番号

082-253-6771

営業時間

9:00~17:00

定休日

月曜日(12月・1月は月曜日と火曜日。ただし、祝日と重なった場合は開館、その直後の平日が休館)

公式HP

http://www.cf.city.hiroshima.jp/kyodo/html/00top/topfrm.htm

プラネタリウムで星空に親しもう♪5-Daysこども文化科学館

出典:5-Daysこども文化科学館

広島市中区基町の「5-Daysこども文化科学館」4階プラネタリウムでは、星空解説のほか、アロマに癒やされるリフレタリウムや、ドームスクリーン全体での映画鑑賞が楽しめます。日が長くなる夏でも、夜更かしの必要なく真夏の夜空を見上げられるのが魅力です。また、館内の他フロアには1階から2階に繋がる立体迷路や、科学の不思議に触れられる室内遊び場がたくさん!夏休みの自由研究にもぴったりの施設へ、ぜひ足を運んでみてください。

施設名

5-Daysこども文化科学館

住所

広島市中区基町5番83号

電話番号

082-222-5346

営業時間

9:00~17:00

定休日

月曜日(祝日をのぞく)

祝日の翌平日(土曜日、日曜日、祝日は開館)
※臨時休館あり、詳しくは公式HPの休館日カレンダーをご覧ください

公式HP

http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/index.html

夏休み限定の企画展が人気!ヌマジ交通ミュージアム

編集部画像

広島市安佐南区に開館して30年以上、乗り物好きに愛される「ヌマジ交通ミュージアム」。バッテリーカート、おもしろ自転車など屋外で遊べる乗り物も人気ですが、夏真っ盛りの夏休み期間は、涼しい屋内での特別展示がおすすめです。近年では、マツダ車やアストラムラインなど広島にゆかりのある乗り物の企画展のほか、大人気パペットアニメーション「PUI PUI モルカー」とのコラボも!また、展示以外の幼児から参加できる遊び場として、工作教室・サイエンスショー・乗り物のおもちゃに触れられるイベントも随時開催しています。乗り物での移動機会が増える夏休みに訪れて、ぜひ子どもの興味関心を伸ばしてあげてくださいね♪

施設名

ヌマジ交通ミュージアム

住所

広島市安佐南区長楽寺2丁目12-2

電話番号

082-878-6211

営業時間

9:00~17:00

定休日

月曜日(祝日の場合は開館)・祝日の翌平日

公式HP

https://www.vehicle.city.hiroshima.jp/ 

夏休みの工作にもぴったり♪手織適塾SAORI広島

出典:手織適塾SAORI

広島市西区横川にある「手織適塾SAORI」は、立体的な織物が作れる「さをり織り」の教室です。定期的な習い事としてだけでなく、体験を通して気軽に手織りが楽しめます。手織機のペダルに足が届けば誰でも参加でき、年長さんくらいからが目安です。人気の1日体験では、営業時間中は自由に出入りできて、好きな材料で好きなものを織れるのが魅力。初心者でも、約3時間でマフラーほどの長さが織れますよ♪「夏の暑さを避けて屋内で遊ぶのに子どもが飽きてしまった」「広島で人気の室内遊び場は周り尽くしてしまった」とお困りのときは、夏休みの工作にもぴったりなモノづくり体験にチャレンジしてはいかがでしょうか?

施設名

手織適塾SAORI広島

住所

広島市西区横川新町6-8 西区民文化センター1階

電話番号

082-532-1170

営業時間

10:00~17:00

定休日

日曜日

毎月10、20、30日

公式HP

https://saori.co.jp/

快適な室内遊び場で長い夏休みを満喫しよう!

暑い夏に定番の遊び場と言えば、海や川、プールなどの水辺を思い浮かべる方が多いでしょう。でも、長い夏休みにずっと外遊びは辛い…と大人の事情もありますよね。今回ご紹介した広島市にある室内遊び場なら、アクセス抜群の近場で涼みながら全身を使って遊んだり、夏休みの自由研究や工作もできたりと、一石二鳥です!同じ屋内でも家とは違った場所で過ごすと、子どもだけでなく大人もリフレッシュできますよ♪この夏は話題の新スポットや、今まで知らなかった穴場の遊び場へ、家族で出かけてみてくださいね。

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする