【巨大迷路8選】中国地方・四国地方で満喫!親子で脳トレ&体力UP

親子でできる巨大迷路チャレンジ! 中国地方・四国地方にある人気の8スポットを徹底解説します。1980年代に空前のブームを巻き起こした巨大迷路。広島県ではかつて廿日市市の遊園地「広島ナタリー」にあり、楽しんだ記憶のあるパパ・ママも多いのでは?キャンプ場にたたずむ昔ながらの迷路や高さ7mの巨大要塞などバリエーションも豊富。色んなトラップを乗り越えて親子でゴールを目指しましょう!
★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
- えらべるコース&仕掛けたっぷり!【島根県雲南市】巨大迷路ドラゴンメイズ
- 国内に海外迷路!【島根県益田市】ランズボローメイズ匹見(ひきみ)
- アスレチック風の迷路!?【山口県宇部市】立体迷路ときわラビリンス
- 脱出できるか!?巨大立体迷路【徳島県徳島市】脱出!阿波砦(とりで)
- キャンプの合間に迷路で冒険【島根県出雲市】目田(めだ)森林公園
- 本州最西端の遊園地!【山口県下関市】ぐるり森大冒険(はい!からっと横丁)
- 三世代テーマパークでRPG体験!【広島県福山市】ぐるり森大冒険(みろくの里)
- 珍しいさざんかの生垣迷路!【徳島県名西郡神山町】神山森林公園イルローザの森
- 今では貴重!?巨大迷路へ行ってみよう!
えらべるコース&仕掛けたっぷり!【島根県雲南市】巨大迷路ドラゴンメイズ
出典:陽だまりの丘 巨大迷路ドラゴンメイズ
巨大迷路と言えば島根の癒しのテーマパーク「心の駅 陽だまりの丘」の中に構える「巨大迷路ドラゴンメイズ」。広大な園内には「スタンダード」「おろち」「スーパー」と個性的なコースがあり、2025年7月には新たに「宝島コース」がオープンします!攻略ルートは毎年変わるため、何度でも新鮮な気持ちでチャレンジできるのも魅力。小さいお子さんがいるファミリーには、忍者修業ができる「忍者屋敷」もおすすめです。
迷路の中に立つカラフルなタワーにはスタンプが用意されているので、スタンプをカードに集めながらゴールを目指します。迷路には行く手を阻む仕掛けがいっぱいで、小さな子どもから大人まで夢中になりますよ!
施設名 |
巨大迷路ドラゴンメイズ |
所在地 |
心の駅 陽だまりの丘 島根県雲南市大東町上佐世294 |
電話番号 |
0854-43-8181 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
– |
公式サイト |
国内に海外迷路!【島根県益田市】ランズボローメイズ匹見(ひきみ)
1980年代の巨大迷路ブームを作りだしたイギリスの迷路作家スチュワート・ランズボロー氏の名をつけられた「ランズボローメイズ匹見」。
板壁で仕切られた四角い形状が特徴で、立体交差する階段や通路を進んで4つのスタンプ「M,A,Z,E」を集めます。迷路は天井がなく開放的なので、高台からルートを確認したり、仲間と声をかけ合ってゴールを目指したりするのも◎。難易度が高いので大人も本気になれますよ。
施設名 |
ランズボローメイズ匹見 |
所在地 |
島根県益田市匹見町匹見イ915 |
電話番号 |
090-8990-5172 |
営業時間 |
10:00〜16:30(土・日曜日・祝日のみ営業) |
定休日 |
平日 ※お盆シーズンは臨時営業日あり |
公式サイト |
アスレチック風の迷路!?【山口県宇部市】立体迷路ときわラビリンス
美しい自然や動物園、キャンプ場などレジャースポットが勢ぞろいの「ときわ公園」。東京ドーム40個分の広大な複合公園の敷地内には「ときわ遊園地」があり、山口を代表する巨大迷路「立体迷路ときわラビリンス」が迫力満点と評判です。3歳以上小学生未満であれば保護者同伴で利用可能。アスレチックのように上下左右に移動したり、扉を開けたりとカラクリがたくさんで子どもの冒険心をくすぐりますよ。
施設名 |
立体迷路ときわラビリンス |
所在地 |
ときわ遊園地 山口県宇部市大字沖宇部254 |
電話番号 |
0836-54-0551(ときわ公園企画課) |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 |
火曜日(祝日の場合は翌日) 詳しくは公式サイト内「施設の休園・休館日」をご確認ください。 |
公式サイト |
https://www.tokiwapark.jp/amusement/attraction/tokiwalabyrinth.html |
脱出できるか!?巨大立体迷路【徳島県徳島市】脱出!阿波砦(とりで)
とくしまファミリーランド開園20周年を記念して誕生した高さ約11mの4階建て巨大立体迷路「脱出!阿波砦」。迷路内では多くの水平移動&上下移動を繰り返すため、ゴールの方向が分からなくなってしまうかも!?カラクリ扉やさまざまな仕掛けをかいくぐって、最上階にあるゴールの鐘を鳴らしましょう!
施設名 |
脱出!阿波砦 |
所在地 |
とくしまファミリーランド 徳島県徳島市渋野町入道22-1 |
電話番号 |
088-636-3330 |
営業時間 |
9:30~16:30(チケットライド10:00~) |
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日) |
公式サイト |
キャンプの合間に迷路で冒険【島根県出雲市】目田(めだ)森林公園
出典:目田森林公園公式HP
出雲市の山々に囲まれたキャンプ場「目田森林公園」にある、昔ながらの木製迷路。地元の人たちにとってなじみの深いレジャースポットのひとつです。敷地内には迷路のほかにもミステリーハウスや遊具広場、釣りができる池なども! 迷路を楽しんだあとはバーベキューやアウトドアを楽しんで、思い出の1日にしてください。
施設名 |
目田森林公園 巨大迷路 |
所在地 |
目田(めだ)森林公園 島根県出雲市佐田町反辺 1141-4 |
電話番号 |
0853-84-0805 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
12月20日から3月中旬までは冬期休園 台風など悪天候時は臨時休園する場合があります |
公式サイト |
本州最西端の遊園地!【山口県下関市】ぐるり森大冒険(はい!からっと横丁)
山口の人気遊園地「はい!からっと横丁」のアトラクションのひとつ、RPG型迷路「ぐるり森大冒険」。謎解きに挑戦しながら迷路を進んでカードを集めていき、クライマックスではカードバトルをし、景品をゲットします!子ども心をくすぐる展開で夢中になること間違いなしです。小学生から1人で入場可能。未就学児は保護者の付き添いが必要です。
施設名 |
ぐるり森大冒険 |
所在地 |
しものせき遊園地 はい!からっと横丁 山口県下関市あるかぽーと1番40 |
電話番号 |
083-229-2300 |
営業時間 |
10:00~21:00 ※曜日により変動あり 詳しくは公式サイト内「営業カレンダー」をご確認ください。 |
定休日 |
水曜日 |
公式サイト |
三世代テーマパークでRPG体験!【広島県福山市】ぐるり森大冒険(みろくの里)
出典:みろくの里公式HP
RPG型巨大迷路「ぐるり森大冒険」は福山市の一大テーマパーク「みろくの里」でも大人気のアトラクション。マイペースに進めたり雨の日も遊べたりといった点も魅力。1回600円、フリーパスも対象で1回まで利用可能です。ゴールして手に入れたカードは素敵な宝物になりますよ。
施設名 |
ぐるり森大冒険 |
所在地 |
みろくの里 広島県福山市藤江町638-1 |
電話番号 |
084-988-0001 |
営業時間 |
10:00~17:00 詳しくは公式サイト内「営業時間・営業カレンダー」をご確認ください。 |
定休日 |
– |
公式サイト |
珍しいさざんかの生垣迷路!【徳島県名西郡神山町】神山森林公園イルローザの森
徳島県の神山町にある「神山森林公園イルローザの森」は徳島市街や鳴門海峡を望む絶景のロケーションが自慢の大型公園。目玉の「生垣迷路」はさざんかの木で作られ、マイナスイオン効果も抜群です。ほかにも全長約50mのローラー滑り台やターザンの遊具広場、屋内の木育施設などあそび場が充実。イベントやワークショップなど多彩な催しもあるので、家族で四季折々の情緒を満喫しましょう。
施設名 |
生垣迷路 |
所在地 |
徳島県立 神山森林公園イルローザの森 徳島県名西郡神山町阿野字大地459-1 |
電話番号 |
088-678-0114 |
営業時間 |
森林公園は24時間開園 森林学習館・レストハウスは9:00~17:00 |
定休日 |
- |
公式サイト |
今では貴重!?巨大迷路へ行ってみよう!
大人だから簡単にクリアできるだろうと迷路に挑んだら、「1時間も迷ってしまった!」なんてことも…。巨大迷路は、頭と体を使って遊べるため、子どもだけでなく大人も真剣にチャレンジできます。クリアできれば達成感を味わえますよ。クリアした時間を比べるのも楽しそうですね。自然豊かな場所やテーマパーク内にあるので、1日楽しむこともできちゃいそう!ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?大人は懐かしさを、子どもたちは新鮮な刺激を味わってみてくださいね。
関連記事はこちら▼
担当ライター