ミナモアでガチャガチャを子どもと一緒に楽しもう!広島駅直結で快適

この記事をシェアする

広島駅直結の商業施設minamoa(ミナモア)内には、ガチャガチャで子どもと一緒に楽しめる場所があるのをご存知ですか?雨の日でも訪れやすく、ショッピングや食事を楽しめるミナモア内なので、子連れでのおでかけにもぴったりで安心です。豊富なラインナップが揃うガチャガチャスポットを紹介するので、場所や特徴を事前にチェックしておきましょう♪
※掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

食べて、遊んで、買い物も!魅力満載の商業施設ミナモア

ミナモアは、2025年3月に開業した広島駅直結の商業施設。改札から屋根付きの通路でつながっており、雨の日でも濡れずにアクセスできる魅力的なスポットです。新幹線口や在来線口のどちらからもスムーズに行けるため、広島市内だけでなく県外から訪れるファミリーにも大人気です!

出典:@niwatori_06さん

2025年8月には、広島市内を走る路面電車がミナモア2階に乗り入れることでも話題を集めています。館内には飲食店、カフェ、雑貨店、書店、ドラッグストアなど多彩な店舗が並び、親子での買い物や食事にもぴったり!広々とした通路やエレベーター、授乳室、おむつ替えシートや幼児用トイレも完備されており、子連れでの移動や休憩がしやすいのも嬉しいポイントです。季節ごとにイベントや各種キャンペーンも開催されています。公式サイトで最新の店舗情報やイベント情報を確認してから訪れてみてはいかがでしょうか?

店舗名

minamoa(ミナモア)

住所

広島県広島市南区松原町2-37

電話番号

082-567-8011

公式HP

https://www.minamoa-ekie.jp/

ミナモアでガチャガチャができるのはどこ?おすすめスポット2選!

ミナモア内にあるガチャガチャスポット2ヶ所を紹介します!フォトジェニックな工夫がされている注目の場所もあるので、早速チェックしていきましょう!

圧倒的な台数が魅力!写真スポットもある「#C-pla minamoa広島」

出典:@niwatori_06さん

「#C-pla minamoa広島」は、ミナモア4階に位置するガチャガチャコーナー。ミナモアのガチャガチャがある場所の中でも、圧倒的な台数とバリエーションが魅力です。

出典:@niwatori_06さん

アニメやゲームの人気キャラクター、動物、乗り物など、子どもから大人まで楽しめる400種類※以上のガチャガチャがズラリと並びます。定期的に新商品が入荷するので、いつ訪れても楽しめますよ♡

出典:@niwatori_06さん

空のカプセルを入れて遊べるコーナーも魅力的!ガチャガチャを楽しんだ後にもお楽しみが待っています♡

出典:@niwatori_06さん

一方、ガチャガチャをして出てきたおもちゃを、その場で飾って写真が撮れるスポットも併設されていますよ!子ども心をくすぐる工夫が楽しいですね。

出典:@niwatori_06さん

たくさんガチャガチャを回したときに便利な持ち帰り袋も用意!親子で並んで、お気に入りのカプセルトイを回して、心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか?
※2025年6月現在

店舗名

#C-pla minamoa広島

住所

広島県広島市南区松原町2-37(minamoa 4階)

電話番号

080-3721-8640

公式X

https://x.com/cplaminamoa

ユニークトイや限定アイテムがゲットできる「TOYS SPOT PALO ミナモア店」

出典:@niwatori_06さん

「TOYS SPOT PALO ミナモア店」は、ミナモア6階にある「スキッズガーデンミナモア店」横の、飲食店が並ぶエリアに位置しています。子どもの「これ欲しい!」を刺激するユニークなガチャガチャが勢揃いしているのが特徴です。

出典:@niwatori_06さん

人気キャラクターアイテムや、SNSで話題の小型の玩具やミニフィギュアなどが並ぶことも!

出典:@niwatori_06さん

両替できる場所もあるので、小銭を持ち合わせていなくても安心です。

出典:@niwatori_06さん

さらに、ガチャガチャのなかには電子マネーやQRコードで決済できる完全キャッシュレスの機械も!非接触のタッチパネル操作で、PALOやイオンの娯楽施設モーリーファンタジーでしか手に入らない限定アイテムがゲットできます♡飲食店がすぐそばで、食事の合間に気軽に立ち寄れるのもポイントです。

店舗名

TOYS SPOT PALO ミナモア店

住所

広島県広島市南区松原町2-37(minamoa 6階)

電話番号

公式HP

https://www.fantasy.co.jp/toysspotpalo/

子連れでミナモアのガチャガチャを楽しむコツ・注意点は?

出典:@niwatori_06さん

ミナモア内のガチャガチャスポットは、いずれも通路にゆとりがあり、ベビーカーでの移動もスムーズ♪子連れでゆっくりガチャガチャを楽しみたい場合には、混雑しにくい時間帯を狙うことで、周囲を気にせずゆっくり選べますよ。また、あらかじめ「今日は〇回まで!」とルールを決めておくと、子どもとのトラブル防止にも。小銭や両替場所の確認も忘れずにしておくと良いでしょう。ガチャガチャ後に広場や飲食スペースで一休みするプランを立てるのもおすすめ。親子で楽しいひとときになります。

遊び心満たすミナモアのガチャガチャ!親子の笑顔広がる

広島駅直結のミナモア内なら、雨の日や暑い日でも快適にガチャガチャを楽しめます。2ヶ所のスポットとも、豊富な種類が揃い、遊び心を満たす工夫もあって、笑顔が広がるでしょう。子どもとおでかけの際、ぜひ立ち寄ってみてください。お気に入りのカプセルトイに出会えるかもしれませんよ♪

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする