広島のベビーマッサージ教室10選 中区から安佐南区まで

小さな赤ちゃんを持つママの間で大人気のベビーマッサージ教室。中には、その魅力にハマってベビーマッサージ資格の取得を目指す人も増えているそうです。今回は、広島市中区から安佐南区エリアまで、人気の10教室をピックアップ!「ベビーマッサージに通ってみたい」「みんなはどんな教室に行ってるんだろう?」なんてお考えのママは、ぜひチェックしてみてくださいね♪教室によってオンラインでの開催もありますよ!
市内中心地からすぐ!まずは中区のベビマ教室をチェック
まずは、中区にあるベビーマッサージ教室を4箇所ご紹介しましょう。
ベビマも!手形足型アートも!講座が多彩な「フルーリ」
「ベビーマッサージ・キッズマッサージ教室 フルーリ」は、広島市中区江波にあるおうち教室。人気のベビーマッサージを始め、ヘッドマッサージや、身体にやさしいスウィーツ教室など多彩な講座が充実しています。ベビーマッサージは、スウィーツとドリンクが付いていて、ママやパパの癒しタイムとしてもおすすめです。
ベビーマッサージをより深く知りたい!という方は、ベビーマッサージ資格取得講座を受けてみては?ほかには、子供の成長を形で残せる手形・足型アートも人気です。じぃじやばぁばへのプレゼントにも良いですね。
住所 |
広島県広島市中区江波 ※詳しい住所は、ご予約時にお伝えします。 |
電話番号 |
080-4557-8348 |
公式HP |
|
公式アカウント |
ママも赤ちゃんも癒される♡いまここを感じる「はなたベビマ」
出典:はなたベビマ
「いまここを感じるベビー・キッズマッサージ」がコンセプトの「はなたベビマ」では、おうち教室やカフェなどでの出張教室を通して、多くのママさんたちに「ハーモナイズタッチ」を伝えています。
ハーモナイズタッチとは、肌と肌がふれあうことで、ママと赤ちゃんの心が通い合い、だんだんと調和していくというもの。
講師は、イラストレーターとしても活躍されているhinakoさんです。ベビーマッサージには、hinakoさんが製作されたオリジナルイラストカードのプレゼントもありますよ。
ほかにも、お菓子と飲み物、ママへのハンドマッサージ、写真データのお渡しなど、ママと赤ちゃんへの想いがこもったサービスがたくさん。気になった方は、ぜひ公式ホームページをチェックしてくださいね。hinakoさんのやさしいイラストに、ほっこり心も癒されますよ。
住所 |
講師自宅:広島県広島市中区舟入(電停、バス停から徒歩数分) ※詳しい住所は、お問い合わせ時にお伝えします。 |
公式HP |
|
公式アカウント |
ママのためのパン&ベビマ教室♡「ママトリコ」
出典:ママトリコ公式HP
「ママトリコ」は広島市中区にある、子連れママのためのパン教室とベビマ教室。講師を務めるのはyokkoさんです。ご自身の子育て経験の中で気づいた、てごねパンの魅力。パン教室で参加者の皆さんにお伝えしているのは、子供も大人も美味しく食べられて、ママがこねやすいパンの作り方なのだそうですよ。
ベビーマッサージは赤ちゃんだけでなく、ママ自身も癒される時間だというyokkoさん。ママの心に余裕がなくなっているときにこそ、ベビーマッサージはママと赤ちゃんにとって癒しツールとして活用できるのだそう。
ママトリコのベビマは、パン作りや手形アートとのセットレッスンになっているので、内容盛りだくさん♡過去に開催されたイベントでは、子供と参加できるハンドメイドのワークショップとのコラボも!ほかにも夏イベントが予定されているので、になる方はぜひチェックしてみてください。
住所 |
講師自宅:広島県広島市中区大手町の近く (電停、バス停の最寄り駅より徒歩2分) ※詳しい住所は、予約確定後にお伝えします。 |
公式HP |
|
公式アカウント |
市内を中心に活動中!ハーモナイズタッチを伝える「チェカ」
出典:チェカ 公式ホームページ
2021年春から広島市内を中心に、ベビーマッサージ教室を開催している「Baby massage cheka(ベビーマッサージ チェカ)」。講師を務めるのは、松井七星さんです。チェカとは、ベビーマッサージ発祥地とされるウガンダの言葉で「笑う」という意味なのだそう。
レッスンでは、ふれあうことでママと赤ちゃんとの心が通うハーモナイズタッチを教えてもらえますよ。
チェカのベビーマッサージ教室は、カフェや神社、写真館やサロンなどイベントの内容によって、広島市内でも開催場所がさまざま!場所に応じてカフェのランチが付いていたり、撮影データが付いていたり、とサービスも盛りだくさんなんです。
子供と一緒に参加できるイベントを探し中のママは、2021年の夏のスケジュールも要チェックですよ♡希望をされる方には、オンラインでのベビマレッスンも可能です。
住所 |
※日程によって異なります。 ※オンライン、出張プライベートレッスンも開催します。 |
公式HP |
|
公式アカウント |
西区・南区のママさんいらっしゃい!人気のベビマ教室
次にご紹介するのは、西区と南区エリアにある人気のベビーマッサージ教室です。お近くに住むママさんはぜひチェックしてくださいね。
魅力あふれる講座がたくさん♡「トコトコ」
出典:広島市西区井口ベビーマッサージ教室tocotoco
きよながたつえさんが講師を務める「広島市西区井口ベビーマッサージ教室tocotoco(トコトコ)」。ご自宅の一室を使って行われる講座は、人気のベビーマッサージからアロマクラフト、パン講座など、盛りだくさんのレッスンメニューがそろっていますよ。
毎回満席が多い「撮影付きベビーマッサージ」は、レッスン中のママと赤ちゃんが写った写真データをもらえるというもの。ベビマと撮影会がセットになったレッスンはお得すぎ!とママの間でも人気なのだとか。穏やかな親子の様子が写ったたくさんの写真データを見て、参加したママさんは驚かれるそうですよ!
ベビーマッサージでは、親子の絆を深めるマッサージを教えてもらえます。終わったらママにはゆっくりカフェタイムの時間も。ハンドトリートメントで日頃の疲れもリフレッシュできそうです。
住所 |
講師自宅:広島県広島市西区井口 ※詳しい住所は、ご予約時にお伝えします。 ※出張も可能ですので、ご相談ください。 |
公式アカウント |
ベビマ講師育成&ママの起業もサポート!「オリオリ」
「Baby & Kids Massage OLIOLI(ベビー&キッズ マッサージ オリオリ)」は、高本ひろみさんが講師を務めるベビーマッサージ教室です。開催場所は南区にあるご自宅の一室を使ったおうち教室だけでなく中区から府中町、東広島市までさまざま!ママと赤ちゃんの心が調和する、ハーモナイズタッチを教わることができますよ。
ベビーマッサージレッスンのほかにも、オリオリではベビーマッサージ講師養成講座も開講中。卒業生は、のべ40名を超えているそうですよ。起業や教室運営のサポートもしてもらえるので、資格取得後も安心ですね。
住所 |
講師自宅:広島県広島市南区大洲 ※詳しい住所は、お申し込み時にお伝えします。 ※オンラインでのレッスンも可能です。 |
電話番号 |
082-577-4008 |
公式HP |
|
公式アカウント |
小さな子供がいるファミリーが多いエリア!安佐南区のベビマ教室
続いて、安佐南区にあるベビーマッサージ教室を4箇所ご紹介しましょう。
小人数制で赤ちゃんもママものんびり過ごせる♡「さくらんぼ」
安佐南区にある「さくらんぼ」は、田中愛香さんが講師を務めるベビーマッサージと手形アートの教室です。ご自宅の一室を使って開催されるベビーマッサージでは、絵本の読み聞かせやふれあい遊びなども行います。
手作りおやつとお茶も付いているので、ママさん同士で情報交換をしたり、子育てのあるある話に花を咲かせたりなど、くつろぎながらゆったりした時間を楽しむことができますよ。少人数制でのんびり過ごしたいというママにおすすめの教室です。
ベビーマッサージのほか、手形・足型アートやキーホルダー、クリアポスターなど、子供の成長を可愛い作品にして残せるサービスもありますよ。
住所 |
講師自宅:広島県広島市安佐南区 ※詳しい住所は、お申し込み時にお伝えします。 |
公式HP |
|
公式アカウント |
助産師さんに子育ての悩みも相談できる!「ハナ 母乳育児相談」
出典:Hana母乳育児相談
安佐南区八木にある「Han(ハナ)母乳育児相談」は、母乳育児に悩むママたちから大人気の助産院。筆者の周りにも「母乳育児で悩んでたとき、Hanaさんにお世話になったよ~!」というママがたくさんいるんです。
こちらで開催されているベビーマッサージ教室には、多くの親子が参加しているんだそう。
Hana母乳育児相談のベビーマッサージ教室は、マッサージそのものはもちろん、助産師さんに悩み相談や、ためになる子育て情報などが聞けるところも魅力のひとつ。育児に悩みを持つ人、ママ友が欲しい人にもぜひ参加してみてほしい教室です♪
住所 |
広島県広島市安佐南区八木9-15-15 |
電話番号 |
082-962-0430 |
公式HP |
保育士さんならではの子育てテクニックも♪「フィール あさみなみ」
出典:ベビーマッサージ&ベビーケア feel あさみなみ
安佐南区在住の3人の保育士さんたちによる「ベビーマッサージ&ベビーケア feel(フィール)あさみなみ」では、ベビーマッサージのほか、ふれあい遊びや絵本、パネルシアターなどのお楽しみタイムを親子そろって楽しむことができます。
feelあさみなみで大切にしていることは、赤ちゃんひとりひとりの身体の成長に目を向けるということ。成長の段階に合わせたほんの手助けとして、ベビーマッサージは大切な役割を果たしています。feelあさみなみでは、親子同士の肌のふれあいや遊びのなかで、赤ちゃんが生活しやすい身体づくりを応援しています。
また、ママ同士が交流することで、育児の悩みや気がかりを軽くしてあげたいという想いも。ママと赤ちゃんへの想いがたくさん詰まったベビマ教室、ぜひあなたも体験してくださいね♡
住所 |
緑井集会所:広島県広島市安佐南区緑井1-5緑井スカイステージ2F 祇園集会所:広島県広島市安佐南区祇園6丁目22-2 講師自宅:広島県広島市安佐南区中須 (JR・アストラムライン大町駅から徒歩5分) ※詳しい住所は、お申し込み後にお伝えします。 |
公式アカウント |
親子で身体の中から気持ちよくなる♡「baby&mama_yuk」
「baby&mama_yuk」は、まえやましょうこさんが講師を務める、赤ちゃんとママのためのベビーマッサージ教室です。ベビーマッサージのほかベビーヨガやママのためのヨガレッスンも開講されていますよ。
ベビーマッサージは、参加する赤ちゃんの月齢に合わせて内容を変えているので、初めて参加するママと赤ちゃんでも安心。赤ちゃんの集中力を考慮して、レッスンの時間は50分ほどとなっています。素肌と素肌でのふれあい、子供の意思を尊重することを大切にされているそうですよ♡
気になる方は、まえやましょうこさんのインスタグラム、またはLINE、メールでお問い合わせくださいね。
住所 |
講師自宅:広島県広島市安佐南区長束 ウォンツ長束店近く ※詳しい住所は、お申し込み後にお伝えします。 |
公式アカウント |
ベビーマッサージで赤ちゃんともっと仲良くなろう!
今回ご紹介したベビマ教室以外にも、ベビマのイベントに関する情報ならイクちゃんネットをチェック!イクちゃんネットは、子育て世代のためのポータルサイトです。丸亀製麺のうどんが無料になるなど、広島のママ・パパにはゲットしてもらいたいお得なサービスも!
お得な情報を取り入れつつ、赤ちゃんとのふれあいの時間も楽しみましょう♡広島市内には、素敵なベビーマッサージ教室がいっぱい。ぜひお気に入りの教室と出会って、赤ちゃんといっしょに楽しく通ってみてくださいね。
関連記事はこちら▼