広島のインドカレーを知ろう!子連れOK!キッズメニューもある10店

この記事をシェアする

広島で本格インドカレーを食べたいママ・パパに向けて、キッズメニューや辛くないカレーがあるなど、子連れでも入りやすいインドカレー店をピックアップしました。スタイルが異なる北インドと南インドに分けて10店紹介します。各種ランキングで上位に入るなど人気店ばかり。参考にして子連れで外食を楽しんでくださいね!

★掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。

定番のナンやバターチキンで満腹!広島の北インドカレーのお店6選

インドカレーといえば、長くてモチモチしたナンや濃厚なバターチキンカレーをイメージする方も多いのでは?これらは主に北インドで食べられているんですよ。さっそく、広島で食べられる、北インドカレーのおすすめ店を見てみましょう。

ナンもライスも欲張りランチ!子連れでも安心|India dining DURGA(ドルガ)

出典:India dining DURGA公式サイト

広島に2店舗構える「India dining DURGA」は、ほぼ全メニューのテイクアウトが可能なインドカレーとナンのお店。自宅や職場、屋外でのオードブルに本格的なインドカレーが楽しめると人気です。ナンもいいけど、ライスも外せない!という方には、両方楽しめるハーフ&ハーフランチがおすすめ。キッズメニューや、子どもでも安心して食べられるチャイルドマイルドがあり、そこから7段階で辛さが選べます。

店舗名

India dining DURGA(ドルガ 府中店/祇園店

住所

〈府中店〉 広島県安芸郡府中町宮の町2-5-28

〈祇園店〉 広島県広島市安佐南区祇園3丁目30-6

電話番号

〈府中店〉 082-569-6080/〈祇園店〉 082-555-9330

営業時間

11:00~14:30/17:30~21:30

定休日

不定休

公式HP

https://ind-durga.com/

スパイスや素材こだわった本場インドカレー|TABLA(タブラ)

出典:TABLA公式サイト

広島県福山市に本店を構えるインドカレーのお店「TABLA」。スパイス・素材・料理人は本場インドに徹底的にこだわりながらも、日本人の舌に合う工夫が凝らされた料理は、なんと100種類もあるのだとか。何度訪れても、新しい味に出会えるお店です。また、デザート付きがうれしいレディースランチや、キッズメニューのおもちゃ付きのカレーセットも用意されており、子連れにぴったり。佐伯区八幡や中区八丁堀にも店舗があるので、お近くの方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

店舗名

TABLA(タブラ)

住所

広島県福山市春日町2-2-30

電話番号

084-941-2205

営業時間

平日ランチタイム 11:00~15:00

土日祝ランチ 11:00~15:30

ディナータイム 17:00~22:00

定休日

公式HP

https://tabla-curry.com/

気さくなシェフと本場の味にほっこり!|Saffron Kitchen(サフラン)

出典:@morika_hiroshimaさん

以前は東区にあった「Saffron Kitchen」が2024年に安佐南区へ移転オープンしています。JR古市橋駅から徒歩すぐの場所に位置し、アクセス抜群。ガネーシャをはじめとしたインドで有名な神様のポスターが飾られた店内は、異国の雰囲気が味わえる明るい空間です。

出典:@morika_hiroshimaさん

日本語の話せる気さくなインド人シェフが、さまざまなスパイスを調合し、コク深い本場インドのスパイスカレーの味を再現しています。なかでも、濃厚チーズがたっぷり入ったチーズナンは、チーズ好きにはたまらないおいしさ。子連れに嬉しいキッズメニューのお子様セットや、飲みやすいラッシーなどもおすすめの、気軽に立ち寄れるお店です。

店舗名

Saffron Kitchen(サフラン)

住所

広島県広島市安佐南区古市3-30-12山口第二ビル102

電話番号

082-258-2624

営業時間

11:00~15:00

17:00~21:30

定休日

公式SNS

https://www.instagram.com/saffron_kitchen_indian/

ちょっと寄り道、スパイス補給で元気チャージ|NAMASTE(ナマステ)

出典:NAMASTE公式サイト

広島市で八丁堀と段原の2店舗を構える「NAMASTE」は、インドとネパール料理の専門店。インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」の観点から、自己治癒力や身体のバランスを考え、調理されています。お得なランチセットのほか、飲み食べ放題のコース、テイクアウトやウーバーイーツの注文も可能など、シーンによってさまざまな利用ができるのも魅力です。広電やバスでのアクセスも抜群。遊びに行ったついでに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

店舗名

NAMASTE(ナマステ)八丁堀店/段原店

住所

八丁堀店 広島県広島市中区 八丁堀 11-13 八丁堀アロービル 3F

段原店 広島県広島市南区段原南2丁目8-11

電話番号

八丁堀店 082-222-3240/段原店 082-262-0004

営業時間

ランチ:11:00~15:00

ディナー:17:00~22:00

定休日

なし

公式HP

https://namaste-in.jp/

家族みんなで楽しめるインドカレー!|BISHNU(ビスヌ)

出典:@foodin4344さん

イオンモール広島祇園にあるインドカレーの老舗「BISHNU」は、インドの5つ星レストランの元料理長がお店を開き、25年以上経った現在では、西日本を中心に30店舗以上展開しているそう。子連れに嬉しいキッズメニューもあります。大人にも子どもにも人気のひき肉たっぷりのキーマエッグカリーや、定番のバターチキンカリー、ほうれん草カリーなど、テイクアウト可能なメニューの種類が豊富。疲れた日の夕飯に、自宅へ持ち帰り、家族と一緒にゆっくり楽しむのもいいですね。

店舗名

BISHNU(ビスヌ) イオンモール広島店

住所

広島県広島市安佐南区祇園3丁目2-1

電話番号

082-871-1311

営業時間

定休日

公式HP

https://www.bishnu.co.jp/

公式SNS

https://www.instagram.com/restaurantbishnu/

お誕生日会などグループでの利用が最適!|ナマステ

出典:ナマステ公式サイト

「ナマステ」は、山口県を中心に展開するインドカレーのチェーン店。広島県には、フジグラン高陽店のほか、ゆめタウン大竹店、広島中区店の3店舗があります。インドから直輸入されたタンドール釜と炭で焼き上げるナンは、外側パリっと、内側はモチモチの食感がやみつきに。店内は、広々しており、子連れやお誕生日会などグループでの利用にも最適です。キッズメニューとして辛くないカレーがあり、辛いのが苦手な方も安心して召し上がれる甘口など、辛さのチョイスが可能。テイクアウトは2人前のカレーご注文で、プレーンナンが1枚ついてきますよ♪

店舗名

ナマステ フジグラン高陽店

住所

広島県安佐北区亀崎1-2-10 フジグラン高陽グルメアヴェニュー1F

電話番号

082-516-6626

営業時間

11:00〜15:00/17:00〜22:00

定休日

無休

公式HP

https://namaste-curry.com/

公式SNS

https://www.instagram.com/namaste_curry.official/

スパイスを感じられる!広島の南インドカレーのお店4選

ここからは、昨今じわじわと人気が出ている南インドカレーが食べられる、広島でおすすめのお店を見ていきましょう。南インドはお米が主食で、スパイスがたっぷり使われたカレーが有名です。です。また北インドカレーと異なり、油脂が少なくさっぱりとした軽やかさに特徴があるんですよ。

広島で味わう南インドの真心カレー!|南印度カレー食堂 カレーの木

出典:@a.o2021.2さん

「カレーの木」は、広島に移住されたご夫婦が営む、南インドカレー専門の食堂。ご主人の世界一周旅行をきっかけに、好きなことをしたいとの思いで始められたこのお店は、雰囲気も良く、提供される料理ひとつひとつに真心を感じられます。

出典:@a.o2021.2さん

ライスやカレーの付け合わせなどで構成された「ミールス」と呼ばれる南インドカレーの定食。本場では、プレートの上で混ぜながらいただくのが一般的で、一番おいしい食べ方なんです。キッズメニューにはお子さまカレーがあり、写真はその大盛りだそう。さっぱりいただけて元気が出る、暑い夏にぴったりのカレーです。

店舗名

南印度カレー食堂 カレーの木

住所

広島県広島市中区中町1-4 REGOビル2F

電話番号

070-3155-5082

営業時間

11:30~15:30/18:00~21:00

※日曜日、第1・3木曜日はランチ営業のみ

定休日

水曜日

※他Instagramでお知らせします

公式SNS

https://www.instagram.com/treeofcurry/

南インドカレーの広島の穴場はここ!週末だけの営業|ケララ食堂

出典:@gururun_25さん

幾重にも絡み合う幹の生命力を感じさせる外観が印象的な「ケララ食堂」。本場南インドの味を独自にアレンジした唯一無二のカレーにこだわり、金、土、日曜の週末のみ営業されています。食材は有機野菜や自家栽培無農薬野菜など上質なものを使用し、体と心に優しいのが特徴。日替わりのメニュ―で、訪れる方を飽きさせない工夫も感じられます。イベントの出店もあるそうなので、Instagramをチェックして出かけてみては?

店舗名

ケララ食堂

住所

広島県安芸郡府中町鶴江1-24-5

電話番号

082-569-7585

営業時間

金、土、日(11:30~売り切れまで)

定休日

月、火、水、木

公式HP

http://www.kerala-shokudou.jp/

公式SNS

https://www.instagram.com/keralashokudou/

小さなお店の大きなこだわり|ぱんちょり.

出典:@Yusukesfoodさん

広島市の中心地、中区銀山町に位置し、アットホームな雰囲気の「ぱんちょり.」。ランチは本場南インドの定食スタイル「ミールス」で提供され、肉・魚・野菜の3種のカレーから選べます。副菜のポリヤルやアチャールなどを含め、全てにこだわりを感じ、より本場に近い見た目と味が再現されており、本場を知る人も知らない人も、一度試したらクセになること間違いなし! 小さなお店ですが、子連れでもベビーカーでも来店OKとのこと。キッズメニューはないものの、お子さまとシェアが可能です。気分転換に訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗名

ぱんちょり.

住所

広島県広島市中区銀山町2-10

電話番号

営業時間

11:30〜14:30/18:00〜21:00

定休日

不定休(基本月曜日、祝日は営業)

公式SNS

https://www.instagram.com/pancholi_curry/?hl=ja

初めてでも安心、丁寧なおもてなし|Spice magic(スパイスマジック)

出典:@kurumipan0305さん

インド出身の店主と日本人の奥様が夫婦で営む「Spice magic」は、安佐南区大町にあります。赤の外観が目を引き、店内はおしゃれであたたかい雰囲気。本格的で家庭的な南インドの味を堪能できるお店です。インドの炊き込みごはん「ビリヤニ」は曜日ごとに異なり、子どもが喜ぶクレープのような「ドーサ」は曜日限定で登場するなど、気になる味ばかりで目が離せません。食べ方がわからなくても大丈夫。やさしく迎えてくれ、丁寧に説明してもらえるので安心して訪れられますよ。

店舗名

Spice magic(スパイスマジック)

住所

広島県広島市安佐南区大町西3丁目18-2

電話番号

082-553-9971

営業時間

11:00〜14:30

17:30〜20:30

定休日

日、月

公式SNS

https://www.instagram.com/spice.magicindia/

南北で異なる味わい!広島のインドカレーを食べて異文化に触れてみよう

県内には、子連れでも気軽に楽しめる本格インドカレー店が多数あります。北インドと南インドで異なるスパイスの使い方や味わいの発見も楽しみのひとつ。子どももカレーは大好きですが、給食や家庭で食べるものとは違うインドカレーを通じて、異文化や本場の味にふれるきっかけにもなるかもしれません。キッズメニューがあるお店も多いので、お気に入りの一皿を探しに、ぜひ家族やお友だちとで訪れてみてくださいね。

この記事をシェアする