休日なにしよう…そうだ、住宅展示場のイベントに遊びに行こう!

この記事をシェアする

広島市内には住宅展示場がいっぱいあります。多くの住宅展示場では定期的に子供向けのイベントが開催されています。4歳と7歳の姉妹の子育て中の我が家でも、住宅展示場のイベントは大好き。子どもが小さな頃からあちこちの住宅展示場のイベントに遊びに行っています。今回は、住宅展示場のイベントでの実体験をご紹介します!

休日何しよう…と悩んだら、住宅展示場のイベントがおすすめ

休日のたびにママの頭を悩ませる「休日何しよう」問題。水族館や動物園、近場の子ども向けスポットなど、子どもが喜びそうな場所はたくさんありますよね。でも、毎週末がくるたびにたくさんお金をかけてお出かけしていたら、月末には「レジャー費用の予算が足りなくなった!」ということもあるかもしれません。

住宅展示場で行われるイベントは、そんなママの強い味方。イベントでは、ふわふわドームや、ゴーカートのような乗り物、触れ合い動物園など、子どもたちが大喜びで遊びそうなアクティビティが目白押しです。しかもイベントへの参加費はなんとすべて無料。アンケートに答えると風船やおもちゃなどのプレゼントがもらえることもあります。また、フライドポテトや焼きそばなどの出店が出店されることも多いので、お弁当作りも不要。大人もお祭り気分で楽しめるんですよ♪

ミニ動物園では動物と触れ合うこともできる 

最近我が家が出かけたのは、広島市中区にある住宅展示場。3連休中に「家族でどこに出かけよう?」と悩んだ末、「そうだ、住宅展示場があった…!」と思いついたことがきっかけです。早速、広島市内にある各住宅展示場のホームページを調べてみると、中区の住宅展示場がヒット。自宅からは少し離れていますが、小ドライブを楽しみながら出かけてみました。

子ども向け番組の元キャストが出演するビンゴ大会や、焼き牡蠣などの販売など、さまざまなイベントが目白押しのなか、子どもたちが特に楽しみにして行ったのが「ミニ動物園」。ミニ動物園と言っても、ウサギや小ヤギ、豚などのほかに、アルパカやリクガメといった珍しい動物もたくさんいます!しかも、ニンジンをあげたり、触れ合うことができたりと、普通の動物園以上に動物との距離が近い仕掛けに、子どもたちは大喜び。神妙な顔でウサギをだっこさせてもらったり、少し怖気づきながら子ヤギにニンジンをあげたりと、普段はできない経験をたくさんさせてもらうことができました。

巨大滑り台におおはしゃぎ

別の機会で、安佐南区にある住宅展示場のイベントに遊びに行ったときは、ふわふわの巨大滑り台が子どもたちの心を鷲掴みしていました。

当日は小雨が降っており、最初は巨大滑り台は使用禁止だったため、子どもたちはしょんぼり。でも、雨が止んだ時点でスタッフさんが巨大滑り台を丁寧に拭いてくださり、遊ぶことができたのです。親が子どもを見守ることは大前提ですが、遊具の近くには常にスタッフさんが安全面を確認してくれていたので安心して遊ばせることができました。

ワークショップは親もはまる

住宅展示場では、有料ですがワークショップが開催されている場合もあります。上の子がある程度大きくなってから参加したワークショップで特に印象深かったのは、石鹸にプリントを転写してかわいいオリジナル石鹸を作るワークショップ。本格的なワークショップに子ども以上に私の方がはまってしまい、途中から子どもそっちのけでワークショップに打ち込んでたことを覚えています。

有料とは言え、材料費程度のプチプラ設定なので、ワークショップが好きなママにはみかけたら参加することをおすすめします。

もちろん住宅の内覧も楽しい

住宅展示場の子ども向けイベントでは、もちろん展示されている住宅の内覧をして回るのも楽しいものです。子どもが走り回るのが気になるのなら、子どもはパパに任せて外のイベントで遊ばせておいてもらい、ママだけがゆっくり住宅の内覧をするのも一つの手です。

今現在家を建てる予定はなくても、スタッフの方から住宅の特徴や工法などを直接聞くことができるので、将来的に家を建てるときのために、今からそれぞれの住宅メーカーの特徴を知っておく事はとても勉強になります。我が家は今のところ家を建てる予定はありませんが、間取りや設備、インテリアなどを見るだけでも、かなり楽しいですよ。

住宅展示場の洗練されたインテリアを見て、「はぁ~おしゃれだった~!」と感動しながら「うちでも取り入れてみよう」と今後子ども部屋を作るときなどの参考にしたいなと思っています。

各住宅展示場のイベント開催日をチェックしてみよう!

広島市内にはいくつもの住宅展示場がありますが、各住宅展示場で常にイベントが開催されているわけではありません。ホームページやチラシで、イベント開催日の日時を確認してぜひ家族で住宅展示場のイベントに遊びに行ってみてくださいね。
関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする