【広島市にある柔道教室10選】子どもの習い事で柔道を検討している方必見!

広島市には、未就学児、小学生、中学生と、年齢に応じた指導が受けられる柔道教室が多数あります。柔道の技術だけでなく、礼儀や精神的な成長をサポートする環境が整っており、初心者でも安心して始められますよ。今回は、広島市にある柔道教室10選をピックアップしました。お子さんの体力向上や、初めての習い事で柔道を考えている保護者の方は必見です。
※掲載情報は変更になる場合がありますので、公式サイトやSNSで最新情報をご確認ください。
高屋柔道教室
高屋中学校を拠点に活動しており、全国大会で活躍する選手を輩出している道場です。対象年齢は未就学児から高校生・一般までと、幅広い世代が通うことができ、アットホームな雰囲気ながらも、集中して稽古に取り組める環境が整っています。基礎から丁寧に指導してくれるので、柔道が初めてのお子さんでも安心。礼儀作法を大切にし、柔道の楽しさを感じられるレッスン内容で、子どもたちの健やかな心と体の成長をサポートしています。
|
教室名 |
高屋柔道教室 |
|
活動場所 |
広島県東広島市高屋町中島760 東広島市立高屋中学校 |
|
問い合わせ先 |
平田接骨院 082-439-1920 |
|
公式HP・SNS |
川口道場
オリンピック金メダリストの川口孝夫氏が館長を務めている川口道場。技術の向上はもちろん、柔道を通して礼儀作法もしっかりと学べる指導が行われています。未就学児から大人まで幅広い世代が在籍し、曜日ごとに低学年クラス、高学年クラス、一般クラスに分かれて稽古に励んでいます。また、金曜日には「ママさん柔道」のクラスもあり、親子で一緒に柔道を学べるのも魅力のひとつです。
|
教室名 |
川口道場 |
|
活動場所 |
広島県広島市安佐南区相田2丁目4-3 川口道場ビル4階 |
|
問い合わせ先 |
082-878-2379 |
|
公式HP・SNS |
白島柔道クラブ
白島駅から徒歩圏内という、アクセスに便利な立地にある柔道場です。子どもたちが柔道の楽しさを感じられる指導を心がけており、未就学児から高校生まで幅広い年齢層が通っています。成長段階に合わせた内容で、丁寧な指導を受けられるので、初心者の方や、運動が苦手なお子さんでも安心して稽古に取り組むことができるでしょう。
|
教室名 |
白島柔道クラブ |
|
活動場所 |
広島県広島市中区基町9-48(広島中央警察署 武道場) |
|
問い合わせ先 |
090-3743-7538 |
|
公式HP・SNS |
興仁道場
技術はもちろん、礼儀作法を身に付けながら、心身の発達もしっかりとサポートしてもらえる柔道教室です。運動が苦手なお子さんでも、基礎から丁寧に学べるので、自信をもって柔道に取り組めるようになるでしょう。子ども向けの教室で、未就学児から中学生まで約50名が在籍しています。柔道を安心して始められる充実した環境が整っています。
|
教室名 |
興仁道場 |
|
活動場所 |
広島県広島市西区楠木4丁目15-13 崇徳学園中学校高等学校柔道場 |
|
問い合わせ先 |
080-4551-4441 |
|
公式HP・SNS |
吉岡道場
未就学児から大人まで幅広い世代が通える柔道場です。「弱い立場の人を思いやり、社会に貢献できる人間」をモットーに、技術の向上だけでなく、礼儀や思いやりの心を大切にした指導を行っています。また、レクリエーション活動も取り入れており、仲間との交流やチームワークを深めながら、楽しく充実した環境で柔道に取り組むことができます。
|
教室名 |
吉岡道場 |
|
活動場所 |
広島県広島市佐伯区五月が丘2-23-1 五月が丘中学校 武道場 |
|
問い合わせ先 |
070-8957-0295 |
|
公式HP・SNS |
高陽落合道場
未就学児、小学生、中学生まで幅広い年齢の方たちが柔道に励んでいます。初めて柔道を習うお子さんでも、経験豊富な先生が一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導してくれるため、安心して通えますよ。礼儀作法から基本的な受け身や技の習得まで、段階を踏んでしっかり学べます。また、さまざまな試合に定期的に参加し、実践を通じて多くの経験を積みながら成長していきます。
|
教室名 |
高陽落合道場 |
|
活動場所 |
(月曜)広島県広島市安佐北区口田南9丁目13-1 広島市立口田中学校 格技場 (木曜・土曜)広島県広島市安佐北区真亀3-22-1高陽高校 格技場 |
|
問い合わせ先 |
090-1335-5499 |
|
公式HP・SNS |
有朋柔道塾
未就学児から中学生までが通い、礼儀作法を大切にしながら、全力で取り組む姿勢を重視した指導を行っています。特に受け身の徹底を重視し、ケガの防止はもちろん、投げられることへの恐怖心を感じさせないよう丁寧に教えています。練習中は安全面に配慮し、子どもたちが楽しみながら柔道の魅力を感じられる環境づくりに努めている柔道教室です。
|
教室名 |
有朋柔道塾 |
|
活動場所 |
広島県広島市南区出汐2丁目4-76 広島県立広島皆実高等学校 柔道場 |
|
問い合わせ先 |
yuuhou.judo@gmail.com |
|
公式HP・SNS |
緑井柔友会

出典: 緑井柔友会|インスタグラム
昭和25年に創設された歴史ある柔道教室です。練習には他の道場から児童・生徒・指導者も参加しており、交流が盛んなのも大きな特徴です。未就学児からシニアまで、幅広い年齢層の方が入会できます。小学校低学年の指導では、まず柔道を楽しむことを大切にし、学年が上がるにつれて技術面の指導を本格化。高校や大学で活躍できるレベルを見据えた指導を心がけている道場です。
|
教室名 |
緑井柔友会 |
|
活動場所 |
広島県広島市安佐南区大町東4丁目1-6 広島市立安佐中学校 武道場 |
|
問い合わせ先 |
緑井柔友会インスタグラムのDMより |
|
公式HP・SNS |
可部道場

出典: 可部道場|インスタグラム
広島市安佐北区可部にある、安佐北警察署の武道場で活動しています。未就学児から一般の方まで幅広く通え、初心者のお子さんでも安心して始められる道場です。日々の稽古を通じて、大きな声での挨拶や目上の人への敬意など、社会生活で役立つ礼儀作法を自然と身に付けられます。
|
教室名 |
可部道場 |
|
活動場所 |
広島県広島市安佐北区可部4-14-13 安佐北警察署 武道場 |
|
問い合わせ先 |
090-3372-9249 |
|
公式HP・SNS |
賢心舘牛田新町道場

出典: 賢心舘牛田新町道場
初心者、未就学児、小学生から高校生までを対象とした道場です。柔道の技術だけでなく、子どもの心身の成長、社会性、自己肯定感を育むことを重視しています。月・水・金曜日に練習を行っています。未就学児・低学年クラスと、高学年・中学生クラスで時間が分かれているため、お子さんの年齢や体力に合った練習に参加しやすい環境です。また、柔道未経験のお子さんでも、体操や回転運動といった導入から始めるので、初心者でも無理なく取り組めますよ。
|
教室名 |
賢心舘牛田新町道場 |
|
活動場所 |
広島県広島市東区牛田新町1丁目14-1 広島市立牛田中学校 格技場 |
|
問い合わせ先 |
090-4525-5050 |
|
公式HP・SNS |
初心者も安心!広島市で子どもに合った柔道教室を見つけよう
広島市には、初心者でも安心して通える柔道教室が多数あります。柔道は、体力の向上だけでなく、礼儀や忍耐力を養うことができる魅力的な習い事です。年齢やレベルに応じた指導を行う道場が揃っているため、未経験のお子さんでも無理なく始められますよ。まずは体験教室や見学に行ってみて、お子さんに合った道場を見つけてみましょう。
担当ライター



























