6年ぶりに通常規模へ!2025広島みなと夢花火大会・子連れで行くならココをチェック!

この記事をシェアする

「2025広島みなと夢花火大会~花火ミュージアム~」が2025年の7月26日(土)に開催決定。これまでも開催は続いていましたが、“通常規模”での開催は6年ぶりとなります!約10,000発の花火が夜空を彩るこのイベントは、家族で夏の思い出をつくる絶好のチャンスです♪観覧席の種類や例年の交通規制情報など、子連れで足を運ぶ際にぜひ確認しておきたい情報をご紹介します。花火大会に行く前に、チェックしておきましょう!

広島みなと夢花火大会とは?6年ぶり通常規模で開催!

出典:2025広島みなと夢花火大会公式HP

広島みなと夢花火大会は、2003年から広島市南区の宇品地区で開催されている夏の大人気イベント。新型コロナウイルスによる中止や規模縮小を経て、2025年の今年は6年ぶりに約10,000発の通常規模での開催が決定しました。例年は迫力のスターマイン(速射連発)や大型花火など、家族みんなで楽しめる演出が盛りだくさん。幻想的な光が夏の夜空を彩る、感動のひとときを体感してみませんか?

イベント名

2025広島みなと夢花火大会~花火ミュージアム~

開催日

2025年7月26日(土)

打ち上げ場所

広島市南区宇品海岸3丁目(広島港1万トンバース沖)

打ち上げ時間

20:00~21:00

公式サイト

https://www.minato-yumehanabi.com/index.php

個人協賛で確保できる有料観覧席の種類と特徴

広島みなと夢花火大会では、個人協賛者向けにさまざまなタイプの有料観覧席が用意されています。家族や友人とゆったり楽しめる席から、1人でも気軽に観覧できる席まで、ニーズに合わせて選ぶことができますよ♪主な観覧席の種類をチェック!

◇桟敷席(定員6人/1口30,000円)

出典:2025広島みなと夢花火大会公式HP

縦・横1.8mの板の間にビニール座布団が用意された全席指定のスペースで、グループや家族向けにおすすめです。

◇ベンチ席(定員3人/1口15,000円)
1.5mのプラスチック製ベンチで、全席指定。少人数での観覧に適しています。

◇芝生席(定員1人/1口4,000円)
区分けされたシートエリア内の自由席で、リーズナブルに観覧したい方におすすめです。

◇1万トンバース イス席(定員1人/1口3,000円)
パイプ椅子が用意されたブロック指定の自由席で、個人観覧に適しています。

◇中央物揚場 立見席(定員1人/1口1,000円)
立見エリアで、他の席種に比べて一部見切れがある可能性がありますが、手頃な価格で観覧できます(イス・テーブル等の使用は不可)。

各席種には申込口数制限があり、未就学児は保護者1人につき1人まで同伴可能(席が必要な場合を除く)です。子連れでゆったりと楽しみたいなら、こうした有料席の情報も事前にチェックしておきましょう♪
※詳細や申し込み方法については、公式サイトの個人協賛者募集ページをご確認ください。

広島みなと夢花火大会は子連れでも楽しめる

広島みなと夢花火大会は、打ち上げ場所が広いのが特徴。視界が良く、会場は海沿いの開放的な場所にあります。場所さえ確保できれば、子どもと一緒でも楽しめるでしょう。例年、大会会場内にはトイレも用意されています。
会場近隣には大型ショッピングモール「イオン宇品店」「ゆめタウンみゆき」や、コンビニもそろっているので、飲食物を買う際の利便性が高い点も嬉しいですね。
花火の打ち上げが始まるまでに時間があるので、子連れで行く場合はおやつや飲み物も事前に用意しておくのがおすすめです。

例年の交通規制情報は?混雑回避のポイントを紹介

2024年の広島みなと夢花火大会当日は、17:00〜23:00の時間帯で交通規制が敷かれました。例年花火大会に伴う駐車場の設置はなく、付近の駐車場も早い時間に満車になる可能性が高いので公共交通機関での来場がおすすめ。また、交通規制前は、広島港周辺の道路は混雑することが予想されます。混雑を避けてスムーズに観覧場所を確保するには、17:00より前の早めの現地入りがベスト。
花火大会終了後は、帰宅ラッシュで駅やバス停が混み合うため、時間をずらして移動するのも、子連れで訪れる際にはおすすめですよ♪
※2025年の交通規制情報が発表されたら事前に確認しておきましょう。

今年は厳島水中花火大会も開催!

ちなみに今年は、2025年10月に「厳島水中花火大会」の開催も決定しています!広島の花火大会がパワーアップして帰ってくるので、家族でのおでかけがますます楽しくなりますね。
詳しくはこちらの記事をチェック▼

花火大会を家族の夏の思い出に!快適に満喫しよう

6年ぶりに通常規模で復活する予定の広島みなと夢花火大会。約10,000発の大迫力花火が見られる、夏の大イベントです!海沿いの開放的な会場で、家族みんなで夏の夜空を楽しみましょう。情報収集や事前準備を万端にして、安心・快適なおでかけを!

関連記事はこちら▼

担当ライター

この記事をシェアする