密着取材!女の子にも人気の、バスケットボールスクールハーツって?

この記事をシェアする

八村塁選手の大活躍に加え、広島のプロバスケチーム「ドラゴンフライズ」の盛り上がり…。今、広島でバスケットボールが熱いんです!
彼らの雄姿に憧れて「バスケの選手になりたい」という子どもが急増中!そこで注目されているのが、バスケットボールスクールです。でも、ルールが難しいから小さい子には無理なの?女の子が入れるチームってあるの?…そんな疑問を持つママも多いはず。
でも大丈夫!広島には、3歳からOK、女の子にも人気のバスケットボールスクールがあるんです。
今回は、体だけでなくココロが成長するバスケットボールスクール「ハーツ」を密着取材。練習風景や保護者の口コミをご紹介します♪

バスケットボールスクールハーツなら、男女・年齢関係なく楽しめる!

広島県内で26教室を開催!

今、広島ママの口コミで話題となっているのがバスケットスクール「ハーツ」広島県内で26もの教室を開講しているのです!ここで、広島県内で開講されている教室をすべてご紹介しましょう。

開催教室一覧

広島市内

 

スクール名

安佐北区

高陽スクール

佐伯区

なぎさ(水)スクール、なぎさ(金)スクール

中区

吉島スクール

東区

福木スクール

南区

向洋新町スクール、南区(金)スクール

広島市外

 

スクール名

安芸郡

坂(月)スクール、坂(火)スクール、府中スクール

呉市

ハーツ昭和中央スクール、ハーツ呉スクール、ハーツ阿賀スクール

廿日市市

昭和中央スクール、呉スクール、阿賀スクール

東広島市

龍王スクール、三ツ城スクール、黒瀬スクール

山県郡

壬生スクール

広島県の各地で教室が開催されているので、最寄りの開催場所を選べるのが嬉しいですね♪さらに開催曜日や時間もさまざまなので、「通いたいけれど都合がつかない…」ということも無さそうです。

3歳から始められる!女の子にも人気

ハーツは3歳から入会可能!さまざまな年齢の子どもたちが一つの教室で、しっかりと楽しめるプログラムになっています。

また、ハーツは、男の子だけでなく女の子の会員も多いのが特徴。「娘が習いたがっているけれど、男の子ばかりの中に入れるのはかわいそうかな」と悩むこともありません。

技術だけでなくココロも成長!ハーツの指導理念

ハーツの指導理念、それは「ココロに体力を」。バスケのルールやテクニックを覚えることももちろん大切ですが、バスケを通じて思いやりや忍耐力、協調性を育てることこそが重要である、という想いのもとで練習を行います。
スクール名「ハーツ」の由来はハート、すなわちココロ。チームスポーツで子どもたちの体だけでなく、ココロも大きく成長できるように…という願いが込められているのです。

取材で実感!挨拶や片付け、バスケ以外の面も成長する環境

さて、今回は特別に広島市内の体育館で行われているハーツさんの練習風景を取材させていただきました♪その様子をじっくりレポートします!

挨拶や片付けがみんなしっかりできている!

まず私たちが感動したこと…それはチームの子どもたちの礼儀正しさ!私たちの姿に気が付くと、みんな目を見て笑顔で「こんにちは!」と挨拶してくれます。

さらに体育館の隅に何げなく目を向けると…びっくり!なんと子どもたちのレッスンバッグがきちんと並べて置かれていたのです。また、練習ではひとり一個ボールを使うのですが、このボールもきれいに揃えられています。

これらの挨拶や整理整頓、コーチが指導しているわけではなく、子どもたちが自主的に行っているのですから、驚き!新しく入った子や小さな子は、最初は「きちんと並べる」がなかなかできないけれど、周りの子どもたちの様子を見て、自然とマネするようになるのだとか。誰かに教わらなくても、「良い習慣」がどんどん広がり身についていくんですね。

子どもたちが自主性をもって動くのにびっくり!

さて、いよいよ練習開始。まずは輪になってコーチのお話から始まります。お話が終わると次は準備運動の時間。

ここでお手本を見せるのは、なんと大きなお兄ちゃん。しっかりと声を出して子どもたちをリードします。
準備運動が終わると、次は体育館内のジョギング。さらに、ペアになってシュートやパスの練習

このとき、大きな子が小さな子に「立つ位置がちょっと違うよ」「そのタイミングでパスしてごらん」と優しく教えてあげていました。コーチに指示される前に自分たちで考えて動き、仲間にアドバイスしてあげる…。ハーツの魅力を象徴するような練習風景です。

さすがプロの指導員!異年齢でも楽しめるゲームづくり

ハーツのコーチは、全員厳しい研修を修了した「プロ指導員」。知識と経験を活かして、子どもたちみんなが楽しめる練習を行っていました。
例えば幼稚園の子どもには、言葉ではなくジェスチャーを多用してわかりやすく指導。また、小さな子は「ボールを高く投げる」、大きな子は「シュートをする」など、年齢に応じた目標設定をしていたのも印象的でした。年齢を問わず、みんなが充実した時間を過ごせるよう工夫されているんだなぁ…と感動した私です。

そして、私が気づいたこと…それはコーチが決して子どもたちに「ダメ」「違う」などというネガティブな言葉を言わないのです。
コーチが口にするのは「やったね!」「できたね!」というポジティブな言葉ばかり。些細なことでもしっかりとほめてあげて、子どものモチベーションを高めていました。

パスやシュートの練習が終わったら、いよいよ子どもたちのお楽しみ、ミニゲームの時間です。

とはいっても子どもたちの年齢はバラバラなので、チームの力が均等になるように、コーチがチーム分けを行っていました。3対3の次は4対4、ときにはコーチも参戦して、と形を変えて次々と試合が進んでいきます。
チームバランスが均一なので、どの子もみんなしっかりボールに触れて、試合に参戦していました。

気になる口コミ&保護者の負担は?無料体験レッスンあり!

保護者の負担は基本なし♪生徒のママの声を紹介

バスケットボールスクールに通わせてあげたいけれど、保護者の負担が多いのでは…?と考えているママ、ご安心ください。
ハーツは、保護者会やお茶当番といった、保護者の負担はありません。保護者が顔を出すのは送り迎えのときくらいです。
もちろん、早めに迎えに行き、練習を見学するのはOKですよ♪

他にも魅力が盛りだくさんのバスケットボールスクールハーツ。生徒のママに「子どもを通わせてよかったこと」を教えてもらいました♪

最初は自分が思い通りにいかなかったり、ゲームに負けたりすると機嫌を損ねていた息子。でも、練習を続けるうちに、息子も仲間と協力することの大切さを覚えたようです。今では負けて悔しがる子をなぐさめるまでに成長しました

内向的な娘は最初、自分から挨拶をしたり、お友達に話しかけたりすることができませんでした。でも、バスケの楽しさを知り、バスケを通じてお友達と交流することで自信がついたのか、今ではハキハキと挨拶ができるようになりました

入会するには?

心も体も成長できるバスケットボールスクールとして、広島ママに熱い注目を集めているハーツ。無料体験を随時開催していますので、興味を持った方はぜひ参加してみてください。取材で出会った子供たちも、無料体験で「入会したい!」と思ったんだそうですよ♪

申し込みは公式HPからでOK。参加会場はわからなくても大丈夫、住所から最寄りのスクールを案内してくれます。詳細や費用についてはスクールにお問い合わせくださいね。

こちらの記事もチェック!

ココロが成長できるバスケットボールスクールです!

バスケを通して豊かなココロを養ってくれるバスケットボールスクールハーツ、どの子もキラキラと輝く笑顔で、とても楽しそうに練習していたのが印象的です。
バスケットボールスクールで、技術はもちろん、仲間と協力してココロも大きく成長してほしい、思いやりや協調性の大切さを学んでほしい…と思っているママ、ぜひ無料体験に参加してみてください!

関連記事はこちら▼

そのほかリーフラススポーツスクールの関連記事はこちら

担当ライター

この記事をシェアする