【セキスイハイム】春日野にある機能性×快適性のお家♪ゆったりLDKも♡

この記事をシェアする

「家族が安心・快適に暮らせる家がほしいな…」「マイホームは機能や設備にもこだわりたい!」そう思っている広島ママ、注目!広島市安佐南区にセキスイハイムが手掛けたおしゃれで高機能な住まいがあるのをご存じですか?高断熱ZEH仕様で、太陽光発電システムと蓄電池付き!しかも場所は子育て世代に人気の街・春日野ですから見逃せません!今回は、気になるお家の魅力を、ルームツアー動画とともにたっぷりご紹介します♡

広島ママに嬉しい機能が充実!家事&片付け上手になれる家【春日野105号地】

使い勝手も家事動線も◎リビングはモダンで開放的な空間

今回ご紹介するのはセキスイハイムの分譲住宅「春日野105号地」シンプルかつモダンなグレーの外観が印象的なお家です。外壁の彫りが深いので、日の当たり具合によってさまざまな表情を見せてくれるのも素敵ですね。

特徴は、なんといっても広々としたリビング♡春日野の高台にあるので日当たりは良好!窓から差し込む光が部屋の中を明るく照らしてくれます。晴れた日の日中は、電気をつける必要がないかも!

リビングの一角は畳のスペースになっているので、子どもの遊び場やお昼寝スペースとしても活用できますよ。

デザイン性&機能性良し!の広い対面キッチン

キッチンは対面式。料理をしながら家族とコミュニケーションがとれます。カウンターは床の色と調和のとれた高級感のある色合いで、クラシカルな雰囲気

キッチンは食洗機(ビルトイン式)完備で、作業スペースも広々!子どもと一緒にキッチンに立っても窮屈さを感じません。これなら夫婦や親子で一緒にクッキングを楽しめそう!

キッチン背面には、調理家電や食器をたっぷり収納できるカップボード付き!キッチンって使うアイテムが多いから、何かと雑然としやすいスペース。でも、これだけ容量の大きい収納があれば、いつでもすっきり片付きそうです♪

▼▼セキスイハイム「春日野105号地」来場見学予約はこちら▼▼

2階の主寝室はWIC付き♡春日野105号地は収納力がバツグン

2階の主寝室には、大容量のウォークインクローゼットが2つ付いています。夫婦それぞれのクローゼットとして使うも良し、1つは家族の衣類を、もう1つは季節家電を収納するスペースとして使用するも良し。片付け上手になれること間違いなしです。

主寝室の一角には、こんなカウンターも設置されています。書斎や在宅ワークスペースとして使用したり、ちょっとした家事をする場所にしたり…。ママのスキンケアテーブルとして使うのも良さそう♡こういうちょっとしたカウンターって、1つあるとすごく便利なんですよね。

2階には主寝室のほかに子ども部屋が2部屋。それぞれクローゼットが付いているので、子どもたちの衣類やおもちゃを片付ける場所にも困りません。

こちらのお家(春日野105号地)は、ただいまルームツアー動画を公開中!ここでは紹介しきれなかったお部屋も動画でじっくり見ることができますよ♪

 

▼▼セキスイハイム「春日野105号地」来場見学予約はこちら▼▼

高機能なセキスイハイムの家だから、家族が安心&快適に暮らせる♡

セキスイハイムのお家は、住む人が安心して快適に過ごせる設備が充実!ここからはセキスイハイムならではの嬉しい機能について、詳しくご紹介しましょう。

ZEH仕様なので光熱費を節約できる!

セキスイハイムの分譲住宅は、今話題の「ZEH(ゼッチ)仕様」になっているのが特徴。ZEHとは、以下の設備やシステムを備えたお家を指します。

・高断熱性能
・太陽光発電システム
・省エネ設備機器
・HEMS(Home Energy Management System)…家庭で使うエネルギーを節約する管理システム

つまり、「ZEH仕様の家」とは、お家に「断熱・省エネ・創エネ」の3つの要素を備えることで、年間のエネルギー収支がゼロ、もしくはプラスになることを目指している住まいなんです。

ここ最近、光熱費の上昇に悩まされている広島ママも多いはず。「いかに電気代やガス代を節約するか…」が課題となっているのでは?
セキスイハイムのZEH仕様の家なら、光熱費が抑えられるのはもちろん、もしかしたら収入が入ってプラスになる可能性も。このご時世にとっても嬉しい住まいなんです♪

空気調節システム「快適エアリー」で季節を問わず快適

出典:セキスイハイム中四国公式サイト

せっかくのマイホームだから、家族が健康に暮らせるよう家の設備にもこだわりたい…そんなママには、セキスイハイムのお家がおすすめです!

セキスイハイムの住まいは独自の空調システム「快適エアリー」を搭載しています。床下の大空間に冷暖房・除湿ユニットを設置、床に取り付けられた吹き出し口から冷暖房の空気が出てきます。そのため、リビングやダイニングなどの各部屋はもちろん、トイレやお風呂の脱衣場、廊下にいたるまで家じゅう快適な室温が保たれます。特に冬場は足元からじんわり温めてくれるので、底冷え知らずですよ。

「家全体を暖めるなんて光熱費が高くなりそう…」という心配は要りません。セキスイハイムのお家は少ない電力で多くの熱エネルギーを生み出す「ヒートポンプ方式」を採用。ヒーター式の床暖房よりもエネルギー効率が3~4倍も良く、省エネ&経済的なんです。

さらに外気を浄化して室内に取り入れてくれるので、窓を開けなくても換気が可能。寒い冬や花粉が気になる季節に家の中をしっかり閉め切っていても空気はクリーンなんですよ♪

太陽光&蓄電池搭載で災害時にも安心

出典:セキスイハイム中四国公式サイト

セキスイハイムでは、すべての分譲住宅に大容量のソーラーパネルと蓄電池を搭載しています。太陽光で発電した電力は蓄電池にためておけるので、災害などで停電が起きても普段通りに電気を使用できます。

台風や地震など、災害が多い日本。また、この冬は豪雪で停電…というニュースも記憶に新しいところですよね。万が一の事態に陥ったときに電気が使えないと、不便なだけでなく命に関わる恐れもあります。どんなときでも電力が使えるセキスイハイムのお家なら、家族の安心をしっかり守ってくれそうです。

▼▼セキスイハイム「春日野105号地」来場見学予約はこちら▼▼

広島ママが住みたい街♪「春日野」ってこんな街!

「子育てしやすい街」として注目の春日野エリア

春日野105号地のある「春日野」(広島市安佐南区)は、今「ママが住みたい街」として注目を集めているエリアです。

高台にあり、広島市街地を一望できる見晴らしの良さが魅力です。エリア内は歩道の幅が広く勾配が緩やかなので、ベビーカーの移動もスムーズ。緑豊かな公園も点在していて、子どもたちがのびのび過ごせる…と評判です。
もちろんコンビニや病院などの生活施設に、保育園や小学校、塾などの教育施設も充実!

また、警備員が24時間常駐し、毎日巡回パトロールを行っているのでセキュリティも申し分なしですよ♪

広島市内各地へのアクセスもスムーズ♪通勤・通学に便利な街

※イメージです

「春日野って高台にあるから不便そう…」と思っているママ、実はまったくそんなことないんですよ♪
春日野は広島市内各地へのバス便が充実し、町内にはバス停が7ヶ所あるので通勤・通学にも不便はありません。ちなみに紙屋町発の春日野行き最終バスの時刻は0時台。パパが会社の飲み会で遅くなっても安心ですね。

もちろん、車での移動もとっても便利!春日野から広島市内までは車で約25分、「イオンモール広島祇園」までは約10分で着いちゃいます♪エリア内の道路は広いので、初心者でも運転しやすいと評判なんです。

【セキスイハイム】憧れの街・春日野のお家で、安心&快適な生活をスタートしよう♡

せっかくのマイホームだから、お家のデザイン性や機能性はもちろん、子育てしやすい街に住みたい!と願う広島ママは多いはず。そんなあなたにぴったりなのが、広島市安佐南区にある「春日野105号地」子育てしやすい街で、安心&快適な暮らしが実現します。「実際のお家を見てみたい!」という方は、ぜひ一度、セキスイハイムにお問い合わせくださいね♡

▼▼セキスイハイム「春日野105号地」来場見学予約はこちら▼▼

【セキスイハイム中四国株式会社 広島支店】

所在地

広島市西区草津新町1丁目21-35 広島ミクシスビル8F

電話番号

082-270-5511

営業時間

10:00~18:00

定休日

火曜・水曜

公式サイト

https://www.816c.jp/

公式Instagram

https://www.instagram.com/sekisuiheim_hiroshima/

担当ライター

この記事をシェアする